新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全137件) 前の50件 | 次の50件 No. 1 パン職人 24/12/02 20:46:13 お母さん。友達には母さんって言ってる(笑)。 0 No. 2 バウンティハンター 24/12/02 20:49:16 高校くらいからノリ それまではおっかー 0 No. 3 看護師 24/12/02 20:50:05 あだ名かママ 外ではお母さん 1 No. 4 アイドル 24/12/02 20:53:22 小学生。「おかぁー」 0 No. 5 スタントマン 24/12/02 20:55:39 今度からお母さんて呼ぶことにすると言ってたけど照れくさいらしくおかあになったよ 0 No. 6 宇宙飛行士 24/12/02 21:00:34 お母さん 大学生 0 No. 7 パイロット 24/12/02 21:23:32 大学生と小学生。ママ。 3 No. 8 シェフ 24/12/02 21:24:50 大学生と高校生 ママ たまにマミー 3 No. 9 水族館の飼育係 24/12/02 21:26:50 大学生まぁー 0 No. 10 理学療法士 24/12/02 21:36:15 お母さん 0 No. 11 管理人 24/12/02 22:37:14 オレの年上彼女 0 No. 12 サクラ 24/12/02 22:43:06 ママ→マミー→お母さん→母(はは) で今は母。そのうちまた変わりそう。 大学生。 0 No. 13 ラッパー 24/12/02 22:43:35 お母さん 1 No. 14 ボーカリスト 24/12/02 22:48:23 高校生の息子 「はは」と呼ぶ 0 No. 15 和菓子職人 24/12/02 22:49:42 高校生 日による ママ マミー おばさんのどれか 0 No. 16 臨床心理士 24/12/02 23:12:39 おかあさん。 友だちいたらかあさん。 0 No. 17 ギタリスト 24/12/03 00:01:25 母ちゃん 0 No. 18 匿名 24/12/03 00:02:57 心を広く持ちましょう 2 No. 19 宇宙飛行士 24/12/03 02:45:36 あだ名のにゃ(猫好きなもんで) 外ではお母さん 大学生2人 0 No. 20 プロスポーツ選手 24/12/03 02:50:52 >>11キモっ 1 No. 21 理学療法士 24/12/03 03:05:51 2歳 おかあしゃん 0 No. 22 匿名 24/12/03 03:29:05 乳児のときからパパママじゃなく チチ、ハハと呼ばせてた。 社会人になっても恥ずかしくない 0 No. 23 助産師 24/12/03 03:34:52 ママ、ママさん、マザー 高校生と大学生 0 No. 24 木こり 24/12/03 09:29:26 ママからお母さん、高校くらいからおかん 0 No. 25 小学校教師 24/12/03 09:43:31 高3上の子母さん 高1下の子お母さん 昔からママと呼ばせたことはなかったんよね。 0 No. 26 理学療法士 24/12/03 09:46:13 小学生、おかーさん たまに、おいばばぁ 0 No. 27 小学校教師 24/12/03 09:47:08 小学生のころ おかあさん 中学生からは かあさん 1 No. 28 アイドル’(カバン持ち) 24/12/03 09:52:22 >>22 いや恥ずかしいよね。 他人に言う際はチチハハだけど、父母に向かってチチハハって呼ぶのは馬鹿でしょ。 子供を息子って呼んだり、兄弟間でも兄ー!とか妹ー!とか呼びあってんの?笑 6 No. 29 ハンター 24/12/03 10:12:43 >>22 チチ、ハハも恥ずかしい。ママと同じくらい恥ずかしい。 6 No. 30 パン職人 24/12/03 10:17:04 幼稚園に入る前からずっと「お母さん」 0 No. 31 匿名 24/12/03 10:17:54 ママ 37歳と36歳だけど。 7歳と6歳の時もママだったわ。 中高生の頃もママだったわ。 人前では一応、お母さんとか母だよ。 ちょっと荷物が多かったので息子たちに手伝ってもらおうと思って家の駐車場から「ママのこと好きな方が取りに来て〜」と言ってみたらドドドーっ!と競うように二人の息子ちゃんたちが駆け寄ってきてくれてホントに可愛いくて癒されました。 2 No. 32 ひよこ鑑定士 24/12/03 10:19:16 小二の夏休みからお母さん。それまではママ。 0 No. 33 執事 24/12/03 10:19:40 ママです。 1 No. 34 デザイナー(フラワー) 24/12/03 10:20:14 大学生だけどママ 今は男の子もママ呼びが多いよね 3 No. 35 保育士 24/12/03 10:21:25 >>22いや恥ずかしすぎる 3 No. 36 ギタリスト 24/12/03 10:25:20 小3くらいからかあさん。ママは恥ずかしいからやめなって教えた。 2 No. 37 パン職人 24/12/03 10:28:07 中2だけどママだよ。クラスの友達もそうみたい 1 No. 38 ベーシスト 24/12/03 10:30:33 >>31 気持ち悪い 1 No. 39 催眠術師 24/12/03 10:31:31 長男(19) 母さん 次男(16) 名前+ちゃん ママちゃん 三男(14) お母さん おかー その他、お小遣い欲しい時とか何かお願いがある時は「お母様」 機嫌がいい時は「〇〇家のプリンセス」 ふざけてる時は「ばばあ」「オババ」 色々呼ばれすぎて、とりあえず私を読んでると分かればなんでもいいやーって感じになってる。 3 No. 40 ラッパー 24/12/03 10:34:34 高3だけど「ママ」 喧嘩しても「ママ」だから気が抜けるのかお互いに「まあいいや」「もういいや」になる。 人前では「ねえ」「ちょっと」とか。 他人に言うときは「母」 友だちとの話では「うちの母親」 でも私の一人称が「ママ」だから推して然るべきってとこ。 4 No. 41 鬼滅隊 24/12/03 11:09:57 外だとお母さん 家だと〇〇ちゃん(名前) 0 No. 42 シェフ 24/12/03 11:10:57 高校生 おかorマム 1 No. 43 アナウンサー 24/12/03 11:11:45 普段は、お母さん。緊急事態になると、母さんかおっかさん。 1 No. 44 占い師 24/12/03 11:11:57 年少児だけどお母さんって呼ぶ。 叱られた時や泣いてる時はお母ちゃんー!!になるけど。 1 No. 45 警察官 24/12/03 11:20:07 おかーさん、マム、○○さん(名前) たまにふざけてヘイマザーって呼びかけられる。わたしはSiriかな 3 No. 46 画家 24/12/03 11:26:26 真面目なニュース番組で大学生男子に街頭インタビューしてて「ママがー、、、」って言い出した時、 旦那と私で一斉に『ママ!?!?』って大声出たわ(笑) 大きくなってママは気持ち悪いね。 1 No. 47 漫画家 24/12/03 11:27:07 ママちゃん 0 No. 48 ユーチューバー 24/12/03 11:28:38 大学生 母さん 0 No. 49 匿名 24/12/03 11:28:48 ママ 友達にはお母さん、目上には母できちんと使い分けてる。 世界中でママ呼びは自分の子供だけ。 生んで良かったわ。幸せ。かわいい○○くん。 3 No. 50 アイドル 24/12/03 11:29:15 「あの…かあ……さん」って感じ もともとは「ママ」呼びだったけど、それをやめたら何て呼べばいいのかわからないのか馴染みがないのかわからないけど、気まずそうに呼んでる感じがすごく伝わってくる 1 1件~50件 (全137件) 前の50件 | 次の50件
No.-
1
-
パン職人