旦那の給料明細毎回見てるよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全103件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 進むべき道がある

    • 25/02/11 06:20:19
    みない
    私は管理してないからいくらかも知らん

    • 2
    • No.
    • 2
    • 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する)

    • 25/02/11 06:30:33
    見たいんだけど電子になってから見てない。
    言っても持ってきてくれない。

    • 2
    • No.
    • 3
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/02/11 06:33:00
    紙じゃないから見れない。でも、銀行への振り込みで金額わかる。

    • 5
    • No.
    • 4
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/02/11 06:34:39
    見せてもらったことないな。金額は教えてもらうけど。

    • 2
    • No.
    • 5
    • 自分を信じろ、でもGPSも使え

    • 25/02/11 06:47:18
    一度もないよ

    • 1
    • No.
    • 6
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/02/11 07:07:15
    見てない。源泉徴収票は確認するけど。

    • 3
    • No.
    • 7
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/02/11 07:10:19
    見たこと無い。給料が入ってくる通帳は私が管理してるから気にしたこと無かった

    • 4
    • No.
    • 8
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/02/11 07:16:28
    みてないよー。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/02/11 07:16:30
    うちも見せないよ
    年末調整分とかパクってそう、、私は食費のみもらってる

    • 0
    • No.
    • 10
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/02/11 07:18:40
    毎月もらえるよ。
    出張費入ったとかの毎月微妙な差だけど私は見たい。

    • 2
    • No.
    • 11
    • 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ

    • 25/02/11 07:24:11
    源泉徴収票は見てたけど明細は見なくなった。
    私も見せない。
    気になれば口頭でいうぐらいかな。

    • 2
    • No.
    • 12
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/02/11 07:26:58
    みない。私のもみせないし

    • 2
    • No.
    • 13
    • サーロイン

    • 25/02/11 07:32:37
    ありえないかどうかわからないけど、私の旦那はウキウキと見せてくれるよ。
    毎月同じだけど見せてくれる。ちょっと増えてる部分もウキウキと説明してくれる。

    • 1
    • No.
    • 14
    • 泣きっ面に蜂

    • 25/02/11 07:38:26
    見てない。電子明細だから出すとか出さないもない。

    • 1
    • No.
    • 15
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/02/11 07:44:07
    知らないよ。
    低収入の時は見てたけどね

    • 0
    • No.
    • 16
    • 鳥なき里の蝙蝠

    • 25/02/11 07:56:37
    見たことない。
    私も見せたことない。
    旦那は紙明細みたいだけど
    私、電子明細だし。
    見たことなくとも だいたい知ってる。
    そもそも 私の方が年収上だし。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 千里の道も一歩から

    • 25/02/11 08:03:46
    見ても変わらないからたまにしか見てない

    • 0
    • No.
    • 18
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/02/11 08:10:28
    ざっくりした金額は聞いたけど、わざわざ見せてもらわないし私も見せないよ。決まった生活費をお互いに出し合うシステムで貯金額まで決めてるから。
    余剰は個人が好きにすればいいし。むしろ見て個人で使えるお金が多かったら何か言うの?逆の立場ならものすごく嫌。

    • 1
    • No.
    • 19
    • 泣きっ面に蜂

    • 25/02/11 08:11:36
    WEBだけどプリントアウトしてもらって毎月見てるよ
    同じ金額が振り込まれてるかも含めて自分のも確認してる

    • 0
    • No.
    • 20
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/02/11 08:14:59
    夫が今の会社に転職してから、会社のパソコンでしか見られないから私は見たことがない
    うちは夫がお金の管理してる、お金は自由に使わせてもらえるし、お金のことは夫が把握してくれてたらいいし私が見なくてもいい

    • 0
    • No.
    • 21
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/02/11 08:18:50
    見てないし金額も分からない

    • 0
    • No.
    • 22
    • 言わぬが花

    • 25/02/11 08:24:18
    一回も見たことないかも。私も見せたことないわ。子どもの学童とかに出すのに源泉徴収票は見たかな。それも最近はない。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 一を聞いて十を知る

    • 25/02/11 08:27:39
    向こうが見せてこない限り見ない
    財布別だし気にならない

    • 0
    • No.
    • 24
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/02/11 08:29:38
    10年以上見てないな。電子明細になってからいちいち印刷なんかしないし。大して変動もないから別に良い。ガクッと減ったら見るかも。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)

    • 25/02/11 08:34:36
    見る
    見ない方多いんですね

    • 1
    • No.
    • 26
    • 目的があれば手段を選ばず

    • 25/02/11 08:35:49
    お互いの知らない

    • 0
    • No.
    • 27
    • 一日一善

    • 25/02/11 08:36:39
    見ないよ
    年収もだいたいしか知らない

    • 2
    • No.
    • 28
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/02/11 08:42:43
    見る。
    毎月足りないから。足りない分自分のパート代あてないといけないし

    • 0
    • 25/02/11 08:49:13
    みたり見なかったり。
    旦那の銀行のアプリ入ってるから、いくら入ったかわかるし。

    • 1
    • No.
    • 30
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/02/11 08:51:33
    見ない人って、旦那さんの使徒不明金とか気にならない人?

    • 2
    • No.
    • 31
    • 愛は与えることで増す

    • 25/02/11 08:52:18
    見た事ない。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/02/11 09:02:01
    見ない
    自分のでさえいちいち見ない

    • 0
    • No.
    • 33
    • 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう

    • 25/02/11 09:04:22
    会社のパソコンでしか見られないらしいから
    いちいちプリント頼んでない。
    私が見たところで増えるでもなし、ちゃんと
    毎月給料が入ってればそれで良い

    • 0
    • No.
    • 34
    • 一日一善

    • 25/02/11 09:09:57
    >>30
    何に使ってもいいよ
    私もだし

    • 1
    • No.
    • 35
    • 良薬は口に苦し

    • 25/02/11 09:15:10
    見たことない
    決まった額を家計に入れて決まった額を貯蓄してれば残りは好きに使えばいい感じ

    • 0
    • No.
    • 36
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/02/11 09:15:12
    ネットでみるやつだから毎回は見ないけどたまにみるよ。
    基本的には口座の入金みてるだけ。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/02/11 09:25:07
    >>34
    浮気の心配も無し?
    私は旦那に家計任せてたらやられちゃってたよー。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/02/11 09:35:19
    >>30
    本業の方は私が全部もらってるし、副業の方は本当にいくらもらってるのか知らないけど、そこから住宅ローン、スマホ代、他ガソリン代、後は旦那のお小遣い。お小遣い何に使ってるのか不明。

    • 0
    • No.
    • 39
    • 一日一善

    • 25/02/11 09:45:15
    >>37
    うん、なし

    • 0
    • 25/02/11 09:53:51
    見たことない
    というか見せてくれない
    高給な方だから気にしてないけど本当はもっと多いのかな

    • 0
    • No.
    • 41
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/02/11 09:54:39
    >>30
    フルタイム共働きで両方の給料口座の通帳は私が持ってる。
    一応アプリで共有はしてるけど、2人とも基本ザル。

    夫婦でおこづかい制だから小遣いの範囲なら何に使おうがお互い知らない。
    夫は株をやっててたまに優待で外食とか家族でいくくらいだよ。
    家計から購入してる化粧品、服など夫から見たら私の使途不明金があると思うわw

    うちも夫婦共に給料明細はペーパーレス化で職場のPCで見られる。
    プリントアウトするの面倒くさい。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/02/11 09:55:15
    15年くらい見てない
    見たところでって感じだしさ

    • 1
    • No.
    • 43
    • 対話が解決のカギ

    • 25/02/11 09:57:52
    給料もボーナスも、頼んでもないのに毎回LINEで送ってくるよ。
    褒めて欲しいんだろうな。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/02/11 09:59:46
    イントラでしか見られないネット明細だし
    そもそも気にしたことも無い
    生活費分の現金を預かるだけ

    • 1
    • No.
    • 45
    • 習うより慣れろ

    • 25/02/11 10:00:36
    アプリになってから見てないけど給料管理私だから、いくらもらってるかは把握出来てるよ。

    • 1
    • No.
    • 46
    • 善は急げ

    • 25/02/11 10:03:04
    年末調整とか確定申告の記入で見せてもらうけど毎回は見てない

    • 0
    • No.
    • 47
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/02/11 10:05:46
    給与振り込みの口座のキャッシュカードは私が握ってるから、いつもと違う時だけ明細見る
    でも、帰ったらすぐ私に明細渡すけどね。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 馬の耳に念仏

    • 25/02/11 10:10:29
    うちも見せてくれないんだよなー
    毎回ほぼ一緒の振込額だけど抜かれていても分からん

    • 1
    • No.
    • 49
    • のんびり

    • 25/02/11 10:14:24
    家計を任されてた時は何回か見たけど、家計を旦那に任せてからは見てない。
    手持ちのお金がなくなったって言って、お小遣いをもらう方が楽。

    • 5
    • No.
    • 50
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/02/11 10:14:27
    >>48 
    第二口座とか作ってるかもね

    • 0
1件~50件 (全103件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック