- ニュース全般
-
>>359
受理不受理は「事実の有無」の確認ができるかできないか
例えば密室の性被害などに受理不受理決定の時間がかかるのは、自己申告だけではなく、性交の事実の有無が客観的に判断しづらいから
被害者は医師の診察を受けたがらない、喧嘩や金額交渉決裂の腹いせなどの虚偽申告もしょっちゅうある、こういう状況で事実確認に時間がかかったりする
今回の告発が受理されるだろうと言われていたのは、わかりやすく「事実」はあったから
無知からの陰謀論、恥ずかしいわ
陰謀論者の低「脳」さと安直さがわかりやすいコメントだね- 0
24/12/30 08:57:20