斎藤知事にまた疑惑 今度は兵庫県の斎藤パワハラ調査、出来レース疑惑

  • ニュース全般
    • 362
    • 匿名
      24/12/30 08:57:20
    >>359
    受理不受理は「事実の有無」の確認ができるかできないか
    例えば密室の性被害などに受理不受理決定の時間がかかるのは、自己申告だけではなく、性交の事実の有無が客観的に判断しづらいから
    被害者は医師の診察を受けたがらない、喧嘩や金額交渉決裂の腹いせなどの虚偽申告もしょっちゅうある、こういう状況で事実確認に時間がかかったりする
    今回の告発が受理されるだろうと言われていたのは、わかりやすく「事実」はあったから

    無知からの陰謀論、恥ずかしいわ
    陰謀論者の低「脳」さと安直さがわかりやすいコメントだね
    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック