年賀状とか暑中見舞いって内容証明で送れますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 18
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/03/31 05:19:05
    >>8
    郵便局が、確かに差出人がこういった内容で宛先に出しました、と証明をしてくれる郵便物。
    だから揉め事や訴訟沙汰になった時、相手に対して自分は間違い無くこういった主張を確かに送ったぜ、と喧嘩を売る手段によく使われます。
    ですから言い方は何ですが、
    「夏真っ盛りよ、分かってる?覚えていてね。」
    「年が明けたよ、分かってる?覚えといてね。」
    と言う心情を一般書留で受け取るのですわ。

    • 0
    • 25/03/30 09:15:08
    >>10
    むしろ「類は友を呼ぶ」でサプライズ楽しー!って大喜びするかもよ笑
    そのうちその動画があがって、まともな一般人にクソ扱いされるのがオチかもしれないね

    • 0
    • No.
    • 16
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/03/30 09:10:25
    使い方を間違ってる
    どういう時に使うのものか調べてた?

    • 0
    • No.
    • 15
    • 自分を高めるために生きろ

    • 25/03/30 09:06:06
    バカ?
    内容証明の意味分かっている?
    それ、脅迫状みたいなものよ。

    • 5
    • No.
    • 14
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/03/30 08:55:23
    YoutubeとかXとかでも明らかにやばそうな人が嬉しそうに自分の奇行を動画にしてあげてるのとかあるじゃん?ああいうのも本人は面白いこと考えついちゃった!って感じなんだろうけど保護してあげて欲しいと複雑な気持ちになるわ

    • 3
    • No.
    • 13
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/03/30 08:45:50
    送れますよ
    電子内容証明も今はありますよ
    窓口に行かなくても大丈夫

    送ることはできますよ、送ることはね…

    • 0
    • No.
    • 12
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/03/30 08:39:01
    >>7
    郵便局の人から不審がられるね

    こういうのを思いつく人ってやっぱり精神科通いとかの人なのかな....

    • 4
    • No.
    • 11
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/30 08:30:00
    気分悪いサプライズだけど。

    • 4
    • No.
    • 10
    • 案ずるより産むが易し

    • 25/03/30 08:29:17
    貰った人からは距離おかれると思うけどね。

    • 3
    • No.
    • 9
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/03/30 08:23:46
    それ、サプライズになるの?

    • 4
    • No.
    • 8
    • 何事も第一歩が重要

    • 25/03/30 08:19:23
    それってそもそも何だっけ?

    • 1
    • No.
    • 7
    • 窮鼠猫を噛む

    • 25/03/30 08:06:13
    嫌がらせだと思われて良いならやれば?
    ちゃんと郵便局の人に聞いてからね

    • 2
    • No.
    • 6
    • 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ

    • 25/03/30 07:39:39
    封筒に入れて窓口に出す

    • 0
    • No.
    • 5
    • 早起きは三文の得

    • 25/03/30 07:27:19
    暑中見舞いはともかく、年賀状は郵便局の人達が気の毒だからやめてあげて。

    • 7
    • No.
    • 4
    • 良薬は口に苦し

    • 25/03/30 07:04:05
    ケンカ売る手段で、ご挨拶されるのは
    イヤ~です。

    • 2
    • No.
    • 3
    • ままままま

    • 25/03/29 23:49:48
    疎遠にされるよ

    • 2
    • No.
    • 2
    • 持つべきは友

    • 25/03/29 22:54:43
    はぁ〜

    • 2
    • No.
    • 1
    • 習うより慣れろ

    • 25/03/29 22:53:09
    へーんな思考

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック