した記憶がないのに妊娠してた

  • 妊娠・出産
  • 匿名
  • 25/03/29 20:04:11
旦那とはずっとレスでした
なのに妊娠が発覚…6週です
生理こなくて、病気かなって心配になって婦人科行ったら妊娠してました
全然した記憶がなくて、旦那に聞いたら、しただろって言われました
あんまり覚えてないけど、お酒飲んでた日だったと思うけどって言われました
上が15歳、下が13歳でもうこの先3人目もつ気なんか全くない状態でした
旦那は喜んでますが、私はもう産みたくない…
子供が大きくなって、やっと自分の時間ができて楽しんでたので…
どうしたら旦那が納得してくれるか頭が痛いです…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/03/30 05:27:43
    素直な気持ちを旦那さんに吐き出してよく旦那さんと話あったほうがいいよ
    長年出産から遠ざかって久々の出産でいろんなリスクもあるし体力面もあるからね

    • 1
    • No.
    • 5
    • 石の上にも三年

    • 25/03/29 21:25:53
    望んだ妊娠じゃないなら旦那と相談したほうがいいよ。
    地域にもよるけど保健センターで母子手帳もらうときとか産婦人科初診の時に問診で「今回の妊娠は望んだものですか?」って項目あるから正直に回答して相談するのも有りだよ。

    • 4
    • No.
    • 4
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/03/29 20:36:35
    妊娠しても記憶ないなら子供の年齢を気にするより思い当たらないから育てる気力が沸かなそう。
    レスで久々にしたら身体に違和感無いの?
    全く気付かないことあるんだ。
    育てられないなら里親制度調べる。高齢出産のリスクを話す。

    • 3
    • No.
    • 3
    • 富士山

    • 25/03/29 20:28:02
    産むかどうかは産んで育てる本人の意見が最重要ですよ。

    • 4
    • 25/03/29 20:22:52
    聖母マリアじゃん

    • 3
    • No.
    • 1
    • 羊頭狗肉

    • 25/03/29 20:11:09
    最低!!

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック