授乳時間について

  • 乳児・幼児
  • かず
  • KDDI-KC31
  • 04/11/12 13:31:08

今生後2ヶ月ちょっとです。私が1ヶ月くらいから働きだして、働いてる間は旦那にみてもらってミルクやってもらってるんですが、私が休みの日はミルクやらずに全部母乳でやってます。
母乳のときは泣く度にやり、寝るまでずっと吸わせてるんですが、最近癖がつき、旦那が見るときミルク飲まずに泣きっぱなしでずっと抱っこしてないとダメなんだそうです。
この間旦那が見れないから託児所に預けたところ、そのクセは直しなさいと言われました。
これからどうしたらこのクセ直りますかね?母乳でも3時間起きくらいにあげて授乳時間を整えた方がいいんですかね?教えてくださいm(_ _)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • KDDI-KC31
    • 04/11/12 19:01:56

    週3日の夜だけ見てもらってます。旦那は胃が悪いみたいで。最近は体調いいみたいなので見てくれると言ってくれてます

    • 0
    • 04/11/12 14:51:50

    旦那さん病気なのに子育てですか?重労働では&#x{11:F9A8};

    • 0
    • 2
    • KDDI-KC31
    • 04/11/12 14:01:07

    旦那が病気のため働けなく自宅療養で、どうしても私がはたらなくちゃならなかったんで…

    • 0
    • 04/11/12 13:39:40

    出産8週目を過ぎないと違法なんじゃないんだっけ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ