自分の親族ばかり大切にする夫

  • 旦那・家族
  • 閉会式
  • 76a11293fd684
  • 24/06/16 14:14:54

自分の親族ばかり大切にして、私の親族には適当に対応されます。
夫は兄弟仲がよくて、特に弟には特別色々したがります。
それを私にも強要するのでうんざりします。
旅行に行けば大量に義弟一家にお土産を買います。
私の父や母には適当。
父からは餞別もらっても適当。
義母や義父は一銭も出さないのにたくさんのお土産を買います。
うちの両親は特に文句も言わないので丸く治ってますが…。
何かと夫側の親族に色々と合わせないといけないのが段々腹が立ってきました。
皆様、夫さんは自分の親族を大切にしてくれてますか?
お互いがお互いの親族を大切にするって難しいんですかね…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 俵型おにぎり
    • ab964f8ccc7aa
    • 24/06/16 14:46:54

    うちはお土産とか贈り物は完全に平等にしてる。
    餞別やお小遣いは私は義実家にお礼したのに、旦那はうちの父がくれてもちゃんとありがとうございます言わなかったから、2人ともからお礼を言わなかった場合は実子のポケットマネーにってことにしたらちゃんと言うようになった。
    子供宛のものは子供の口座に。
    兄弟に奢ったり援助してやりたい時は、各自のお小遣いからってルールだよ。
    だから旦那が妹にこれ買ってやりたいとか言った時は「いいじゃん!やれば?てかお小遣いからなんだからいちいち聞かなくていいよー家計でやるならうちにも平等にしてね。」って切り返してる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ