太陽光発電システムを付けてるお宅ありますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • うちも
    • SH900i
    • 06/02/22 20:27:18

    つける予定ですが、壊れたりしたら元なんてとれないですね!

    • 0
    • 06/02/22 18:41:35

    うち、4.1kw.乗ってるようです。
    ハウスメーカーさんの話では、なかなか壊れないって言ってましたよ?
    10年に一度点検があるみたいですが・・・
    とりあえず、うちは助かってます。

    • 0
    • 28
    • なお
    • KDDI-TS31
    • 06/02/22 18:35:14

    展示場めぐりしてるとき、あるハウスメーカーさんが『お客様が計算したら10年の間にものが当たったりで破損したりして割にあわない』って言ったのを聞いてやめました
    旦那は付けたかったみたいだけど、そのお金を他の設備や外溝に回した方がよさそうだったので

    • 0
    • 06/02/22 18:34:37

    うち、SHARPのです。
    吉永小百合さんがCMしてる・・・
    何枚って数えるんですか?
    うち4枚乗ってます。
    冬場は発電量少ないですが・・・
    春~だと、だいたい1ヶ月8000~10000円分発電してます。
    オール電化で電気代は、春~秋は3000円~4000円で、冬は、今年灯油を使ってないせいか?1万近く請求きました(^_^;)
    ちなみに、給湯器はエコキュートです。

    ここまで書かなくてもいいかな??

    • 0
    • 06/02/22 18:23:39

    ソーラーとエコキュートは全く別物ですか?
    今コンロだけガス使ってて月2000円、電気代が月8000円なんですがオール電化にすると逆に高くなっちゃいますかね?

    • 1
    • 06/02/22 15:54:14

    知りたいです。ぱんぱかさん詳しく教えてください。

    • 0
    • 24
    • *紫紫紫*
    • KDDI-CA33
    • 06/02/20 16:24:23

    あげ

    • 0
    • 23
    • *紫紫紫*
    • KDDI-CA33
    • 06/02/20 13:12:52

    SANYOが発電量一番多いんですよね?しかも曇りや雨でも発電するって聞きました。うちさんは16枚でいくらでしたか?
    10年保証があるから大丈夫というようなことも言われました。

    • 0
    • 22
    • うち
    • KDDI-SA33
    • 06/02/20 12:49:42

    サンヨーの16枚乗せてます 寿命はどのメーカーも同じで発電量が多いのがサンヨーだったので ソーラーとエコキュートをつけてオール電化にして400でした ガスないのでIH使ってます

    • 0
    • 21
    • 電気屋勤め
    • P2102V
    • 06/02/20 12:38:26

    オール電化にしなくてもソーラーシステムは出来ます。でも、どのお宅も温水器とソーラーの工事でした。
    うちが携わったメーカーは サンヨー、シャープですが 私が書いた本体10年ぐらいしか持たないと言うのは、営業の人から、ちらっと聞きました。確かに 設置して二年後に お客さまからの苦情が来ましたが、うちの会社はあくまでも下請けで本体は取り扱いはしなかったんです。元請けに全て任せました。

    • 0
    • 20
    • *紫紫紫*
    • KDDI-CA33
    • 06/02/20 09:58:55

    白さん、うちはオール電化にはしませんよ。でもオール電化だけしてる友達はガスヒーターも使ってますよ。

    • 0
    • 19
    • *紫紫紫*
    • KDDI-CA33
    • 06/02/20 09:55:43

    ★錦野さん、確かにローンを組んでまでするのは不安ありますよね。私も付ける必要ないと思っているのですが義両親が乗り気で早く付けろとうるさいんです。
    うちのさん、SANYO良くないんですね(-_-;)もう1社はシャープを勧めてるのですがどうなんでしょうか?決算らしくどちらもかなり安くしてくれてます。国の補助は去年だかになくなったと両社言ってます。

    • 0
    • 06/02/20 09:54:42

    横レスすみません。オール電化じゃなくても太陽光発電付けられますか?キッチンだけはガスにしたいんです。それでも光熱費お得ですか?

    • 0
    • 17
    • うちの
    • P901iS
    • 06/02/20 09:43:46

    先程レスしたモノです。
     電気屋の旦那は家電はともかく住宅設備のサンヨー製品はよくないと言っていました。今は屋根にパネルをつけたら国から助成金はおりなくなったのかな?

    • 0
    • 16
    • *紫紫紫*
    • KDDI-CA33
    • 06/02/20 09:25:20

    電気屋勤めさん、ある電気メーカーとはどこですか?さしつかえなければ教えてくださいm(_ _)mうちは義両親が現金で払うそうなのでローンのことは考えてませんでした。補助はもう出ないそうなのですが、騙されてますか?

    • 0
    • 06/02/20 09:23:46

    うちは陸屋根なんですが何度かソーラー設置の件で話が来ています。今週末にも一件見積もりに来るんですが、私はどうもローン組んでまで付けるメリットが見当たらなくて…ローン+電気代払うんだったら月々苦しくなるし、ローンが終る頃にはパネルにガタがくるんでは…とか、心配はつきず( ´・ω・)
    ちなみにうちに来てるのはサンヨーです。前は三菱が来ました。実際付けた話じゃなくてごめんなさい(≧≦)

    • 0
    • 14
    • 電気屋勤め
    • P2102V
    • 06/02/20 09:14:40

    うちの会社でも ある業者から依頼来て仕事しましたが 既設の屋根にパネルを貼るので かなり屋根にも負担かかります。だから、屋根も痛みが早いです。
    そして ある電気メーカーの本体がだいたい10年ぐらいしか持たないようで、200万~300万もかけて どこがお得なのかな?と 私は不思議でした。
    元請け会社は荒っぽい工事してたので、お客さまの廊下を傷つけて、直しましたが、そこの会社は保険を使って直しました。
    そして お客さまの発注等の書類を見た時も、そこの会社のクレジットのローン名が記載してあった時はクレジット会社名を見たら 信販会社を使ってあったので 私は よく こんな利息の高いローン会社使ってまで、お客さまは 契約しちゃうんだろう?と 思ってしまいました。補助が出るからと言って 契約する方が多いとは思いますが、 よく調べてから契約されたほうがいいです。

    • 0
    • 13
    • *紫紫紫*
    • KDDI-CA33
    • 06/02/20 08:54:04

    そうですか(^-^)うちも義両親が出してくれるのでつけることにしました。でもまだあまり付けてる方はいないみたいですね…夢☆夢さんありがとうございましたm(_ _)m

    • 0
    • 12
    • ★たぬ吉★
    • N700i
    • 06/02/20 08:49:08

    キャンペーンで京セラしかなかったので(・_・;)冬はまかなえませんが、夏は売る方が多いので助かります。でもタダだからつけましたが、そうじゃなければつけませんでした(^^ゞ

    • 0
    • 11
    • *紫紫紫*
    • KDDI-CA33
    • 06/02/20 08:40:59

    夢☆夢さん、電気代助かってるんですか!京セラにしたのは理由ありますか?SANYOはダメなのでしょうか?

    • 0
    • 10
    • ★たぬ吉★
    • N700i
    • 06/02/20 08:33:46

    うちは京セラで12枚か15枚で200万でしたが、ちょうど家のメーカーのキャンペーン中に契約するとソーラーがタダだったので。でも電気代はかなり助かってます(*^^*)

    • 0
    • 9
    • *紫紫紫*
    • KDDI-CA33
    • 06/02/20 08:27:51

    SANYOの太陽光発電のプレートが最低なのですか?

    • 0
    • 8
    • うちの
    • P901iS
    • 06/02/20 08:24:41

    旦那電気屋です。旦那はサンヨー製品は最低と言っていましたよ。ウチは今オール電化にしようか悩み中…。トピズレすいません。

    • 1
    • 7
    • *紫紫紫*
    • KDDI-CA33
    • 06/02/20 08:19:34

    あげ

    • 0
    • 6
    • *紫紫紫*
    • KDDI-CA33
    • 06/02/20 00:40:03

    ぱんぱかさんありがとうございますm(_ _)m明日中に返事をしなければならないので残念ですが大丈夫です(/_;)もっと早くトピを立てれば良かったですorz

    • 0
    • 5
    • 勝嫁
    • N900i
    • 06/02/20 00:28:19

    明日の夜で良ければ、旦那に聞いてみますが…?

    • 0
    • 4
    • *紫紫紫*
    • KDDI-CA33
    • 06/02/20 00:18:20

    ありがとうございますm(_ _)m今見積もりを2社から取っていてどちらも8枚で150万前後なのですが安いのかな?SANYOがいいと1社は言ってるんですがどうなんでしょうか?

    • 0
    • 3
    • 実家につけてます。
    • SH901iS
    • 06/02/20 00:05:05

    何枚かわからないけど、金額は300万ちょっとぐらいで補助がいくらかでてたと思います。あまり参考にならなくてすみません…

    • 0
    • 2
    • 勝嫁
    • N900i
    • 06/02/19 23:49:21

    太陽光だけで、メーカーにもよると思いますが、確か300?400?くらいするんじゃなかったかな?
    旦那が太陽光取り付け工事してる会社で働いてるのですが、もう寝てしまって…すみません。

    • 0
    • 1
    • *紫紫紫*
    • KDDI-CA33
    • 06/02/19 23:27:11

    いないですかね…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ