なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 バウンティハンター 24/12/04 21:16:14 作って欲しいっていわれるって話をしたら羨ましいって言われたんだけど、これって羨ましいの? ママ友の旦那は外食が良いって言うらしい 雑談 よく結婚したね キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 36 プロスポーツ選手 24/12/05 02:06:28 週4外食がいい。 フライパンとか鍋洗うのもう嫌だ。 2 No. 35 ファッションモデル 24/12/05 01:01:22 ママ友は、外食より主さんの作った料理が美味しいと言ってくれてるんだと思って羨ましいと言ったんだよね。 私の旦那も昔そう言ってくれた事あるんだけど、私はむっちゃムカついた。 そりゃ腹いっぱい食べられるし、家で食べた方が落ち着くし、あんたは良いだろうけど、こっちのしんどさ考えろ!!とキレたらもう言わなくなった。 可哀想な事した 4 No. 34 筆跡鑑定人 24/12/05 00:27:12 平日家ご飯、週末は外食orデリバリーor総菜 ずっとこれで過ごしてるしうちはこれがベスト 外食嫌いは辛いなー でもそこまで親しくないママ友が言ってたら料理上手なんだねーそんな奥さんもって旦那さんが羨ましいっていうかな ママ友が羨ましいというよりか料理上手が家にいる旦那さんが羨ましい 1 No. 33 探偵 24/12/04 23:26:11 主の料理が美味しいという自慢&自惚れ?笑 まぁ、それでいいんじゃない?笑 4 No. 32 中学校・高校教師 24/12/04 23:15:25 主も外食より自分が作る方が好きというタイプなら上手くいくだろうけど 妻が疲れててもおかまいなしで、外食は嫌いだから作ってくれって言う夫なら羨ましいわけないよね 10 No. 31 和菓子職人 24/12/04 23:07:02 なんなん外食嫌いって。 食べ物に好き嫌い言うな。 だったらお前が作れって話し。 羨ましいって返答もオカシイ。 ママ友は主が料理上手アピールしてると思って、持ち上げてるんやろうな。 絶対、可哀想って思ってるよ。 外食出来ない理由を、旦那が主の手料理好きだと言ってるが、本当は 外食する余裕がないのだろう、と。 4 No. 30 自衛隊(空) 24/12/04 22:50:45 同僚の旦那がまさにこういうタイプで、 同僚が右手怪我して使えないときも、 外食はしたくないから簡単な料理で良いからよろしくって作らせて、手伝うわけでもなく、 それを愚痴りながら普通に従ってるのにも呆れた。 9 No. 29 言語聴覚士 24/12/04 22:43:49 「外食嫌い」が家族に1人でもいると面倒だよね…。 みんな外食したいんだからワガママ言うなよって思う。 13 No. 28 気象予報士 24/12/04 22:41:05 羨ましくないけどそれしか言うことが思い付かなかったのかも。私は、作るの面倒だから外食がいい。 7 No. 27 パン職人 24/12/04 22:39:26 「外食嫌い」な人がそもそも嫌い たまには外食でもしないと楽しくもないわ 外食が嫌なら1人で家で食ってろ!って思う 16 No. 26 アニメーター 24/12/04 22:36:57 普通に時々は外食も行く上で、家で食べた時に「やっぱり主の作るご飯が1番美味しい!」って言うなら嬉しいし羨ましい。けど、自分が主のご飯が美味しいからって理由だけで外食しないのはなんかワガママ。主さんの手間や労力にリスペクトと感謝があれば、たまには主さんを休ませるために外食しようという発想になるはず。 9 No. 25 筆跡鑑定人 24/12/04 22:33:30 家でご飯がいいから自分で作って片付けまでする、なら何の異論もないけど作ってもらうのが好きだからなあ。 7 No. 24 自衛隊(空) 24/12/04 22:29:46 何日か前にXで、(おじいちゃんが外食嫌いだった) おばあちゃん、60年ぶりの外食に大喜びっての見ておばあちゃんすごいかわいそうに思った。 8 No. 23 ハンター 24/12/04 22:20:59 家ご飯がいいタイプって極度の陰キャか極度のケチしか知らないんだけど。 10 No. 22 パート(レジ締め) 24/12/04 22:20:38 うちの旦那も外食好き 私料理苦手だから有難い 4 No. 21 指揮者 24/12/04 22:19:46 こういうの聞くたびに、奴隷? 主はなんも疑問に思わないのかなって思っちゃう。 外食嫌いは分かったけど、 だったら自分も半分作るとか、料理習うとかあるだろと思う。 自分が作るのが当たり前の生活なんか嫌だ。 自分が全部決めたい。 嫁の飯が好きとか知らん。 10 No. 20 医師 24/12/04 22:19:23 プロの料理人も休日あるのに 主かわいそう 6 No. 19 理学療法士 24/12/04 22:17:53 >>18 あなたに選択権ないのがやばい 5 No. 18 バウンティハンター 24/12/04 22:13:16 >>12 旦那が言うには私の料理が美味しいからだって。 1 No. 17 看護師 24/12/04 22:12:41 たまに外食したいって言っても嫌だと断られたり、お出かけしても家で食べたいからって早々に帰宅してご飯作らせられるような外食嫌いだったら羨ましいどころか…。 5 No. 16 声優 24/12/04 22:11:34 私も“誰か”が作ってくれたごはんが食べたい! 旦那が作ってくれるなら、外食しなくて良いけどね。 4 No. 15 電車運転士 24/12/04 22:11:21 全然羨ましくない。毎日外食のほうがいい。 外食嫌いとか最悪すぎる 2 No. 14 医師 24/12/04 22:10:28 全く羨ましくないし、可哀想って思う 4 No. 13 助産師 24/12/04 22:07:37 主の旦那が羨ましいけど主は1ミリも羨ましいと思えない。 3 No. 12 探偵 24/12/04 22:03:29 理由次第。 主のご飯が美味しいって理由なら喜ぶ案件。 食べに行くための移動がなく、家だと食って寝るのがスムーズだからとか、節約のためというなら悲しい案件。 3 No. 11 臭気判定士 24/12/04 22:03:05 無い物ねだりじゃない? うちはどっちも好きだから、どっちかに偏るとかごめんだわ 3 No. 10 パン職人 24/12/04 21:59:55 うん、主さんが料理上手だからよ。 私は違うけどさ旦那はゆっくり家飲みしたいから簡単なおかずでも家がいいって言ってくれるから助かる。 0 No. 9 看護師 24/12/04 21:33:12 作って欲しい、じゃなくて旦那も作れよ。 羨ましくもなんともない。 主が料理上手とかは別の話だよ。 8 No. 8 弁護士 24/12/04 21:23:48 主料理が上手いんだよ。お世辞じゃなく。 特に東京は高いばっかで美味しいものってそんなに無いからね。メシウマ嫁は相当な当たり馬だよ。 料理が上手い人って本当に人に作って欲しいってせがまれるから。 4 No. 7 筆跡鑑定人 24/12/04 21:23:31 旦那つくらないの? 王様? 4 No. 6 パン職人 24/12/04 21:21:37 羨ましくないよ、外食したいよ 6 No. 5 バウンティハンター 24/12/04 21:20:28 >>3なのかな? 0 No. 4 パイロット 24/12/04 21:20:21 うわー面倒くさいねーとは言えないか、ママ友自身が外食嫌いで行きたくないのどちらかじゃない? 5 No. 3 パイロット 24/12/04 21:19:19 ママ友メシマズなんじゃない? 3 No. 2 バウンティハンター 24/12/04 21:19:02 >>1外食ばかりでも嫌だよね? 0 No. 1 看護師 24/12/04 21:17:55 羨ましい訳ない。 人様の旦那に、うわー面倒なやつだねとは言わないでしょ。 14
No.-
36
-
プロスポーツ選手