70代が、大きなワンボックスカー乗ってたらどう思う?

  • なんでも
  • 紅組優勝
  • 24/06/20 15:59:43

エルグランド、ボクシー、ノア、ステップワゴンなど

今日、 スーパーの駐車場で真っ黒のでかいワンボックスカーが踏み間違いをしたらしく、急発進して70代を引いてその場で死亡確認、運転手も70代
数台巻き込んで木に激突してた。

自分の親、祖父母が乗ってたら?

  • 1. 怖い 14 票
  • 2. 怖くない 2 票
  • 3. 普通 1 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 24/06/22 12:43:42

    怖い

    免許返納しろ。

    • 0
    • No.
    • 20
    • だんごむしレース

    • 24/06/22 12:35:02

    怖い

    自分の親が70歳近くなのに、ワンボックスカー乗せてる子どもは、子ども自体が自分中心の考え方だよ。
    他人は傷つけても、自分の親を守るために大きな車に乗らせて、ぶつかってきても安心!と言う発言してたから。
    そして、小さな車は事故ったらしぬ。としか言わないからね、

    あくまでも、引く側ではなく、引かれた時の事しか考えない性格
    なのに、自動ブレーキには興味なし、機能性より安くて大きな車を選ぶ

    • 0
    • No.
    • 19
    • 〇×クイズ

    • 24/06/22 12:29:57

    子供達が止めないのかな?
    頭おかしい家族では?

    • 1
    • No.
    • 18
    • 〇×クイズ

    • 24/06/22 12:25:12

    怖い

    狭い道で、ワンボックスてはないけど
    3ナンバーのセダンが真ん中走って止まる気配ないから、
    こっちは止まったまま、キャッ!て言ったら
    ギリギリを通過していった。

    多分、90歳過ぎた腰の曲がったおじいさん
    真正面から見たら顔すら見えないくらい低くてハンドル必死に持って運転してたよ。

    • 1
    • 24/06/20 17:47:04

    怖い

    まだ高齢者まで行かない40代だけど、やっぱり若い時より見え方も判断力も劣ってきてる自覚ある
    子供には申し訳ないけど、ちょっと今の段階で老化を感じてるからパパママ高齢者になって運転したがってたら止めてねって言ってあるし自分メモも残した

    • 0
    • 24/06/20 17:29:49

    怖い

    何年か前にスーパーの駐車場で轢かれそうになった。

    • 0
    • No.
    • 15
    • リレーのアンカーだいたい裸足

    • 24/06/20 17:21:37

    怖い

    小さい軽に乗っとけ!って思う。
    旦那の父親が75歳。
    まだ現役で建築士やってバリバリ車運転してて、建築士の試験?みたいので同じく建築士仲間の60後半の人よりも点数良かったってドヤってたんだけど、イレギュラーなことがあるとすぐにテンパるんだよね。
    しかも昔から急発進急ブレーキ、スピードも結構出すから怖いなって思ってる。

    • 1
    • No.
    • 14
    • ソーラン節

    • 24/06/20 17:10:27

    怖い

    老人のワンボックスカーたまに見かけるけど、違和感すごい
    反射神経も判断も鈍い老人があんな大きな車乗り回してたら凶器なのよ

    自分の親だったら安全装置ついた軽かコンパクトカーにしてもらう

    • 1
    • 24/06/20 16:36:27

    怖い

    近寄りたくない

    • 1
    • No.
    • 12
    • サッカー

    • 24/06/20 16:33:36

    普通

    >>2
    AIの自動運転は、商業トラックでさえまだまだ試験中なくらい。
    乗用車は何十年後になるのかなって感じ。
    それより、これからの時代は超高齢化社会で
    免許証返納しない(地域により田舎は出来ない)人が増えるから、よく見かける光景になるかも。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 紅組優勝

    • 24/06/20 16:25:57

    怖い

    免許返納して余生を静かに送って下さい

    • 1
    • 24/06/20 16:25:44

    怖い

    怖っ😱

    通園バスとか結構高齢の人がハンドル握ってたりするよね。

    怖い。

    • 1
    • No.
    • 9
    • ムカデ競走

    • 24/06/20 16:23:42

    怖い

    車種関係なくお年寄りの運転コワイ
    車は便利だけど凶器になるのよ...

    • 0
    • No.
    • 8
    • お弁当

    • 24/06/20 16:22:45

    70前半なら乗ってる人が一定数いるけど後半なら怖い。
    でもワンボックスだろうとプリウスのような乗用車だろうと認知能力が落ちているなら乗るのやめてほしい。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)

    • 24/06/20 16:13:18

    怖くない

    私も旦那も両親他界しているから他人になるけどアクティブだなぁと思う

    • 0
    • No.
    • 6
    • 紅組優勝

    • 24/06/20 16:09:16

    70過ぎてでかい車に乗ろうと思うメンタルの元気さがすごいと思う。私は今40代で独身時代(20代)に大きな四駆に乗ったりしてたけどもうめんどくさくて大きい車に乗りたいと思わなくなったからさ。

    • 1
    • No.
    • 5
    • 綱引き

    • 24/06/20 16:07:56

    怖い

    そもそもなんで年寄りがそんなでかい車が必要なの?って思う。出かける先なんて病院かスーパーくらいだろうに。
    完全に見栄だよね。

    • 2
    • No.
    • 4
    • リレー(逆走)

    • 24/06/20 16:07:21

    怖くない

    大きくても小さくても車だから
    ダンプやトラックは別ね
    もう今更高齢者事故話題いいよ
    私も轢かれたら諦めるわ
    運命なので

    • 0
    • No.
    • 3
    • いい場面でビデオが電池切れ

    • 24/06/20 16:06:09

    怖い

    隣、最近
    ヨボヨボの爺さんが新型アルファードに買い替えた。
    あきらかに、車庫証明良くとれたね?というぐらい道路にはみ出て駐車

    • 1
    • No.
    • 2
    • 紅組優勝

    • 24/06/20 16:03:39

    将来的にはAIが人影を正確に把握して運転してくれるとのこと。
    すでに試運転始まってる。
    そうなると免許もいらず車が乗れるらしい。
    飲んでも車で帰れるとのこと。
    高齢者は、AIの方が危機を把握してくれるとは思うからそれまで我慢してほしい。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 紅組優勝

    • 24/06/20 16:00:55

    怖い

    どうしても、被害者より加害者として考えてしまう

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ