車いらない便利な都会に住んだ後、車必須な不便な田舎に住める?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

*アンケート回答は1人一度ですが、コメントは回答後もできます。

※画像投稿時にOpen AIを使用して投稿の可否を判断しています

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全117件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 117
    • 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する)

    • 25/01/21 11:57:24

    住める

    過疎化が激しくなってきているから、何気に直ぐ近くの地域が車必須だったりする。
    自分の実家はバスが通らない田舎だけど、バスも電車もスーパーも病院もある場所までは車で15分くらい。
    信号少ないからあっという間につく。
    野菜も米も美味しい、熊は時々見るけど。

    • 0
    • 25/01/20 16:25:13

    住める

    住めるというか、住むしかない。
    転勤族の宿命。

    • 0
    • No.
    • 115
    • 習うより慣れろ

    • 25/01/20 16:23:10
    利便性と必須は別じゃないの?

    • 0
    • 25/01/20 16:07:35

    住めない

    私がその状況だった。
    都会育ちだから車の免許持ってなかったし。
    結婚して旦那実家のある地方に引っ越したらバスしかない。
    しかも朝晩だけ。全然使えなくて子供もいて困り果てた。
    結局は生活が大変すぎて体壊して実家に子供連れて帰った。
    離婚したけど後悔はないよ。あそこで生活は無理だもの。

    • 0
    • 25/01/20 16:00:48
    3駅3路線徒歩10分圏の都内(スーパーも10分圏なら5-6軒)に住んでいますが、単身で近隣県に来ています。車の利用が不便だとは思いません。スーパーは近くにありますがもっといい店は遠いのでしょっちゅう買い物に出ています。不便だとは感じません。永住したいくらいです。

    • 0
    • No.
    • 112
    • 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ

    • 25/01/20 15:48:40

    住めない

    ペーパードライバーだから
    もう15年は運転してない

    • 2
    • No.
    • 111
    • 花より団子

    • 25/01/20 15:43:12

    住める

    横浜から田舎に引っ越してきた
    今の所特に不便はない

    • 1
    • No.
    • 110
    • 馬の耳に念仏

    • 25/01/20 15:36:54

    住めない

    ずっと便利な場所に住んでるから今更不便な生活は嫌だ

    • 0
    • No.
    • 109
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/01/20 15:26:59
    >>96
    病院が歩いて行ける距離に3ヶ所あって、1ヶ所は大きい総合病院だから歩いていく
    コロナの時は一度歩いていったことある
    一番近い病院は徒歩3分だし…
    都内ほど都会ではない都市住みでもそうなんだから都会は歩ける距離に病院はあると思う
    うちは車あるけど、近くにカーシェアも2ヶ所あるし、タクシーもGOで呼べばすぐくるし、車がなくても不便に感じることはよっぽどないと思うよ

    • 1
    • No.
    • 108
    • 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ

    • 25/01/20 15:26:40
    >>105
    車ないと不便だよね。車ない人が都会が便利とか言ってるだけで。駅近くでも車あると便利だし、便利性求めるならどっちにしろ車は必須ですよ。

    • 2
    • No.
    • 107
    • 明日は明日の風が吹く

    • 25/01/20 15:26:18
    車ないなら不便でしかないよね?

    • 1
    • No.
    • 106
    • 良薬は口に苦し

    • 25/01/20 15:24:59

    住める

    車移動がメインになるから運動不足になるから
    そこが心配

    • 0
    • No.
    • 105
    • 人生は一度きり

    • 25/01/20 15:21:28

    住めない

    どのぐらいの田舎かにもよる。
    ってか車いらない都会って東京ぐらいしかなくない?
    私名古屋だけど、車はやっぱり必要って思うよ。東京ほど地下鉄やらが張り巡らされてるわけでもないし、どこか遊びに行くって時は郊外に行くことも多いから、そういう時はやっぱり車必須だし。仕事と家の往復だけなら車なくてもなんとかだけど。
    どちらにも不便な点もあってどっちもどっちな気がするけど。
    ただ
    ポツンと一軒家みたいなど田舎は絶対無理。

    • 2
    • 25/01/20 15:15:49

    住めない

    歳を取れば取るほど都会寄りが良いな。
    かかりつけ医、スーパー、薬局、役所、郵便局、コンビニが徒歩圏内にある今の環境がベスト

    • 4
    • No.
    • 103
    • 何事も一度に決めるな

    • 25/01/20 15:14:44
    >>98
    逆に行かないの?老後は駅近くの場所にしか行かずに過ごすの?

    • 0
    • No.
    • 102
    • 何事も一度に決めるな

    • 25/01/20 15:09:19
    >>95
    人が多いところにわざわざ行きなくない。トラブルが起こりやすいだけ。

    • 0
    • No.
    • 101
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/01/20 15:08:51

    住めない

    ど田舎も大都会もどっちも同じくらい不便で暮らしにくかったからどっちにも住みたくない

    駅近で周りにスーパー数軒あるような程々の田舎の住宅街で車持つのが1番便利

    • 1
    • No.
    • 100
    • 習うより慣れろ

    • 25/01/20 15:08:44
    >>97
    そうそう、都会は孤立して物資が届かないってこともないしね。

    • 0
    • No.
    • 99
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/01/20 15:07:50
    >>96
    田舎のお猿さん必死だね

    • 0
    • No.
    • 98
    • 習うより慣れろ

    • 25/01/20 15:07:31
    >>86
    子どもが独り立ちした時も車がないと遊びにいけないところに行く?

    • 0
    • No.
    • 97
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/01/20 15:07:11

    住めない

    災害時も企業や人口多い都会のが復旧早いし

    • 3
    • No.
    • 96
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/01/20 15:05:10
    都会住みでもインフルエンザやコロナなどの感染症になった時、タクシーやバスなどを使って病院まで行く事はできないよね?そんな時に車ないと、どうしてるの?救急車を呼んでるの?高熱でうなされていても徒歩で病院まで行くの?

    • 1
    • No.
    • 95
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/01/20 15:04:22
    >>94
    都会の資産価値が高い家買えないんだねw
    金あれば都会住んで車乗れば良いだけやろ
    金ないから田舎の安い家しか住めない

    • 0
    • No.
    • 94
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/01/20 14:58:30
    >>92
    めんどくさ。絶対やだ。
    車ない生活なんてしたくないから、都会に住む利点ないもん。

    • 0
    • No.
    • 93
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/01/20 14:58:13

    住めない

    シワシワヨボヨボになってまで運転したくない

    • 1
    • No.
    • 92
    • 時は金なり(でも寝る時間も貴重)

    • 25/01/20 14:56:01
    >>86
    そういった必要が発生したらカーシェアですよ

    • 0
    • No.
    • 91
    • 一期一会

    • 25/01/20 14:55:56

    住めない

    ある程度都会にしか住んだことないからわざわざ不便な田舎に住もうと思わない

    • 0
    • No.
    • 90
    • 一日一善

    • 25/01/20 14:53:11

    住めない

    一生運転はイヤだから

    • 1
    • No.
    • 89
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/01/20 14:52:48

    住めない

    子どものころから毎時5本以上電車が走ってる駅徒歩5分以内のとこしか住んだことない
    自分は住める気しない

    • 0
    • No.
    • 88
    • どんぐりの背比べ

    • 25/01/20 14:46:29

    住めない

    引きこもりならいいけど、田舎ほどそういう訳にはいかない。

    • 0
    • No.
    • 87
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/01/20 14:45:39

    住めない

    車ないと生活できない田舎は住めない

    今は車なくても生活できるけど、子どもや娯楽のために車もってる
    60過ぎたら廃車にする予定

    • 0
    • No.
    • 86
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/01/20 14:43:34
    >>85
    でも車じゃないと遊びに行けない場所に簡単に遊びに行けないのもやだよね。子育てしてると特に。

    • 1
    • No.
    • 85
    • 言葉は力である

    • 25/01/20 14:41:53

    住めない

    >>83
    行動範囲を広くしないと生活できない田舎は嫌です

    • 1
    • No.
    • 84
    • 時間が解決する

    • 25/01/20 14:39:29

    住めない

    資産価値や老後や病気したときを考えたら、田舎はムリ

    • 3
    • No.
    • 83
    • 花より団子

    • 25/01/20 14:39:12
    車ない人の行動範囲って小さいじゃん。それを便利だと思うか不便だと思うかだよね。

    • 0
    • No.
    • 82
    • 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい)

    • 25/01/20 14:38:07

    住める

    何とかなると思うよ
    住んでる人沢山いるし

    • 0
    • No.
    • 81
    • 明日は明日の風が吹く

    • 25/01/20 14:36:19
    いや、車は必要でしょ

    • 3
    • No.
    • 80
    • 一つを得るために一つを捨てる

    • 25/01/20 14:35:03
    東京在住の姉夫婦は65になったらこっちに戻る予定
    旦那さん東京生まれ東京育ちだけど断然私がいる地元の方がいいらしい

    • 1
    • No.
    • 79
    • 馬の耳に念仏

    • 25/01/20 14:33:38

    住めない

    今、駅直結マンションに住んでいて1階はスーパーで2階から4階は医療クリニック。
    バス停も目の前だし、この環境から田舎に引越ししたら不便すぎて無理

    • 4
    • No.
    • 78
    • 花より団子

    • 25/01/20 14:32:33
    まぁ車なくても生活してる人と車で生活してる人の行動範囲は違うよ。遊びに行く場所も車でしか行けない場所に遊びに行くからね。遊び方も遊ぶ場所も全く違うよ。

    • 0
    • No.
    • 77
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/01/20 14:31:05

    住めない

    >>76
    本当にそれ
    車必須な田舎なんかに住めるのは同じような田舎育ちの田舎者だけ

    • 0
    • No.
    • 76
    • 変化を恐れるな

    • 25/01/20 14:28:51
    まず田舎に住む要素が無い
    都会で生まれ育った私です。この利便性が当たり前に過ごしています。
    車ないとどこへも移動ができないなんて、、

    • 4
    • No.
    • 75
    • まずはやってみること

    • 25/01/20 14:27:45

    住めない

    無理です

    • 0
    • No.
    • 74
    • 自分を信じて、前に進め

    • 25/01/20 14:27:44

    住めない

    一度便利な都会に出たら、もう田舎には戻れない

    • 4
    • No.
    • 73
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/01/20 14:25:00

    住める

    住んどる住んどる

    • 0
    • No.
    • 72
    • どんな困難でも乗り越えられる

    • 25/01/20 14:24:45
    >>70
    ただ単に車がいらないって事に便利性をみいだしてないんだと思うよ。

    • 2
    • No.
    • 71
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/01/20 14:24:36

    住めない

    今住んでいる所も車いるけど、バス、電車あるし、徒歩圏内にスーパー、病院、コンビニあるから、なんとかなる。
    実家があった所は絶対車がないと生活できない。バスも廃線になるみたいだし、徒歩圏内には何もない。私が子どもの頃は徒歩や自転車で行ける個人経営のお店があったけど、今はどこもやってない。
    そう考えると車何台もいるし維持できない。

    • 0
    • No.
    • 70
    • 進むべき道がある

    • 25/01/20 14:17:06
    みんな車がいらない便利な都会に住んだことがないんだと思うの

    • 1
    • No.
    • 69
    • 羊頭狗肉

    • 25/01/20 14:13:49

    住めない

    「車いらない地域に住むこと」と
    「車が実生活に必須な人間か」を一緒にしてる人がいてびっくりだよ
    全然違う話じゃんか

    • 0
    • No.
    • 68
    • 高嶺の花

    • 25/01/20 14:12:49

    住める

    車がないと生活できない。子供がいるうちは特に

    • 1
1件~50件 (全117件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック