- なんでも
- ぴっぴ
- 25/02/13 09:35:55
うちでは子供の習い事がママ友と同じな為我が家の車で一緒に行き帰りしています。
ママ友は車を勿体無い為、少し寄り道すればお迎え出来きたので親切心で一緒に行こうと誘いました。
個人的にはありがとう。とか気持ちを伝えてくれれば良かったのですが次第に送迎するのが当たり前になり、お迎えに行った時も挨拶もなく乗ってくるようになりました(^^;;子供は靴をはいた状態でシートを踏んだりと。毎回家に到着して5分から10分は外に出てこない。色々な事があり本人に伝えたりしてきました。
私から言い出した事でしたが相手の態度がモヤモヤします…
そして最近ママ友の子供が別で新しく習い事を始めたらしく月謝がママ友の家から習い事にバスで行った時の毎月の交通費くらいでした。
私が送迎してる分で習い事行けちゃってるのかーて思ってしまって。。
ママ友と一緒に習い事行ってる方達、こうゆう事って普通なんでしょうか?
もうガソリン代をもらうか別々で行くかかなって…
長く通っているスクールのため縁が切りにくい環境です。険悪にならずにいたいのでお手柔らかにご教授頂けると幸いです。
- 1 いいね
No.-
65
-
七転び八起き(そのうち体力が限界になる)