主婦歴20年以上、未だに味噌汁のわかめの量を間違えてしまう

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/28 09:08:49

    >>8
    計量だるいから、アタイは割高でも束になってるものを使うわ。

    • 1
    • 24/05/28 09:08:12

    余分な分を取り分けてレンチンもやしと混ぜてポン酢でもかけて出しちゃえば問題なし。

    • 1
    • 17
    • みんなでゴール
    • 24/05/28 09:05:27

    同じ同じ
    結果水足して味噌汁だけ何人前だよって量になる

    • 1
    • 16
    • 弁当マウント
    • 24/05/28 09:04:46

    みんな可愛いわねぇ

    • 1
    • 15
    • パン食い競走
    • 24/05/28 09:01:39

    >>8わかる。素麺多すぎて家族からブーイング。

    • 1
    • 14
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/27 21:34:03

    最高ー

    • 1
    • 13
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/27 21:07:06

    >>11
    それめっちゃわかる!片手のが上手く行く。

    • 1
    • 24/05/27 21:03:41

    ティースプーンで山盛り1杯か2杯ぐらいにしてる。

    • 0
    • 24/05/27 20:56:40

    >>3
    実は意外と片手割りの方が卵の殻入らずにキレイに割れることについ最近気がついた
    今度騙されたと思って試してみて

    • 1
    • 24/05/27 20:53:44

    >>8
    ソーメンは1人2束、パスタは1人前100グラムぐらいでしょ。

    • 0
    • 9
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/27 20:27:09

    自分の食べられる量も見誤る
    毎回すごい食べられる気がするのに全然なのよ。なんなの

    • 2
    • 8
    • ドッジボール
    • 24/05/27 20:26:18

    私はソーメンやパスタの量をいまだに把握できてないよ。
    山のような量が茹で上がる

    • 2
    • 7
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/27 20:21:28

    いつも私を惑わすわかめ

    • 2
    • 6
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/27 20:14:56

    わけわかめ

    • 1
    • 5
    • 白組優勝
    • 24/05/27 20:13:20

    みるみる増える増えるワカメワカメ

    • 1
    • 4
    • サッカー
    • 24/05/27 20:09:18

    それはそれで正解だ。

    • 1
    • 3
    • 弁当マウント
    • 24/05/27 20:08:28

    主婦歴19年だけど、同じくやりすぎるから多かった分はサラダに乗せる
    そしていまだに卵上手に割れない
    お菓子作りするときはほんと慎重に割るんだけど、普段もきちんとやればいいのにサッと割って殻入ったりして取ってる
    朝の忙しいお弁当の時とかなんで丁寧にやらなかったんだろうと失敗するたびに思う

    • 2
    • 2
    • ファストパス発行して
    • 24/05/27 20:06:52

    乾燥している時は少なく見えるよねww
    想像以上に大きくなるねww

    • 5
    • 24/05/27 20:03:58

    乾燥わかめね、今は間違えないけどわからんでもないよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ