なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 時間が解決する 25/03/11 13:25:32 惣菜のコロッケ 手作り佃煮 千切りキャベツとトマト インスタントの味噌汁 雑談 キーワード編集 2 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全102件) 前の50件 | 次の50件 No. 102 苦あれば楽あり 25/03/18 01:57:39 体調悪かったの?大丈夫か?と心配される 私自身が1つ1つは量は少なめで品数がいっぱいが好きだから 1 No. 101 少しの勇気が大きな変化を生む 25/03/18 00:57:58 おかずにならない 1 No. 100 努力すれば報われる 25/03/18 00:39:26 コロッケ RF1とかの一個300円位〜のエビ蟹系のやつ 若しくはそれ以上のお高いものが一人数種類 自家製佃煮、よくわからんがさざえや鮑入り 生産者の顔の見える有機野菜のキャベツとトマト インスタント味噌汁、茅乃舎 だったら美味しそうな気がする 毎日は飽きるけど 0 No. 99 三日坊主 25/03/18 00:32:21 「いただきまーす!」って普通に食べる。 私の方が先に「今日手抜きでごめんね」って言い訳しちゃうと思う。 0 No. 98 天は自ら助くる者を助く 25/03/18 00:14:33 これ同じメニューで昼ごはんに出したら旦那に文句言われたトピ立ててたよね? 次は同じメニューを夜に出したの? 1 No. 97 習うより慣れろ 25/03/17 23:55:38 何も言わないけど、白米が進まないおかずばっかだから個々で冷蔵庫から納豆とかキムチとか明太子とか梅干し出してきて食べると思う。 2 No. 96 愛は与えることで増す 25/03/17 23:13:43 肉ないの?ウィンナー焼いてもいい? って聞いてくると思う 1 No. 95 少しの勇気が大きな変化を生む 25/03/17 23:12:25 ご馳走ばかりで嬉しいと言う 0 No. 94 少しの勇気が大きな変化を生む 25/03/17 23:08:47 何も言わないと思うが、私が自分で肉か魚はどこだ!ってなるから出さないかな 2 No. 93 一期一会 25/03/17 22:17:02 小学生の娘 わーい!コロッケいくつ食べて良い?(デパ地下コロッケなら喜ぶ) このお味噌汁いつもよりおいしいね。私、これくらい具がない方が好き! 夫、何も言わず黙々と食べて、おかずが足りないと納豆食べる。 中学生の息子 なんかおかずない?と、冷凍庫の唐揚げをチンする。 0 No. 92 一を聞いて十を知る 25/03/17 20:01:57 毎日こんな感じだと凹んじゃうかも。 平日一回くらいだったら普通にいただきまーす!って食べると思う。 1 No. 91 天は自ら助くる者を助く 25/03/17 19:58:42 >>78 ごめん、惣菜品とインスタント味噌汁は出したことがないや。 ただ何であれ用意して出せば「ありがとう」「美味しいよ」と言ってくれる。 そんな意味でレスしてた。 0 No. 90 案ずるより産むが易し 25/03/17 19:45:20 全然いいよー。昔ながらのコロッケが一番美味いよね! とか言いながら食べる。 3 No. 89 花より団子 25/03/17 17:45:35 >>78 何があったのかは知らないけどそう思うなら味噌汁ぐらい作れば? 豆腐と揚げさんと刻み葱だけでも充分美味しいよ ちなみに肉屋のコロッケとミンチカツはよく買うよ 2 No. 88 匿名 25/03/17 17:44:51 手作り佃煮は手が混んでるの? せめて味噌汁は手作りにしてほしいなm(_ _)m 0 No. 87 どんぐりの背比べ 25/03/17 15:48:32 インスタント味噌汁でも買ってきた惣菜でも何も言わないだろうけど うちはコロッケ買うなら唐揚げとか肉系買う 主の家族が肉なしでもいいなら何も文句ない 0 No. 86 習うより慣れろ 25/03/17 14:51:44 何も言わないけど各々がご飯のお供を持ってくると思う笑 多分旦那は温玉で子供は納豆か大人のふりかけかつお味だと予想する 3 No. 85 yasuko 25/03/17 14:44:37 トマトは私しか食べないのでブロッコリーにしていいですか? それと、「総菜のコロッケ」は「総菜」だけでいいのか?「コロッケ」だけにこだわっているのか? うちの場合、コロッケを買う時にメンチカツとかも買っているので、 「たまには良いんじゃなーい?」となりますね。 0 No. 84 少しの勇気が大きな変化を生む 25/03/17 13:41:33 ご飯食べられないかな 私もじゃがいもとご飯はいけない 0 No. 83 七転び八起き(そのうち体力が限界になる) 25/03/17 13:36:08 佃煮、どうした? 0 No. 82 匿名 25/03/17 13:33:32 こういう日があってもいいよ。かな。 普段はインスタントのお味噌汁は出さないから 何かしら心配されると思う。 0 No. 81 馬の耳に念仏 25/03/17 13:20:06 かなり貧乏臭いし足りないな 0 No. 80 匿名 25/03/17 11:42:50 インスタントの味噌汁だけないかな。あれ、まずくない?味噌汁は普通に作るのとインスタントではだいぶ味が違う。 0 No. 79 猿も木から落ちる 25/03/17 11:32:19 主の食卓の話じゃないの? 姑か小姑が嫁の献立見て ここでジャッジさせてるみたいだ… 1 No. 78 自分を信じろ、でもGPSも使え 25/03/17 08:54:34 >>76 惣菜のコロッケとインスタント味噌汁に美味しい!ありがとうと言われて申し訳なくなりませんか? 1 No. 77 二度あることは三度ある 25/03/17 08:47:33 お肉が食べたーい!って言われるかな いま子供のブームが鶏肉なので でもたぶん出したものは完食してくれると思う 0 No. 76 天は自ら助くる者を助く 25/03/17 02:44:27 美味しい!ありがとうとは言ってくれる。 そして、ごめん足りないんだけど他に何か食べられるものある?って聞いてくる。 それか時間差で〇〇食べたくなっちゃったからUVERしたいんだけど、母さんもいる?って聞かれる。 出す側の私としてもこりゃ足りないなってのが明らかにわかってるから、気にしない。 むしろごめんってなる。 0 No. 75 習うより慣れろ 25/03/17 02:33:59 納豆ある?って聞くと思う 4 No. 74 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する) 25/03/17 02:19:40 旦那は卵頂戴!子供たちは納豆頂戴!と各自冷蔵庫を探索しに行くと思う。 己が食べたければ自分で出せ!と決めているので、足りなければ冷蔵庫探検隊が出るさ。 トピ文だけ用意をしたなら文句なんて受け付けません。 0 No. 73 笑う門には福来たる 25/03/17 01:58:59 「これだけ?他に何かない?」って言う。足りないと思う。 0 No. 72 明日はもっと良い日になる 25/03/17 01:53:26 美味しい〜! だよ。 3 No. 71 少しの勇気が大きな変化を生む 25/03/17 01:22:32 うちは何も言わないだろうなぁ。 今日の夕食はこれなのね、ってだけだと思う。 3 No. 70 猿も木から落ちる 25/03/17 01:02:55 コロッケ一個だとしたら何か給食みたいね 0 No. 69 鳥なき里の蝙蝠 25/03/17 00:44:56 大丈夫なの?!寝てて!!とか本気で心配されると思う。 2 No. 68 口は災いの元 25/03/17 00:44:12 うちも似たようなもんだわ スーパーの袋詰めサラダ 冷凍のデミグラスハンバーグ 鯖の竜田揚げ(手作り) 今日はこれだったよw 0 No. 67 一歩踏み出す勇気 25/03/17 00:41:40 ボリューム足らん。 っていうだろうなぁ。 子どもたち、食べ盛りだから。 0 No. 66 必ずしも全ての答えがあるわけではない 25/03/17 00:30:33 毎日じゃないだろうし、なにも言わないと思う 1 No. 65 目の前のことに集中しろ 25/03/17 00:13:22 コロッケ好きだからもっと食べたい て思うと思う 0 No. 64 案ずるより産むが易し 25/03/12 20:13:48 口には出さないが、 「仕事で疲れてるんだね」 と思ってる 0 No. 63 馬鹿は死ななきゃ治らない 25/03/11 22:03:32 何も言わずに食べるよ。 惣菜買うならコロッケ以外にもトンカツかメンチカツも買ってきてほしいけど。 1 No. 62 蓼食う虫も好き好き 25/03/11 20:40:09 家族は何も言わないかもだけど、私のほうが今日なんか質素でごめんねと言ってしまうかも。 1 No. 61 どんな困難でも乗り越えられる 25/03/11 20:37:41 微妙に言い方かえてるけど、こだわりのメニューなの? https://mamastar.jp/bbs/topic/4537176 0 No. 60 猿も木から落ちる 25/03/11 20:34:01 出したことないメニューだけど、うちの家族なら体調悪いの?と心配してくるかな。 1 No. 59 人生は一度きり 25/03/11 18:36:28 何も言わないよ。野菜多いね、とは言われるかも。いつも、メインのおかずと副菜しかないから。 0 No. 58 無駄な努力はない(でもダイエットは別) 25/03/11 18:28:16 文句は言わないけど、顔にはガッカリ感が現れると思う。 我が家ではコロッケは白飯のお供にはならない 1 No. 57 耳にタコができるまで言え 25/03/11 18:21:56 何も言わないよ。 黙って食べる。 2 No. 56 三度目の正直 25/03/11 18:21:28 惣菜売り場でコロッケをメインで選ぶ感覚がもうね 0 No. 55 正直者が馬鹿を見る 25/03/11 17:53:19 納豆ある?って聞かれそう。 1 No. 54 良薬は口に苦し 25/03/11 17:51:54 「足りない」 0 No. 53 人間万事塞翁が馬 25/03/11 17:45:06 >>51お育ちがあんまりなのかしら 0 1件~50件 (全102件) 前の50件 | 次の50件
No.-
102
-
苦あれば楽あり