カースト上位の陽キャしかなれない職業って

  • なんでも
  • 閉会式(副校長先生のお話)
  • 24/05/30 10:38:05

女子アナだよね。

芸能人とか水商売の人も派手なイメージあるけど、学生時代は地味でしたって人いる。
でも女子アナは、家は裕福で家庭環境や友達関係にも恵まれて、人生楽勝〜✨で生きてきたキラキラ女子しかなれないよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 紅組優勝
    • 24/05/30 11:44:22

    キャバ嬢かと思った

    • 0
    • 6
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/30 11:35:16

    >>5
    おとなしかった子で美容師になった子もいる
    どんな職業でも陽キャしかなれない職業なんてないよ
    どれもその人次第で努力でなれる
    こういう決めつけする人って大人しい人を見下してるよね

    • 1
    • 5
    • 👨‍🏫
    • 24/05/30 11:07:50

    美容師も。
    学生時代からオシャレだった人が多いよねー。

    • 0
    • 24/05/30 10:55:07

    夜職、ラウンジ嬢、パパ活詐欺嬢、キャバ嬢
    かなあ?

    • 0
    • 24/05/30 10:47:14

    民放なら特に仕事柄明るさやコミュ力が必要とされるから
    陽キャな人が多いのはそりゃ納得よ

    • 2
    • 2
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/30 10:43:30

    NHKのアナウンサー見てると、陽キャっぽくないけど。

    • 3
    • 1
    • 大玉送り
    • 24/05/30 10:41:19

    完全に思い込みだよそれ。
    そういう人が多いってのはあるけど、本人がものすごい努力でアナウンサーなった人とか知ってるから、正直主は狭い世界でしか生きてないんだなって思ってしまうよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ