新小1。男の子。支援級です。

  • 小学生
  • 目的があれば手段を選ばず
  • 25/04/14 07:45:11
発達グレーで、就学前健診の診断から知的クラスの支援級に在籍しています。
知的ありの発達障害と診断され、普通級に行かずに毎日、知的学級の支援級にしました。
これは完全に、通級に行けと言う事なのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • 時は金なり

    • 25/04/14 16:48:03
    momっていうサイトのこの記事が参考になりましたよ。
    https://www.mentors-of-mothers.com/question/detail/163?utm_source=site&utm_medium=link&utm_content=q

    • 0
    • No.
    • 4
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/04/14 07:52:09
    2022年度に特殊級の知的学級(のびのび学級)できたので男子ばっかりで多動する子が多い。

    • 1
    • No.
    • 3
    • 目的があれば手段を選ばず

    • 25/04/14 07:48:48
    軽度の知的障害+発達障害の男の子は落ち着きない子多いと思うよ。
    やんちゃな子多い。

    • 2
    • No.
    • 2
    • 目的があれば手段を選ばず

    • 25/04/14 07:47:47
    気に入らないと先生を叫ぶ
    叫ばないでって毎年注意されてるって聞いたけど変わらない。
    知的学級に男子ばっかりなので多動する子いる。

    • 2
    • No.
    • 1
    • 目的があれば手段を選ばず

    • 25/04/14 07:46:04
    鉛筆で机をカチカチしたり、イスをカタカタして周りの重度の知的障害の子が困っています。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック