専業主婦の方どれくらい貯蓄ある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全297件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 297
    • 臨床心理士

    • 24/12/17 21:03:03
    36歳。
    夫がかなり稼いでいるから億超えてる。
    あと、私のもらった生前贈与とか、夫も生前贈与で土地もらったり色々…

    今後一生働く気はない!笑

    • 1
    • 24/12/16 15:35:04
    45でこどもいくつ?

    • 0
    • No.
    • 295
    • 自衛隊(海)

    • 24/12/16 08:53:02
    >>294
    大学や院に出したらあっという間に数千万飛ぶよね
    それから老後資金の準備してたらマズイ
    お金、お金、最後は命が尽きるか金が尽きるか
    長生きはしたくない

    • 3
    • 24/12/15 22:32:04
    専業でも兼業でも、資産運用や相続なしで4000万貯蓄できるのは相当な高給取りだよね。
    世帯年収1000万程度だと、子供のためにある程度貯めても使う時期が来ればあっという間に減るし。

    • 2
    • No.
    • 293
    • 宇宙飛行士

    • 24/12/15 20:14:21
    >>256 大丈夫よ、個人的な貯蓄だもの
    相続で生活できる分はあるから
    まだ幸せな方だと思うよ
    日本全体で見たらね
    ここの人はかなりお金持ちが多いみたいだけど
    ないところは本当にないみたいだから
    年金と家と貯金でちゃんと生活できるわよ
    かえってできないのはどんな贅沢してんのよって思うけど
    子供二人大学まで出したら、残るわけないじゃんw
    大企業勤めでもないのにw

    • 2
    • 24/12/15 20:14:00
    >>256
    うちもそんなもんだよ。
    子供が大学生になる頃には、奨学金のための年収上限越えちゃうしね・・・
    給料とボーナスからの貯蓄だけだとなかなか増えない。

    • 1
    • No.
    • 291
    • カメラマン

    • 24/12/15 20:11:28
    >>290
    4500万のアセットアロケーションも答えれない、
    そういう頭の悪さだと思うよ

    • 1
    • 24/12/15 19:58:25
    >>277
    頭が悪いのではなくて精神疾患だよ
    何を言っても無駄なの
    だって、脳の疾患だから。こんな人が隣に引っ越してきたら地獄だよ

    • 2
    • 24/12/15 19:53:30
    >>287
    匿名掲示板でご満悦か
    安い自尊心でお手軽だね

    • 1
    • 24/12/15 18:20:10
    >>287
    何が悔しいのか分からない
    そんなにコメントだけで羨ましいでしょとかあんたの事共感しないといけないわけ?
    なんか宗教の勧誘みたいだよね?

    • 1
    • 24/12/15 18:18:06
    >>282
    悔しそうだね
    これ以下なんだ…

    • 0
    • 24/12/15 18:08:40
    妄想かな?

    • 2
    • No.
    • 285
    • ネイルアーティスト

    • 24/12/15 17:59:22
    都合の悪いことは知らんふりーw

    • 1
    • No.
    • 284
    • カメラマン

    • 24/12/15 17:45:04
    >>270
    世帯の貯金が4500だったの???
    専業じゃないのに?
    主はバリキャリじゃなくて、不動産業だっけ?
    主は何色申告か頑なに答えないけど
    わ~少ないわ
    びっくり

    • 1
    • 283

    ぴよぴよ

    • 24/12/15 17:31:50
    可哀想な主…

    • 3
    • 24/12/15 17:30:10
    >>273
    うわ、偉ーい!!
    とりあえず一年くらい休もうかなー
    手に職はあるしまぁ何とかねなるかな

    • 1
    • 24/12/15 17:29:20
    やっぱり5000万近くは最低でもないと教育費、介護、賄えないよね
    いざ自分達が介護される立場になったらお金がないと子供に迷惑かかるよね
    私以下で働いてないなら早く働いた方が良いと思うけど笑

    • 1
    • 24/12/15 16:59:05
    >>272

    はよママスタ卒業して

    • 2
    • 24/12/15 16:51:23
    >>269
    自分でキ◯ガイの自覚ないの?
    精神科行ってきなよ

    • 1
    • 24/12/15 16:49:30
    主は本当に頭悪い😅

    • 5
    • No.
    • 276
    • パート(レジ締め)

    • 24/12/15 16:48:13
    >>274
    主は手打ちしないと出ませんけど?
    赤主マークは主だと自動で出るけど?

    • 3
    • 24/12/15 16:46:12
    >>274
    じゃあんたはなんなの?

    • 2
    • 24/12/15 16:41:18
    >>271
    わざわざ手打ちでとくめい
    って打ってる君のことだよ頓珍漢笑

    • 0
    • 24/12/15 16:11:03
    >>268
    子供複数、奨学金借りずに私立理系とかの大学に進学させたら、それでも夫婦二人の老後資金、どれだけ残るかな?と心配になるぐらいだもんね。将来何があるか分からないし、我が家は、まだまだ二馬力で頑張るよ。

    • 0
    • No.
    • 272
    • 自衛隊(海)

    • 24/12/15 15:58:49
    >>270
    世帯でだったらそれよりあるよ
    賛否両論だけど持ち家あり、ローンなし、子供達は大学卒業後に自立済み
    大丈夫かどうかは自分達の生活基準で考えなきゃ意味ないよね

    • 4
    • 24/12/15 15:51:11
    >>267
    みんな匿名でしょうが笑
    現実と区別つけなよ

    • 0
    • 24/12/15 15:44:33
    >>264
    もちろん!世帯の貯金だよ
    やっぱり稼いだ方がいいかね、、、

    • 1
    • 24/12/15 15:43:55
    >>262
    ???
    ないからって噛みつかなくてもいいのに

    • 0
    • 24/12/15 15:43:10
    >>260
    ね!それくらいなきゃ大学どうするの?奨学金かよって思うよw

    • 1
    • 24/12/15 15:42:11
    >>266
    匿名さんに社会的なお付き合いなんかあるわけないじゃんw

    • 0
    • 24/12/15 15:15:52
    >>258
    知り合いに数人いるから
    専業でも子供のことやたくさんのお付き合い、そのための美容や家庭のしつらえ、皆さん忙しかったよ

    • 0
    • 24/12/15 15:00:31
    子供の大学進学前にかき集めてでも専業家庭は大抵そのくらいはあると思うよ。
    それできっと旦那さんが定年したり、大学が思ったよりお金かかったとかでようやく家族にも手がかからないしって近所にお小遣い程度のパートに出るパターンじゃない?

    • 1
    • No.
    • 264
    • ファッションモデル

    • 24/12/15 14:50:16
    世帯の貯蓄が4500万かな?
    トピ主さん一人の貯蓄ではないのよね?

    なら、ぜひまだ働いてもっと稼いでほしい!

    • 3
    • 24/12/15 14:48:28
    主ってママスタの専業叩き主がどれだけ頭悪いのか全然分かってない😅

    • 2
    • 24/12/15 14:45:58
    >>259
    だったらトピ立てなくても良かったね
    ママスタのトピ主なんてキチの構ってちゃん多いし

    • 1
    • 261

    ぴよぴよ

    • 24/12/15 14:44:31
    >>254
    子供が大学進学前とかの40代ならかき集めたら普通に貯まってそうだけど。そんなに信憑性に欠けるかな?

    • 1
    • 24/12/15 14:35:22
    4500万しかないなんて庶民すぎて公開できないや…

    数十億あるならウキウキで公開しちゃうけどさ笑

    • 3
    • 24/12/15 14:34:13
    >>250
    根拠もないのに?

    • 0
    • 24/12/15 14:33:33
    >>252
    分前ってなんすか笑

    • 0
    • 24/12/15 14:32:44
    >>253
    52で1000はやばいでしょ…少なすぎー

    • 1
    • 24/12/15 14:32:12
    >>254
    証明しないと信じられないの?🤦‍♀

    • 1
    • No.
    • 254
    • パート(レジ締め)

    • 24/12/15 14:31:27
    >>251
    あんたこそ4500万の証明しないの?(笑)

    • 4
    • No.
    • 253
    • 宇宙飛行士

    • 24/12/15 14:25:46
    1000万くらいかな
    でも家と土地は私名義だからいざとなれば売るよ
    相続もあるし。

    52歳

    • 0
    • 24/12/15 14:23:53
    >>248旦那が稼いでても1円も分前ない人もいるよー
    そういった人は専業主婦では無いけど
    何かにつけて専業主婦批判やめなー
    あんまり裕福な家庭で育ってないのわかるよw

    • 0
    • 24/12/15 13:02:18
    二億って凄いねぇ
    本当なら

    • 0
    • 24/12/15 12:54:11
    >>248
    そんな夫がいる妻なら、こんなところにいる暇無いんだよ笑

    • 2
    • 24/12/15 12:52:58
    >>28
    私も現金なら150万くらいしかない

    • 2
    • 24/12/15 12:37:05
    専業主婦で貯蓄もない貧乏人が妬むなって

    旦那が数千万もらってるような家庭は当たり前に持ってるから…笑

    • 0
1件~50件 (全297件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック