障害者が障害者を産むこと

  • なんでも
  • 富士山
  • 24/06/21 20:07:32

発達障害の知り合いがいるんですが、旦那も発達障害だそうです。
子供は9人いますが、そのうち4人が重度発達障害、3人がダウン症、2人が中度発達障害だそうです。
そして今お腹には10.11人目がいます。ダウン症の可能性が高いらしいです。

正直、これ以上障害者を増やさないでと思う私は間違ってますか?

発達障害だとそういうセーブが出来ないんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • マイムマイム

    • 24/06/22 10:48:45

    少子化だからって子供が増えれば良いって話じゃないな、と改めて思った。

    • 1
    • No.
    • 7
    • 開会式

    • 24/06/22 02:57:39

    やめてほしいよね。近隣にいられたら迷惑よ?潤沢な補助で更に沸いてるし、あんなの強制的に人里離れた所にいて欲しい。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 🏃‍♀️

    • 24/06/21 22:32:20

    私の知り合いは旦那がADHD奥が統失
    でも子供は健常
    やっぱり子供は別の所で別の人に育てられてる
    二人には任せられないと判断されたみたい
    たまにあってるみたいだけど
    でも会話したりするけど育てられないまでもないかなって感じ

    • 0
    • No.
    • 5
    • 弁当マウント

    • 24/06/21 22:06:18

    それ、発達障害じゃなくてガチの知的障害でしょ。
    ヤバいわ。
    福祉におんぶにだっこで、ぜーんぶ世話してもらってるからボケっとしてるんだろうね。

    • 5
    • No.
    • 4
    • 足が速い人が天下

    • 24/06/21 21:07:11

    誰?

    • 1
    • No.
    • 3
    • 棒倒し

    • 24/06/21 20:18:29

    発達障害とダウン症はあまり関係ないんじゃないかしら。遺伝的にダウン症生まれやすいってのあるっぽいけど発達障害持ちとイコールではないからさ。
    家族全員障害あるなら誰かにサポートできる人がいると思うけど。9人もいれば上の子たちは就学してるでしょ? 役者は役に立たないと言われてるけど、行政そこまでなにもしないとは思えないけどね。ヤバそうなのはさっさと支援入るよ。

    • 4
    • No.
    • 2
    • リレーのアンカーだいたい裸足

    • 24/06/21 20:08:43

    発達に中度、重度ってある…?

    • 4
    • 24/06/21 20:08:23

    このタイミングでトピ立てたな。確認した

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ