小学生の茶髪 親はなぜ染めさせてるの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/28 20:46:23

    >>118
    まああれだけ売ってるんだからねえ、普通の脳ミソなら察しがつくよね
    謎のマウントとろうとして自分がアホだと宣言するという、より謎のムーブだね

    • 1
    • No.
    • 121
    • 若い力(金沢市限定)

    • 24/05/28 20:46:06

    他人からどう見られるかわかってないバカだから

    • 3
    • 24/05/28 20:46:02

    今の子って理容室連れて行く親どれくらいいるんだろう。皆美容室連れて行ってるんじゃない?それで、子供を美容室に連れて行って、店員さんから、カラー勧められたとしたら、そのまま話に流されて染めましたなんて、全然ありそう。皆、どこで子供の髪切ってんの?

    • 0
    • No.
    • 119
    • だんごむしレース

    • 24/05/28 20:45:15

    なぜってオシャレ以外の理由があるの?

    • 0
    • No.
    • 118
    • いい場面でビデオが電池切れ

    • 24/05/28 20:42:31

    >>117世の中白髪染めも沢山売ってるんだから、どの年代でもセルフの人たくさんいるって分かりそうなもんだけども

    • 3
    • 24/05/28 20:33:12

    横だけど親になってセルフカラーしてるってのびっくりした。
    学生の間だけだと思ってたから

    • 0
    • No.
    • 116
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる

    • 24/05/28 20:27:28

    >>115
    ハンネ変わってるけど>>77です

    • 1
    • No.
    • 115
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる

    • 24/05/28 20:26:55

    >>111
    元コメントの人は子供から愚痴聴いてる立場かもしれないじゃん
    そこわからないのに批判するのどうなの?って書いてるの読めない?ちゃんと読んで?

    • 0
    • No.
    • 114
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる

    • 24/05/28 20:25:41

    両親の偏差値が40以下でアルファベットも多分書けないから

    • 1
    • No.
    • 113
    • ビデオを見返したら地面が録画されている

    • 24/05/28 20:24:55

    親がバカだからです

    • 4
    • 24/05/28 20:24:40

    主さんが言ってるのは、完全にファッショカラーのことかな?
    娘が白髪がすごくて、うちは染めたよ。
    元から色素薄いのもあるし、黒に染めると周りの黒髪が濃くなって、逆に色落ちた時に白髪が目立つから、地毛程度の色だけど。

    • 1
    • No.
    • 111
    • デカパン競走

    • 24/05/28 20:22:29

    >>77
    え?だから私は、親の意向か、子供の趣味がわからないって言ってるよね?
    どちらかわからないのに、73が親の趣味と決めつけてるからわからないよ、って言っただけよ?ちゃんと読んで?

    • 0
    • No.
    • 110
    • ぎっくり腰

    • 24/05/28 20:18:05

    >>103
    同じです。遺伝的要素より明るい髪の色。
    年齢が上がるほど茶髪が目立って着てます。
    学校には理解して貰えてますが、知らない人が見たら‥複雑です。なんでだろう。

    • 0
    • 109

    ぴよぴよ

    • No.
    • 108
    • パン食い競走

    • 24/05/28 20:09:32

    こんな感じね

    • 1
    • 24/05/28 20:09:03

    ダンスやってる子が大体茶髪

    • 1
    • 24/05/28 20:04:10

    >>104
    日本フランチャイズチェーン協会の2021年のデータによるとコンビニエンスストアは全国で約5.6万店、厚生労働省のデータでは美容室にいたってはその5倍近い25.4万店あります。

    • 0
    • 24/05/28 20:03:47

    ちょっと親があれれなんだよ

    • 8
    • 24/05/28 20:02:23

    なぜか教えてあげようか。
    日本全国で、今現在、美容室はコンビニの4倍あるんだよ。需要と供給の関係で、子供も染めないと売り上げがないから、子供にまで髪染を勧めるのですよ。

    • 1
    • No.
    • 103
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)

    • 24/05/28 20:02:07

    最近の子って色素薄くない?うちも何もしてないけどアッシュ系だよ。染めてるの?と聞かれた事ある。

    • 3
    • No.
    • 102
    • 位置取り深夜行列

    • 24/05/28 20:01:25

    子供の学校にもいるいる
    親ももれなく頭悪そうだよ
    中学受験させてこういう奴らから遠ざけたいと思う

    • 3
    • 24/05/28 20:00:23

    親がバカだから。

    • 5
    • No.
    • 100
    • むしろ雨よ降れ

    • 24/05/28 20:00:14

    >>90DQN親が発狂

    • 6
    • No.
    • 99
    • パン食い競走

    • 24/05/28 20:00:04

    koGALって言うYouTubeみてたら親が悪いのわかるよ

    • 0
    • No.
    • 98
    • 大縄跳び

    • 24/05/28 19:58:43

    底辺地域の子供は金髪やら茶髪が多いイメージ

    • 4
    • No.
    • 97
    • ドッジボール

    • 24/05/28 19:58:00

    親が美容師だから。

    • 2
    • No.
    • 96
    • リレーのアンカーだいたい裸足

    • 24/05/28 19:57:10

    子供だけ先に見て後から親見たら納得パターン
    しかないな。DQN一家。

    • 4
    • No.
    • 95
    • 応援合戦

    • 24/05/28 19:56:42

    親が頭悪いだけ

    • 5
    • No.
    • 94
    • 赤がんばれ 白がんばれ

    • 24/05/28 19:52:02

    >>85
    クソダサい親の間で流行ってるの?

    • 2
    • No.
    • 93
    • バケツリレー

    • 24/05/28 19:50:57

    >>90
    図星突かれて発狂してんの?
    不細工なうえに禿げるから染めるのやめなね

    • 2
    • No.
    • 92
    • 開会式(貧血)

    • 24/05/28 19:48:07

    そんな子うちの学校にはいないけど
    染めてる地域の子はいてるよね。
    土地柄だね。

    • 1
    • No.
    • 91
    • 一生で一回しかしないソーラン節

    • 24/05/28 19:47:52

    >>72
    いくら髪色でイケメンアピールしても実際にモテるのは部活で活躍してたり、賢くて面白い黒髪イケメンなんだよね。

    • 0
    • No.
    • 90
    • 香ばしい女性がターゲット

    • 24/05/28 19:42:11

    なぜ染めてるから貧乏なのか、、ほんと視野がせまいよね、、その狭い視野で道を歩いて、ドブに気づかず落ちてしまえwww

    • 0
    • No.
    • 89
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる

    • 24/05/28 19:41:56

    育ちが違うからどうぞお好きに
    やっぱり進学校には来ないしね、そういう子は

    • 2
    • No.
    • 88
    • 宅配便リレー

    • 24/05/28 19:41:48

    短絡的で想像力に欠けるのよ

    そのくらいしか輝く方法思いつかないんだよ気の毒なことだよ

    • 1
    • No.
    • 87
    • 三輪車競走

    • 24/05/28 19:40:32

    原宿歩かせてスカウト待ち?
    子沢山みよわ不細工だからむーりよ

    • 1
    • No.
    • 86
    • あいにくの雨

    • 24/05/28 19:38:56

    小6でほぼ白のインナーカラー入れてる女の子が同級生からなんで染めてんの?と聞かれて、
    私の人生なんだから口出ししないで!と言い放ったけど、中学の入学式を終えて次の週からは真っ黒になっていた。
    それもまた人生。

    • 1
    • No.
    • 85
    • 録画ボタン押し忘れ

    • 24/05/28 19:35:28

    インナーカラーの子多い。時代的にもうファッションの一部なのかな

    • 1
    • No.
    • 84
    • 位置取り深夜行列

    • 24/05/28 19:30:27

    理解できないものっておそらく理由聞いても理解できないままだと思うよ。
    茶髪がイキがってるとは思ったことないけど親子で脳ミソ足りないのかなぁとはなんとなく思うことはある。

    • 4
    • No.
    • 83
    • 3日後に筋肉痛

    • 24/05/28 19:29:47

    >>4 娘も育ち悪いね

    • 2
    • No.
    • 82
    • 赤がんばれ 白がんばれ

    • 24/05/28 19:29:25

    >>81
    誤爆だと思う

    • 3
    • No.
    • 81
    • よさこい

    • 24/05/28 19:28:14

    >>69
    これ茶髪関係あるんだろうか。何かの例えかなと思って読んでみたけど、結局わからなかったわ。

    • 0
    • No.
    • 80
    • だんごむしレース

    • 24/05/28 19:23:00

    お前小学生が茶髪だとイキられたって思うのかよ笑

    • 2
    • No.
    • 79
    • 閉会式(副校長先生のお話)

    • 24/05/28 19:20:04

    ピアスあけてる子も何人かいるわ…中学はさすがにナシだけど、小学生で茶髪に慣れてると中学で黒髪に耐えられないだろうな。

    • 1
    • No.
    • 78
    • 三輪車競走

    • 24/05/28 19:19:27

    こどもの髪 傷まない?

    • 3
    • No.
    • 77
    • 赤がんばれ 白がんばれ

    • 24/05/28 19:17:45

    >>75
    このコメントこそ実際はわからないのに批判するっておかしいでしょ
    ママがこれ好きだからーパパがこれ好きだからーみたいに親の言うがままで意思のない子って今結構いるよ

    • 0
    • 24/05/28 19:15:11

    どーでもいーやん

    • 0
    • No.
    • 75
    • デカパン競走

    • 24/05/28 19:10:37

    >>73
    実際はどうかわからないのに、子供の意思無視でと決めつけるのもおかしくない?

    • 1
    • No.
    • 74
    • 三輪車競走

    • 24/05/28 18:57:50

    親子でおそろいのうんも色
    夏は虫寄ってくるで~

    • 1
    • 24/05/28 18:52:14

    >>50
    美容師とかアーティスト、芸能人って自分は自由を謳う割に子供は親の言いなりにしたがるよね
    子供の意思なんてガン無視

    • 4
51件~100件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ