すごくむかつく店員いたら クレーム言えますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2588件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/09/19 21:59:58

    >>2329
    ごめんなさい。私も時々そういう出し方する。
    例えば5円玉で欲しい時とか50円玉が欲しい時。1円玉とか10円玉とかって財布の中でかさ張ったりするから端数ちょうどのお金がない時はそういう出し方しちゃう。
    私もレジしてるけどそういう人よくいる。

    • 0
    • 12/09/19 21:53:20


    こないだ初めて行った美容院で飲み物に髪の毛が入ってた。

    私はクレームも言えないから黙ってのけたよ。

    • 0
    • 12/09/19 21:47:16

    >>2329 2311さんじゃないけど500円玉貯金しているから、500円玉が貰えそうな金額の時はするよ。

    • 0
    • 12/09/19 21:47:01

    店じゃないけど、タクシーを降りる時に何故か半分位しかドアを開けないので服が汚れてしまった。
    汚れたのはあとから気付いたので会社に電話した。お怪我は無かった?とかクリーニング代を持ってお詫びに行くと言われたけど、電話口の対応が良かったので結構です。と断ったことがある。

    • 0
    • 12/09/19 21:39:37

    >>2313
    謝っているのに無視する店員もどうかと思うけど、すぐに直すべきだったかなとは思います。
    接客業なのだから態度に出さないようにするのは大前提だと思うので、それは共感できるけどクレーム言えるる立場ではなかったね。

    • 0
    • 12/09/19 21:37:37

    いたいた!
    ファミレスでドリア頼んだら中から髪の毛が出てきたから、ベル押して交換してもらおうと思ったら店員から
    え?あなたのじゃないですか?
    だって。びっくりして店長呼んだら店長すら
    あぁ、すいません変えますね。だけ
    本当にイライラするわ

    他にもハンバーグ頼んだら中が半生でもう少し焼いてと頼んだら笑える位焦げて持ってきた
    普段頼んだ物は残さないんだけど、さすがに残した

    • 0
    • 12/09/19 21:35:56

    >>2311
    そういうお金の出し方する人いるけどなんで?
    結局またくずしたりするくせに…?

    • 0
    • 12/09/19 21:32:59

    >>2326
    はぁ?知るか

    • 0
    • 12/09/19 21:28:46

    >>2313
    いやいや、自分のしつけの悪さを棚にあげすぎ。他人に迷惑だから。
    他に客はいなかったにしても、何本も集めてるのに放置はありえないわ
    声かけたってそれは放置に変わりないよ

    • 0
    • 2326

    ぴよぴよ

    • 12/09/19 21:23:20

    >>2324
    うわぁw
    キメェ

    • 0
    • 12/09/19 21:21:00

    >>2323
    そうだね…?

    • 0
    • 12/09/19 21:20:13

    >>2322
    接客したら言われそうだよね(笑)

    • 0
    • 12/09/19 21:17:38

    >>2321
    ないけど…?

    • 0
    • 12/09/19 21:16:09

    >>2320
    言われたことあるの?


    私も言うよ。そういう人は、接客向いてないから、他の仕事したらいいのにね。

    • 0
    • 12/09/19 21:13:11

    >>2319
    うわぁw
    キメェ

    • 0
    • 12/09/19 21:10:08

    態度悪い店員がいたら名札をジロジロ見て「あなたお名前は?」って聞く。だいたいハッ!ヤバッて態度変わるけどそれでもふてぶてしい人には「今は時間内からあとで本部にクレームいれますね」と伝える。

    • 0
    • 12/09/19 21:05:42

    マックのオレンジジュースが水みたいに薄かった。

    泣き寝入りしました。

    • 0
    • 12/09/19 21:04:42

    >>2285
    私コンビニで働いてたことあるけどそれは仕方ない。あなた一人よりレジで並んで待ってる何人かのお客を優先させなきゃいけないんだよ。しかも昼間とか混んでる時なら尚更だよ。私もレジやってる時、人がいっぱい並んでるのにコピーのやり方とかファックスの送り方とか聞いてくる人がいて(心の中で勘弁してよ~)って思ってたわ。ちゃんと待たされずに対応してほしいなら時間を考えて行くべき…。

    • 0
    • 12/09/19 20:59:06

    >>2313
    ならクレーム出せば?

    • 0
    • 12/09/19 20:58:19

    >>2313
    う~ん…あんまり共感できない

    • 0
    • 12/09/19 20:55:30

    >>2313
    ねぇ。躾しろよ…

    パカなの?

    • 0
    • 2313

    ぴよぴよ

    • 12/09/17 15:46:53

    スーパーのレジで、バイトの女子高生が私語をしていて、私がカゴを置いて話を遮られたのが面白くなかったのか、ムスッとして『いらっしゃいませ』もなかった。
    そのスーパーはJRのガード下にある小規模ショッピングセンターのテナントだった。スーパーの店長ではなくて、ショッピングセンター全体のご意見箱に名指しで投函してやった。
    投書はセンターの出入口に貼り出されるの知ってたから。
    私の投書も貼られたけど、バイトの名前は塗りつぶされてた。
    投書が貼られていたのを確認して、スーパーに行ったらそのバイトがレジに居たから並んでみた。ちゃんと『いらっしゃいませ』言った。でもその日に怒られたのか、元気がなかった。

    • 0
    • 12/09/17 15:25:58

    私はビビリでクレームとか怖いから超気を使って仕事してるんだけど…


    前にコンビニで348円で503円出したの。
    そしたら502円のお預かりですって154円出してきた。え?わたし503円出しましたよね?って言ったら、「あぁマジかぁ~」って電卓出して計算。「おつり151円ですねー」って。
    え?なんで?なんでそうなる?!ってイラッときた!
    いつも怒らない私が怒ってしまった。

    • 0
    • 12/09/17 14:26:37

    >>2304

    本社の人は、ただ謝ってました。
    接客の仕方をどう教育してるのか?、ああいう人を店長にするって、ちゃんとした店員がいないのか?と言いましたが、『本人も反省してるので』って言われました。

    • 0
    • 12/09/17 13:08:45

    居酒屋にて。

    頼んだ酒がこない
    発注ミスだろうってくらい、注文した物が売り切れで、食べる物がない
    馬刺が熱い皿で出てきた
    数少ないしホールの一人が、客の女にちょっかい掛けに行ってだべってるから、ただでさえ来るのが遅い酒がこない

    あまりにも重なりすぎて、普段温和な旦那の顔が、般若みたいになったから、キレさせちゃいけないと思って、あえて先に私がキレました。

    一生懸命仕事してる人には、文句は言わないけど、さすがに、だべってんのは頭にきた。

    見ず知らずに、あんなにキレたのは、初めてだ。

    • 0
    • 12/09/16 23:49:33

    >>2302私もあるわー
    顔も見ないで「すいやせん」しか言わないで、お釣り片手渡しの店長(笑)

    名刺頂いて本部クレームしたけど、謝りに来た時もダメダメだったよ。

    無駄なんだよね

    • 0
    • 12/09/16 23:36:29

    イ○ンで果物の籠盛り頼もうと思ったら、籠盛り作れる人が一人のおばちゃんしかいなくて、しかもそのおばちゃん「もうパートの終了時間ですので」「とりあえず早く果物どれにするか決めてください」だの、帰りたいオーラムンムンで。他にも嫌味を多々。

    むかついたんだけど私チキンだから、ホームページのお客様相談?のページからメールしたよ。
    数日後、謝りのメールと、そのイ○ン店舗内の全社員&パートに、こういう事実があったことを通達した、との連絡が。
    心の中でほくそ笑んだわw

    • 0
    • 12/09/16 23:18:11

    はい。
    言います。

    • 0
    • 12/09/16 22:23:35

    お客様アンケートに書くとか本社にクレーム対応あったらそこに言う。直では言えないチキンです

    • 0
    • 12/09/16 22:20:11

    >>2302
    対応はどうでした?

    • 0
    • 12/09/16 22:18:02

    全て違う店のレジ
    店員同士でレジ挟んでお喋り。私が会計してもらおうとカゴ置いて待ってるのに話が終わる最後まで会話してた。

    レジに二人店員がいて仕事の話かな?引き継ぎかな?と思って待っていると、明らかに業務とは関係ない話で私を待たせていた。
    私に気付いてもお待たせしました、いらっしゃいませ、もなし。

    カード、レシート、おつりを片手で返してくる。

    会計中、私の後ろのレジの店員が買い物カゴを袋詰め台まで持っていっていたんだけど、私に当たっても謝りなし。戻って来るときも当たりながらカートをずらしてレジに戻って行った。
    一言いえないのか…

    全て年配女性のレジ


    レシート→札→カード→釣り銭の順に置いて一度に返してきた飲食店店長。
    釣り銭10枚以上あるのに一気すぎてビックリした。

    何だか最近レジでいい思いしない…

    だから、私はちゃんと仕事しよう、て思う。

    • 0
    • 12/09/16 22:17:06

    スーパーで商品を見てた時、店員らしき人が横で商品を並べてた。私はじゃまにならないようにしてたのに、店員は早くしてって感じで箱を指でトントンしてた。顔をみるとにらみ返してきたので、名札をみて帰ってからそのスーパーに電話したら、その人は店長だった。

    話しにならないと思ったので本社に電話した。

    • 0
    • 12/09/16 21:55:28

    あげてみた

    • 0
    • 12/09/11 15:14:37

    >>2271
    酷いね~!
    ここまで嫌な気分にさせるなんて、人間性を疑う!!

    • 0
    • 12/09/11 14:49:45

    スーパーでレジの女が仏頂面でレジ打ちし、おまけに商品もカゴに投げ入れてたから やんわり注意したけど無視された。
    頭にきたので店長呼んで 店員の態度と、その乱雑に投げ入れられた商品が入ったカゴをそのまま見せたら店長がびっくりして深々と謝ってきた。

    • 0
    • 12/09/11 14:25:22

    >>2297
    うーん。
    若い店員が多いんじゃない??

    • 0
    • 12/09/11 02:35:35

    ほんとの話かって思うくらい、ひどい店員いるね…

    そういう店員って、客の事なめてるのかな?強面の人にはそんな態度取らないよね?

    それか、人間性がおかしいだけ?

    • 0
    • 12/09/11 02:04:39

    今日いた。あげる

    • 0
    • 12/09/10 15:36:17

    >>2271
    こういうお店は店名だしていいと思う。

    • 0
    • 12/09/10 15:21:17

    >>2285おてふきは店による

    • 0
    • 12/09/10 15:12:48

    >>2285
    混む時間にそういう事を頼むあなたが悪いと思うけど。待たされて当然だし嫌だったら空いてる時間帯に行けば良いと思う。

    • 0
    • 12/09/10 15:04:32

    >>2285
    店員だったら、混んでる時間にそんな客がいたらきっと顔にはださないけどめんどくさいと思うな。

    • 0
    • 12/09/04 14:29:28

    最近コンビニで雑誌とジュースとカロリーメイトを買った。

    超小さい袋に3つ全部入れられた時はビックリした。雑誌がジュースの水滴で濡れるのは100歩譲って許そうと思うけど、袋が小さすぎて持ち手がきちんと持てなくて、持った瞬間雑誌がグチャッ…と曲がった(笑)

    店員に見せながら、袋変えてくれます?と言ったら慌てて謝ってくれた。

    苛々して変な対応せずに素直に謝ってくれたから許す!

    • 0
    • 12/08/30 16:45:06

    >>2285
    わがままな客

    • 0
    • 12/08/30 16:41:28

    数年前の話だけど…
    テレビボードを買って配達してもらった時に設置が終わって配達員さんを玄関まで見送りに行って戻ったら、テレビボードの前に刃先が数センチ出たままの大型カッターが放置されてた(>_<)
    当時2歳になったばかりの息子が触ってたら…って考えると冷や汗出たけど何も言えなかった(´;ω;`)

    • 0
    • 12/08/23 14:15:29

    私もそう思う!

    • 0
    • 12/08/23 14:14:36

    買い物に行くと、他の店員をネチネチ注意している。客の前ではやめてくれ。気分悪い。

    • 0
    • 12/08/18 18:32:22

    >>2285
    コンビニの件は仕方なくないか?
    操作なんて店員の仕事じゃないし、買い物客優先じゃないの?

    • 0
1件~50件 (全 2588件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ