働いてた店が閉店したことある?そういう時って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 借り物競走
    • 24/06/13 14:21:19

    ある。
    私の時は1ヶ月前だった。ちなみに正社員。
    でもそのまえからだんだんと給料が分割されて支払われたり、実際なら保管しておかなくてはならない元帳やら書類を処分するように言われたりで怪しさは満載だった。
    一応経営者は同じ別会社への移籍は出来たけど。

    • 0
    • 24/06/13 14:18:21

    半年前に噂聞いて社内説明会が3ヶ月前

    • 0
    • 4
    • わんわんレース
    • 24/06/13 14:14:46

    私ではないけど、弟が勤めていたリラクゼーション(整体)の店が閉店した時は、ガチで心配して聞いた。

    ・半年前には閉店すると聞いていた。
    ・客にも半年前にはハガキで割引つけて通知
    (持っている1年有効の回数券は期限内に使ってねと案内有で、販売もハガキの時には終了してた)
    ・お客様が来店するからできる限り閉店までは働いてほしいとオーナーから言われていた
    ・ボーナス月はきちんと支給されて、遅れるとか減るは一切なし
    ・知り合いのお店や関連してる業務の会社へ、スタッフ全員の再就職の紹介あり
    ・退職金あり(弟はオープンから10年勤めていたから500万)
    ・きちんと失業保険用の書類を揃えて、源泉徴収票も退職時に貰っていた

    これ聞いて、店舗としてはかなり珍しいって思った。飛ぶことなく、しかも高額の退職金も。
    こんなに貰えるとは思ってなかったみたい。
    同じくオープン時から働いてたもう1人が、その店の近くに店を構えて、お客さんはそっちに連れて行ったみたい。
    (弟にその気はなかった)

    そのオーナー10年店やったら辞めると決めてたらしくて、今は出張専門で上顧客とその紹介だけまわってるらしい。
    投資も成功してセミリタイア生活してるみたいよ。

    • 0
    • 3
    • 放送部のテント
    • 24/06/13 14:00:24

    うちは2ヶ月前だった。店頭で告知し出したのは1ヶ月前だったと思う。

    • 0
    • 2
    • キャタピラレース
    • 24/06/13 13:57:31

    正社員には数日前にはなしあいがあったらしいけど、パートは終了時間に集まってと言われて今日で閉めますだった
    一応数日後に賃金支払いはあった
    黙ってバックられるよりましと思うしかないわ

    • 1
    • 1
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/06/13 13:54:57

    閉店の理由にもよる。うちは関連企業の撤退の影響だから何年も前からうすうす噂はあった。具体的な話は1年前。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ