日曜劇場『御上先生』TBS系

  • TV・エンタメ
  • デザイナー(グラフィック)
  • 24/12/14 08:58:41
2025年1月スタート 
毎週日曜 夜9:00-9:54

御上孝(みかみたかし)…松坂桃李

未来を夢見る子供たちが汚い大人たちの権力によって犠牲になっている現実、そんな現実に一人の官僚教師と、令和の高校生たちが共に立ち向かう、教育のあるべき真の姿を描く 完全オリジナルの“大逆転教育再生ストーリー”。これまでとは一線を画した新たな学園ドラマとなっている。

 脚本を『第28回読売演劇大賞』で「優秀演出家賞」を受賞した詩森ろば氏が担当。『アンチヒーロー』『VIVANT』『マイファミリー』『ドラゴン桜』など、近年話題となった日曜劇場作品を担当してきた飯田和孝がプロデューサーを務める。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全411件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 411
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/02/07 08:19:44
    >>405
    あのメガネちゃんなんだ

    • 0
    • No.
    • 410
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/02/06 23:04:06
    飛び抜けて頭いい人って疲れるね。

    • 2
    • No.
    • 409
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/02/06 12:15:45
    >>405
    見たことあると思ったらあの子か

    • 0
    • 25/02/06 11:46:58
    >>397私も同じ事思ってた。可愛いよね

    • 1
    • No.
    • 407
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/02/06 09:01:15
    生徒の何をしに学校に来たの?の問いかけに「今はまだ言えない。」って御上先生が答えたけど、それって飛ばされて学校に出向させられたっていうのは表向きな話って事になるよね。
    自ら学校に来る理由があったということでしょ。
    わざと学校へ出向させられるように、槙野と仕組んだのかな。

    • 2
    • No.
    • 406
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/02/06 01:01:42
    >>376
    恋する母たちにも出てたけど、当時は可愛いかったのに、ケツアゴになってて悲しいw

    • 3
    • No.
    • 405
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/02/06 00:57:12
    >>397
    山田涼介のビリオンスクールに出てた虐められっ子だよね。

    • 1
    • No.
    • 404
    • 明日はもっと良い日になる

    • 25/02/06 00:16:33
    >>401
    へぇ気付かなかった
    録画してるから見直してみる!

    • 1
    • No.
    • 403
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/02/05 22:48:12
    >>389
    子どもになりたい。ずっとパパにくっついていたい。

    • 1
    • No.
    • 402
    • 本当に大切なのは、今ここにあるもの

    • 25/02/05 13:17:55
    >>385 御上先生モテモテやん笑 私もあのセリフ目を見て言われたい

    • 4
    • No.
    • 401
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/02/05 12:51:19
    オープニングって、アゲハ蝶が先生(大人)モンシロチョウが生徒(子ども)かな?
    その回のテーマになってるなぁと。
    毎回変化があるから、これを見るのも楽しみになってる。

    • 4
    • No.
    • 400
    • 転ばされたら、100倍返し

    • 25/02/05 07:57:28
    あとでみてこよーっと笑

    • 2
    • No.
    • 399
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/02/05 07:50:22
    >>396
    あの笑い方が悪そうw

    • 2
    • 25/02/04 22:41:21
    >>395
    高石あかりは政治家の娘役だっけ
    どこかに繋がりそうな気がするね

    • 2
    • No.
    • 397
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/02/04 18:34:47
    たずねちゃん綾瀬はるかに似ていて可愛かった。

    • 6
    • No.
    • 396
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/02/04 15:34:30
    今回もミッチー、黒いんだろうな

    • 6
    • 25/02/04 15:34:06
    高石あかりがあれだけの役のはずがないからもうちょっと見るかな

    • 3
    • No.
    • 394
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/02/04 15:31:28
    >>385北海道シチューが食べたくなるね。

    • 7
    • No.
    • 393
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/02/04 15:14:41
    1話から観かえしてる。
    少しずつ1話の伏線を回収してるんだね。
    何気に観ていた事がのちに繋がると面白くなって来た。

    • 7
    • No.
    • 392
    • 努力すれば報われる

    • 25/02/04 12:27:19
    >>385
    むしろそれ聞きたさに見てる笑

    • 3
    • 25/02/04 09:53:07
    >>387
    他の先生は地味色ジャンパー、理事長だけ赤色にして
    目立つ様にしてるんだろうけど確かにビックカ◯ラw

    • 3
    • No.
    • 390
    • 明日は明日の風が吹く

    • 25/02/04 08:47:38
    最後に槙野がお墓参りに行ってたけど、御上先生のお兄さんのお墓?
    やっぱり2人は同じ目的のために違う手段で動いてるのかな。仲たがいしてるフリ?

    • 16
    • No.
    • 389
    • 病は気から

    • 25/02/04 08:33:37
    >>388
    ホレるよね笑
    何年ぶりの地上波ドラマ主演
    ガチファンでもないけど松坂桃李みるだけで
    毎週幸せ、相変わらず格好良いな

    松坂桃李と戸田恵梨香の間に
    産まれたお子さん羨ましすぎる笑

    • 18
    • No.
    • 388
    • 親しき仲にも礼儀あり

    • 25/02/04 07:56:43
    >>385
    私が生徒なら声だけでホレるw

    • 11
    • No.
    • 387
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/02/04 07:14:36
    >>380
    それ!書こうと思った。
    いつも、ビッ◯カメラだって思ってしまう。

    • 10
    • No.
    • 386
    • 愛は与えることで増す

    • 25/02/04 05:59:46
    >>385
    いいよね〜
    低音ボイスで厳しいようで優しい言い方
    よく考えなきゃって思える

    • 14
    • No.
    • 385
    • 明日は明日の風が吹く

    • 25/02/04 03:17:26
    御上先生の
    そうだね
    考えて
    がクセになる

    • 18
    • No.
    • 384
    • 明日は明日の風が吹く

    • 25/02/04 03:11:01
    櫻井さんは人の話を聞こう。遮りすぎ。
    温ちゃんは八つ当たりしたけどそれを認めて考えようとしてて、前を向けそうでよかった。
    幼馴染ちゃん、病院の後に帰宅して電気もつけないし自室にもこっそり入ってたけど、この子も家庭が訳あり?玄関に車椅子があったから、ヤングケアラーなのかな。

    • 14
    • No.
    • 383
    • 笑う門には福来たる

    • 25/02/03 13:30:48
    >>371窪塚パパは常盤貴子と、
    ロングラブレター漂流教室で共演してたね。

    • 5
    • 25/02/03 12:46:38
    >>287
    視聴率

    第3話

    11.3%

    • 3
    • No.
    • 381
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/02/03 08:42:07
    毎回楽しみにみてるんだけど、同時進行で様々なエピソードを描写されていて、複雑だなぁと。
    その内繋がるんかなって気長にみることにした。

    櫻井って子は、自分本位なんだよね。
    周りより劣ってるって思っているから焦っているんかなとも。

    クラスの子同士、苗字呼び捨てなんだね。
    最近の子達はそうなのかな?

    • 13
    • No.
    • 380
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/02/02 23:42:53
    北村一輝の赤いジャンパーが家電量販店みたいで慣れない。

    • 29
    • No.
    • 379
    • 対話が解決のカギ

    • 25/02/02 23:42:33
    >>368
    日劇に出られるってだけで ありがたいと思う。視聴率良いしね。桃李くんが「あんまり連絡取ってない人から LINE来ました」みたいな事言ってたよ

    • 2
    • No.
    • 378
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/02/02 23:42:18
    なんか最初思ってたドラマとテイストが違う
    見始めたからみるけど、なんか違うのよね

    • 7
    • 377

    ぴよぴよ

    • No.
    • 376
    • 七転び八起き(そのうち体力が限界になる)

    • 25/02/02 23:28:44
    常盤貴子の記事を書いた男子生徒すごい内股

    • 4
    • No.
    • 375
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/02/02 23:17:17
    >>373
    空気読めないねってよく言われるでしょ。

    • 2
    • No.
    • 374
    • 愛は与えることで増す

    • 25/02/02 23:11:57
    【人気俳優】松坂桃李さんのオシャレな自宅【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=9368

    • 1
    • 25/02/02 22:56:47
    生徒がみんな化粧バッチリだね
    今の高校って化粧OKなの?

    • 6
    • 25/02/02 22:53:32
    天国と地獄に出てた俳優さんが出てる
    それぞれ全く違うから演技すごいなとおもう
    まだよくわからないけどね

    • 2
    • 25/02/02 22:51:02
    >>347
    パパのほうがキラキラ発光してた

    • 14
    • 25/02/02 22:36:10
    私も全くわかんない。

    • 6
    • No.
    • 369
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/02/02 22:30:25
    実際ない先生だが(テレビドラマなためヒッピー感がちょっとあるのは教育学部や教育課程だとほぼ強制されるし強制されない場合はほぼ教員免許与えないになるため。なぜなら心理学的にヒッピー思想は発達障害の最なる一だとはっきり確実いえるし地方進学校がヒッピーに乗っ取られるはかつてはみられたが現在は改善はじまり例えば長野駅前死傷事件(三人死傷)のヤグチユウスケや首相暗殺のヤマガミや受験生殺人のヒラバル的なやつは地域的にドカタにしようという力があるしドカタには馬くん流れたため馬くんのもとにビシバシしごく未來みえる。)マツザカくんは悪くないしみれてはないがテレビドラマにもヒッピー感がなくなってくれば教員ドラマや警察ドラマも良くなっていくと思うよ。がんばってほしいね。例えば平野くん(紅白で面白い連発)などにしたりして徐々にさらによくできるだろうと。

    • 0
    • 25/02/02 22:17:34
    こんな淡々としたストーリーのドラマって俳優さんたちも面白いのかな…

    • 10
    • No.
    • 367
    • どんな困難でも乗り越えられる

    • 25/02/02 22:11:06
    >>366私の頭ではついていけない💦
    でも面白いとは思ってしまう、桃李だからかな?

    • 13
    • No.
    • 366
    • 何事も時間が解決する

    • 25/02/02 22:07:57
    このドラマのプロデューサーの作品、大体後半にならないと理解できないというか、つらつら難しい言葉喋るし、淡々と話だけが進むから、頭が追いつかないんだよね

    • 14
    • No.
    • 365
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/02/02 22:06:09
    北村一輝は悪なのか?

    • 14
    • No.
    • 364
    • 七転び八起き

    • 25/02/02 22:04:12
    >>351
    喋り方、このドラマでは似せてるんだと思うよ。他のドラマでは似てなかった。

    • 0
    • 25/02/02 21:59:56
    >>354
    暗すぎて無理

    • 5
    • No.
    • 362
    • 人生は一度きり

    • 25/02/02 21:59:45
    >>352
    18歳未満は労働条件が厳しくて面倒なんじゃない?
    撮影時間とかさ。

    • 6
1件~50件 (全411件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック