中学校 入学説明会 ママ友いない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~56件 (全56件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 6
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/02/05 12:47:01
    >>2
    ほんと?!心強い…
    また毎度のごとく自分だけポツンかなって胃が痛かったからよかった…

    • 1
    • No.
    • 5
    • 明日を信じて生きろ

    • 25/02/05 12:46:27
    大丈夫。
    一人の人の横に私は座るようにしてる。
    たまたま道中出会ったママと一緒に行ったよー。
    他所の学校の人より、まだ知ってる人と行ったほうがいいかな。
    説明会のあとに交流会?親学び講座があって
    ランダムで班決められてたけど
    知ってる人ばかりで話しやすかった。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/02/05 12:44:17
    中学生ぐらいの親だとかたまって話している人なんてほとんどいないよ。
    うちの子の学校は部活見学が子どもだけだったから、説明聞いてさっさと帰る人もいた。

    • 6
    • No.
    • 3
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/02/05 12:43:53
    >>1
    エラー出たからできてないのかと思って、、
    ごめんなさい(TT)

    • 1
    • No.
    • 2
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/02/05 12:42:42
    私もママ友いないから一人で行ったけど、結構そういうママさんいたよ。

    • 5
    • No.
    • 1
    • 耳にタコができるまで言え

    • 25/02/05 12:41:53
    何で同じトピ2個立てるの?

    • 4
51件~56件 (全56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック