首都圏田舎の中学校(長文)

  • 中学生以上
  • 開会式
  • 24/06/16 11:54:20

中学校の先生のことでご意見ください。

夫の転勤で数年前に首都圏の田舎に引っ越し、娘が今春中学生になりました。

息子も関わったことがある先生なのですが、ふだんから乱暴な言葉遣いでいつでも命令口調。
人の好き嫌いが激しく、あからさまにわかるほど。
その日の機嫌によって態度が変わり、生徒には高圧的な態度ですが、親の前ではペコペコしている先生です。
評判がよろしくないので、授業で関わることがとても不安でした。

入学から何もなく過ごしてきましたが、先週娘がとても落ち込んで帰ってきたので話を聞くと、その先生に怒られたとのこと。

内容は、「今日は授業でiPadを使うの?」と友達に聞かれたので、娘は「何も言われてないから使わないんじゃない?」と答えたそうです。
それを先生が聞いていて、「そんな言い方するんだ。じゃあもういいよ。」と怒り口調で言われましたが、娘も友達も先生が何で怒っているのか分からず。
授業終了後に娘は呼び出され、「あの言い方はさすがに傷ついた。先生ショックだよ。」と強い口調で言われたそうです。

娘は先生口調がとても威圧的に感じたようで、ショックで落ち込み、もともと嫌な学校がさらに嫌いになってしまっています。
友達同士の会話では普通の話し方だと思うし、先生が子どもたちの会話にいちいち反応するのもどうなのかなと思ってしまいました。
娘のことを100%信用しているわけではありません。
しかし「先生に聞くよ」と言ったら「いいよ。本当のことだから。」と言うので、嘘ではないと思います。

一度目をつけられると関わっている間はちょっとしたことでも怒られると聞いたので学校に相談しようと思うのですが、娘がまた何か言われるのではと言う不安もあります。
田舎だからなのか、先生の言うことは絶対のようなところもあり学校に意見する人はほぼいません。
我慢すべきでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/06/16 18:08:25

    >>4
    体育兼美術の教科担任です。

    ちょっとのことなら気にしない娘ですが、今回はとても落ち込んでいます。
    何が気に触ったのかも分からず、教科員の仕事をちゃんとしても娘だけ注意されることが増えたそうです。
    もう一人の教科員の友達は仕事をせず帰っても怒られず、嫌われてしまったのかも、怖いと言っています。

    • 0
    • 4
    • マイムマイム
    • 24/06/16 17:20:43

    担任?教科担当?
    私なら「変な先生だね気にすんな」で終わらせちゃうかな、その件だけならね

    • 0
    • 24/06/16 12:35:49

    ご意見ありがとうございます。
    やはりどうにもならなそうですね。

    今までは都内に住んでいたのですが、問題がある先生はすぐに校長や教育委員会からの指導が入り、改善されていたので、恵まれた環境だったのかなと思います。
    保護者も学校に意見し、学校と対等な立場だったので、このような違いに戸惑ってしまいました。

    人それぞれ捉え方はありますが、先生がどの言葉にショックを受け傷ついたのかモヤモヤしています。

    • 0
    • 24/06/16 12:18:12

    相談するなら先生の管理・教育担当の副校長だろうけど、言っても一朝一夕じゃ変わらない。クラス替えてくれたりもしないし。
    1年がまんするか、我慢できないなら学校変わるかだと思う。校長か教育委員会に相談すれば公立の近隣校に転校できると思うよ。

    • 0
    • 1
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/06/16 12:11:25

    田舎じゃなくても公立の先生ってそんなのたくさんいるよ
    先生に言ったところで子供への八つ当たりが増えるだけだし、管理職に伝えたところで教員同士なぁなぁで済ませるだけ
    言って改善される場所じゃないからみんな言わないのよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ