今だにマスクしてるママってさ…

  • なんでも
  • 七転び八起き(そのうち体力が限界になる)
  • 25/03/26 18:47:17
コロナ禍で出会い、今もずっとマスクしてて外してる顔見たことないんだけど、子供同士仲良くさせたくないよね?

うちの学校は先生も保護者もしてる人いないのにこの人だけいつもマスク。
今は花粉とかあるからちらほらいるけど…
今日も暑いのにマスクしてたしw

なんで◯◯のお母さん可愛いのにいつもマスクしてるの?って子供が聞いたことあるらしくて、病気で薬飲んでて病気で痩せて顔がしわくちゃになっちゃったから恥ずかしくてマスク外せないんだってーと言ってたけどまだ若いのに本当かなって
その割には働いてるし。
気持ち悪いよね。
薬飲んでるのかもだけど、側から見たらただのマスク依存。

子供も◯◯のお母さんマスクばかりしてるから気持ち悪い、みんなからいじめられてるんだよって言っててそこはさすがに怒ったけど、それ知っててもマスクしてるなら酷い親だなって思った。

マスク外したくないから人付き合いもしないだろうし(誘ったのに断られたことあり)
不気味だから関わりたくないって思うのは普通だよね?
私が性格悪いのかしらw

私の子はその子が大好きみたいで(その子の子供は本当可愛いし良い子)休みの日に遊びたいって言うけど私が受け付けない。
仮にランチ行けたとしてシワシワだったらきまづくない?

みんなが私の立場ならどうする?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全402件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 402
    • 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)

    • 25/07/16 08:01:23
    >>397コロナ禍以降、随分と理由のある人だらけになりましたねえ…
    個人の自由って便利な言葉の影に、醜形恐怖の精神病患者だらけだと思いますけど。

    • 1
    • 401

    ぴよぴよ

    • 400

    ぴよぴよ

    • No.
    • 399
    • 時は金なり

    • 25/07/15 20:57:45
    私はメイク崩れ隠しでマスクつけちゃう
    しっかりメイクするけど仕事帰りとかメイク崩れした顔が悲惨すぎて、マスクしたい。わざわざ仕事帰りの為にメイク直しなんてしないしね。

    • 0
    • 398

    ぴよぴよ

    • No.
    • 397
    • 自分を信じて、前に進め

    • 25/07/15 20:54:51
    人それぞれ何か理由があるかもしれないのに、想像力が足りてないですよね。知識を持つ人でさえも、この世の中にはまだまだ知らないことが沢山あるのに。貴方の考えられる範囲なんて、この氷山の先っぽほどもないと思いますよ。
    何より、マスクつけようがつけまいが個人の自由、以上!…でしかない。

    • 1
    • No.
    • 396
    • 己を知る者は勝者なり

    • 25/07/13 17:37:14
    >>394もうそれしか返す言葉ないの?
    この国明らかに異常でしょ。
    いい加減認めなよ。

    • 1
    • 25/07/13 13:14:30
    >>391
    そうだよね。
    以前この情報書いたら、マスクする派や「なんで人のマスクが気になるの?」の書きこみが増えてどんどん下に追いやられた気がしたのは気のせいか?免疫弱い病気の方はつけていていい
    マスクつける風潮が終わったらよっぽど困るん人達だろうね。99%の日本人がマスクつけてても感染者数爆発し続けてたんだからもうそれで感染予防効果はほぼないと答えが出てるのに。マスク強制の病院でもクラスターが起きた。以前からマスクは特に必要ないとしている静岡市立静岡病院では特に問題は起こっていない。最近はマスク任意になる大病院が増えてきてXでマスク大好きな人達が怒ってた
    マスクについた汚いものを肺の奥まで吸い込たむのは不健康だし、吐く息でそれを周りに撒き散らし、食品扱うお店の人がマスクの外側触ってマスクのズレを直した手で食品触ってるのも汚い。その他にも迷惑なことある

    • 1
    • No.
    • 394
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/07/13 12:31:12
    なぜ他人のマスクにそこまでこだわる?

    • 2
    • No.
    • 393
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/07/12 23:12:15
    いまだに室内で人が沢山集まる場所や交通機関内ではマスクするようにしてる
    つい先月もマスク忘れて、まぁ大丈夫かな。と思って1日過ごしたらまんまとコロナに罹った
    住んでる場所が外国人旅行者も多い地域だしやっぱりしてる

    • 1
    • 25/07/12 23:05:17
    マスクは個人の判断っていうのは、感染対策として…のことだったよね?
    顔隠し、ブス顔隠し、老け隠し目的になってるのが精神病…

    • 1
    • No.
    • 391
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/07/12 22:39:31
    >>390何度同じこと訴えてもここの人たちには理解されないよ?
    感覚狂ってるから…
    正常な感覚の持ち主なら、マスクは風邪症状のある時以外はつけないって選択になるもの。
    用途がもう顔隠しって時点でおかしいし。
    そりゃ十分な酸素が脳にいってはいないだろうね。あれつけながら仕事してるとほんとに息苦しいし。
    私の周りでも外す人増えてきた。
    持病持ちとか年中花粉症とか、それにしても2019年以降ものすごい人がそれに当てはまるようになったんだねー…
    って、それもかなり無理あるよね…でも…いきなり増えた…ってことにしといてあげればいいか。つけ続けていきたいからそれを理由にしてるんだろう。

    不織布マスクつけて毎日プラスチックゴミ出し続けて、変な繊維吸い込み続けて、脳には緩やかにダメージ蓄積…
    ウィルスガードしたかったらせめてN95でもつけなきゃね…

    • 2
    • 25/07/12 14:39:25
    酸素欠乏は脳の発達を阻害し、その結果として生じたダメージは元に戻すことはできません。子どもには禁忌。大人も認知症のリスク
    https://life-protect.info/823/

    • 2
    • No.
    • 389
    • 自分を高めるために生きろ

    • 25/07/12 11:37:39
    私は、おばあさんなので、お見せできる顔では、ないのよ
    みなで、出掛けに、私のマスクをするなと、息子が機嫌が悪くなり、なら、私は残ります、と言うと、いつも、けんかです
    孫が、じや僕も行かない!と、守ってくれます

    • 1
    • No.
    • 388
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/07/12 07:45:09
    >>386いろいろと大変ね…
    たかがマスク1枚で…

    • 2
    • 25/07/11 23:49:06
    マスクしてると化粧が上半分で済むから楽なんです

    • 0
    • No.
    • 386
    • 何事も一度に決めるな

    • 25/07/11 22:26:36
    私は、江戸川区在住で、長男夫婦と同居の、小学生と高校生の、内孫ですが、東京はマスクを、しているかたが、とても少なく、家族みなと出掛けるのに、ときに、車に乗り込み息子が、私に、マスクをつけるなとけしかけられ、孫と嫁がなだめてくれます
    もう、私には、マスクをしない姿でいることが、恥ずかしいのよ
    もう、マスクをしないのは、無理よ
    何回も言いましたが、また、出掛けに、けんかです、うんざりです

    • 1
    • No.
    • 385
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/07/11 14:12:19
    えー。うちの学校は子供達がまだマスク結構してますよ…

    別にマスクしてようが、してなかろうが関係ありますか?主みたいな人と逆に関わりたくないです…普通に。

    • 10
    • No.
    • 384
    • 言葉は力である

    • 25/07/11 08:11:06
    >>383残念ながら、一度外したらもう病気の時以外はつけたくなくなるのが現実だよ。
    何もつけてない方が煩わしくないし。
    元の生活に戻してるだけだからね。
    みんなそんな綺麗?
    普通な人もたくさんいない?

    • 2
    • 25/07/10 13:01:20
    東京は、マスクしているかたが、とても、少なくて、はやく秋に、ならないかしら
    皆さん、やはり、きれいね
    きちんと、色とりどりの、お化粧をして、おしろい、口紅、きれいで羨ましいな…

    • 2
    • No.
    • 382
    • 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい)

    • 25/07/09 06:56:27
    子ども同士仲良くさせたくないのなら、主子に〇〇ちゃんとは仲良くしちゃだめだと言えば良いだけの話

    • 0
    • No.
    • 381
    • かぼちゃの数でも数えとけ

    • 25/07/09 06:42:27
    私が性格悪いのかしらw

    そう思ってないから書いたんだうけど、そうだよ
    性格悪って思いました

    シワシワだと気まずい? 
    主は人を見た目で判断する人なんだね
    しかも本人がそう言ってるのに理解せず不気味って…そこまで言わせてるのにはずせって…かわいそうに…

    誘ったのに断られたことがあるって書いてるけど、何か用事があったのかもだけど、主と関わりたくなかったんだよ。

    • 6
    • No.
    • 380
    • 一を聞いて十を知る

    • 25/07/08 22:16:43
    他人がマスクしてるのをそんなに気にしてる貴方がマスク依存症だと思う。
    性格悪いの自覚した方がいいですよ。

    • 14
    • No.
    • 379
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/07/08 21:32:48
    ヤケーヌ、ポチしてみた
    明日くる

    • 0
    • No.
    • 378
    • 踏み出さなければ、何も始まらない

    • 25/07/08 21:30:59
    暑さ対策に合った方が良いものまとめ【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=19918

    • 0
    • No.
    • 377
    • 言葉は力である

    • 25/07/05 12:38:26
    >>375
    そう、そう!
    気にしなくて、いいわよね〜!

    • 2
    • No.
    • 376
    • 言葉は力である

    • 25/07/05 12:35:53
    おばあちゃんは、マスクしている人が、多いね〜っと小一の、孫に、言われたけれど、私、おばあちゃんだから!そうよ!って、言い返し、二人で、わらっちやいましたぁフフ!

    • 4
    • No.
    • 375
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/07/02 10:20:53
    >>374そんな輩の為に外す外さない決めないで、あなたの好きにしたらいいよ。アホくさいし。
    どう生きようがあなたの好きにしたらいい。
    マスク1枚でいちいち言う輩は無視無視!

    • 13
    • No.
    • 374
    • 何事も諦めるな、でも休憩は大事

    • 25/07/02 09:33:42
    >>373
    ヤケーヌ気になってるけど手が出せてなくて
    この前ユニクロに同じようなのあったから買ってみた
    面倒くさい職場でしょ?マスクしてるの私と女性がもう一人いるんだけど一生外さないことにするw

    • 2
    • No.
    • 373
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/07/02 07:48:39
    >>372日焼け対策なら半端なマスクよりヤケーヌの方がいいよ?
    なにその職場…有り得ん!
    なんでマスクしてないだけで騒ぐの?!
    頭おかしい人いるんだね…

    • 1
    • No.
    • 372
    • 何事も諦めるな、でも休憩は大事

    • 25/07/02 06:51:21
    日常では付けないけど自転車で顔が焼けるからしてるし職場ではずっとしてる。
    職場でたまたま外してたら私がマスクしてなかったって騒がれてたらしくて面倒くさいから二度も外すか!と思った。

    • 2
    • No.
    • 371
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/06/30 23:57:33
    てか感染症の予防には効果ないけどね

    • 4
    • No.
    • 370
    • 目的があれば手段を選ばず

    • 25/06/29 02:01:10
    クリニックはマスクしないと追い出されるよ
    バスの中は若い男女もマスク多い
    なんでだろうね?

    • 6
    • No.
    • 369
    • 対話が解決のカギ

    • 25/06/29 00:46:10
    日焼け止めだけでマスクしてスーパー行くけど
    気にしない人はすっぴんでもマスクしないかな
    まずすっぴんで行かないかな

    • 2
    • No.
    • 368
    • 対話が解決のカギ

    • 25/06/29 00:44:35
    歩いたり自転車の高齢者割りとしてる

    • 2
    • 25/06/28 20:00:46
    マスク依存?
    きめつけんなや。

    病気っていってるのよね?
    シワシワは言い訳かもだけど

    病気によって
    免疫下がるからマスク必須の場合もあるんだよ
    子供がイジメられてるのわかって外せないとなると
    抗がん剤とかね、命かかわる病気の率たかいんだよ
    病気の治療費捻出のために仕事辞められない場合も多いんだ。

    • 19
    • No.
    • 366
    • 努力すれば報われる

    • 25/06/28 19:13:30
    顔から首から全部隠せるフェイスガード?みたいなの買いたい。涼しそう。

    • 2
    • 25/06/28 18:55:20
    しわしわ見られるの嫌だから外さない、と理由を言っている。ということは相手のこともあの人しわしわだわ、とかジャッジしてる訳でしょう?
    私、性格悪いんでしょうね。
    傷つきたくないので主さんのように避けると思います。

    • 5
    • 25/06/28 18:52:00
    そうですね、子供だけの付き合いなら良いです。
    こちらだけ心を開いても閉じたまま肩透かしされそうで寂しい思いをさせられそうなので(実際に誘っても断られてるし)、親子ぐるみであれば距離を置きたくなるかも。

    • 2
    • No.
    • 363
    • 言葉は力である

    • 25/06/28 15:45:00
    私は日焼けすると肌が荒れるし、化粧すると痒くなる、すっぴんだと人に会うとき申し訳無いからマスクは外せない。
    感染症の予防も兼ねてるし。
    だから夏でもマスクは外せない。


    ってか、その人(私も含む)がマスクを外さないと主は死ぬの?
    それとも大きな不幸にでも見舞われるの?

    『私の性格が悪いのかしら?』

    はい、その通りです。

    • 21
    • No.
    • 362
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/06/28 12:16:09
    コロナが流行する前から、マスクしてた
    だから、今もしてるよ
    東京住みだけどしている人、まだまだいるよ
    通ってる内科と眼科も入り口に「マスク着用お願いします」
    逆に人がマスクしてようが、してまいが、どうでもいいよ
    そんなに拘るほうがおかしいと思う

    • 21
    • 25/06/26 15:22:21
    仕事終わってマスク外した時の顔の解放感…なんだろう、やはりいつもつけてると窮屈なんだな…
    頬のあたりに違和感。相当摩擦ある…シミ増やしたくない、これ以上たるませたくない…ほんと、嫌だ…

    • 3
    • No.
    • 360
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/06/26 07:45:09
    >>358その安心って、顔見られないことの安心?
    それならもう精神病だよ…
    重度になる前に治した方が今後の為だと思うけど…

    • 5
    • No.
    • 359
    • 努力すれば報われる

    • 25/06/26 00:14:08
    マスクしてる
    マスクと手指の消毒でインフルも予防になるとわかった
    今は百日咳が流行ってる

    • 10
    • No.
    • 358
    • 恩を忘れるな

    • 25/06/26 00:07:09
    マスクしていると、安心です。。。
    私はずっと、します
    最後の、一人に、なってもします

    • 12
    • No.
    • 357
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/06/25 13:59:29
    このクソ暑いのにマスクなんかしてられないわ…強者…

    • 2
    • No.
    • 356
    • 出る杭は打たれる

    • 25/06/25 01:43:30
    メイク手抜きなのと日焼け防止(笑)

    • 12
    • No.
    • 355
    • 習うより慣れろ

    • 25/06/25 01:13:04
    >>349
    戦場カメラマンの人?

    • 1
    • No.
    • 354
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/06/25 01:08:19
    >>344
    車のが見えにくいからヤヌーケいいと思うよ
    歩行者や自転車のが不審者ぽくなる

    • 0
    • No.
    • 353
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/06/24 21:20:42
    メールでもLINEでも長文書く人って苦手なタイプ

    • 1
1件~50件 (全402件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック