エコーの数値について

  • 妊娠・出産
  • 息を切らすよりも、冷静に進め
  • 25/04/11 18:50:55
現在29w4dの初マタです。
27w2dの時に撮ったエコーでBPD(頭の大きさ)が75.0mmと記載があり平均よりもやや大きめ。
心配で調べたら平均値より10%を超えるとダウン症の疑いがあるって出て来たので余計心配になってしまいました。ちなみに体重はその時1354gとこちらも少し平均より重かったです。
今までの検診やスクリーン検査でしたっけ?その時も何も言われなかったので気にした事は無かったのですが先日先輩ママさんにエコーの数値の見方を教わったので見てたら平均値よりも超えてるのに気づいた次第です。
指の長さや鼻、心臓の疾患、又数値について特に何も言われてないので気にしなくても大丈夫とおもいますか?それとも病院によって疑いがあっても伝えない方針の所もあるのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック