お子さんが喉に飴を詰まらせてしまった事ありますか?

  • なんでも
  • P901iS
  • 06/02/18 23:58:08

私が小さい頃、喉に飴を詰まらせ危うく死にかけた事があり、子に飴を与えるのが恐くて…。皆さん、普通に与えてますか?
3歳になり、そろそろあげてみようかと思うのですが、もしも詰まらせてしまった時の対処法など教えて下さい。やはり、逆さまにして背中を叩き吐かせたりするんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 17
    • 私の場合は最悪…
    • P700i

    • 06/02/19 00:40:40

    幼稚園の頃だったかな…
    アメを詰まらせた私に父が胸を押し上げるやり方をしたんです アメは吐き出せましたが私は肋骨が折れた(@_@;)最悪な思い出です

    • 0
    • No.
    • 16
    • テレビで見た
    • D901iS

    • 06/02/19 00:32:58

    子供も年寄りもだケド、背後から手をまわし、お腹の前あたりで手を組み、おもいっきり何度も押す。そうするとお腹を押される事で肺が圧迫され、はずみで出てくるんだって。救急車くるまでの応急処置ね

    • 0
    • No.
    • 15
    • かぁちゃん
    • SH700i

    • 06/02/19 00:32:52

    小さい頃妹が飴詰まらせてf^_^;お父さんがパニくりながら救急車呼んでる最中…じぃちゃんが逆さにして背中バシコーンと叩いたら出て来たよ(;′∪`A"

    • 0
    • No.
    • 14
    • 賛成
    • D902i

    • 06/02/19 00:31:28

    息子が1歳の時、目を離した隙に小さい氷をのどに詰まらせ、逆さにして背中を叩いたりしましたが、結局は体温で溶けて胃に落ちました。
    パニクっている子どもには、お茶は無理かもしれませんが…有効な手段だと思います。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 温かい
    • P900i

    • 06/02/19 00:25:41

    だった

    • 0
    • 06/02/19 00:24:39

    掃除機じゃないの?よく爺さんの詰まった餅吸ってない?

    • 0
    • No.
    • 11
    • そう書かなきゃ
    • P900i

    • 06/02/19 00:24:35

    主さんは詰まったらまず暖かい飲み物!と勘違いしたかもよ?こわ~
    そもそも飴が溶ける程の暖かい飲み物って…その対処法はマジで平気??

    • 0
    • No.
    • 10
    • るか(´∀`)☆
    • KDDI-CA31

    • 06/02/19 00:21:19

    背中叩いても出なかったから。救急車呼ぶ間とかにでもできるでしょう。

    • 0
    • No.
    • 9
    • いや~
    • P900i

    • 06/02/19 00:18:12

    暖かい飲み物なんて呑気な…体より頭を下にして背中を叩くのが一番効果ありでしょ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • P900i

    • 06/02/19 00:17:18

    小指の先ぐらいの小粒の飴とかならいいんじゃない?99shopに売ってるよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • るか(´∀`)☆
    • KDDI-CA31

    • 06/02/19 00:13:59

    まぁね。私は私が幼稚園の時詰まらせてお母さんが近くにあった、あったかいお茶飲ませてくれたから参考になるかなと書いただけです。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 危険
    • N900iS

    • 06/02/19 00:12:17

    喉に詰まって苦しそうな時は、暖かい飲み物なんかじゃ間に合いませんよ。詰まったらすぐに、背中から胸の辺りに手をやり引き上げ出してあげてください!

    • 0
    • No.
    • 5
    • (ー谷ー;)
    • V802SH

    • 06/02/19 00:12:02

    子が飴を詰まらせて苦しんでるのに悠長に温かい飲み物なんか作ってられなくない?
    ウチは飴あげる時は必ず棒が付いてる物あげてます。喉につまらせたら119に電話すれば対処方教えてくれるよ

    • 0
    • No.
    • 4
    • なるべくなら
    • KDDI-HI35

    • 06/02/19 00:08:43

    与えないほうがいいんじゃない?虫歯になるし…
    ビデオ屋で貰ったおまけの飴を帰りに車で食べた子が詰まらせて私運転中だったしカナリ焦ったよ!それから固形の飴はあげてない。棒がついたのはガリガリ砕きながら食べてくれるからまだ安心

    • 0
    • No.
    • 3
    • るか(´∀`)☆
    • KDDI-CA31

    • 06/02/19 00:07:30

    砕くの大変だけどね(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 2
    • P901iS

    • 06/02/19 00:06:04

    るかさん、レスありがとうございますm(__)mなるほど、砕いて小さくすれば安心ですね!もし詰まらせてしまった時は暖かい飲み物で溶かすのは思い付きませんでした、しっかり覚えておきます!

    • 0
    • No.
    • 1
    • るか(´∀`)☆
    • KDDI-CA31

    • 06/02/19 00:01:37

    心配なら砕くといいですよ。ティッシュにくるんで金槌などで叩いて。
    喉に詰まらせたら、あったかい飲み物をあげて飴を溶かすのも一つです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ