昨日運動会、納得できない

  • なんでも
  • 徒競走
  • 24/05/27 13:00:49

朝7時半からテント建てて良かったらしく、7時20分に着いてキャリーにテントやら椅子やら乗せてたの。
そしたら教頭が「○○さーん!テントを建てるのは30分からです!」って。いや、建ててないしw積んで用意してただけw
『私役員なんで本部席に7時半に来るように言われたんで用意してただけなんですけど、役員はテント建て後回しなんですか?』
「役員の仕事が終わったら建てられます」
『だから、役員してない人は7時半に来て建てられて役員してる人は仕事が終わってからじゃなきゃ建てられないんですよね?』
ってまた尋ねたら
「1人で来られたんですか?」って。
え、何その質問。
一瞬でイライラして『うち、母子家庭て知ってますよね?他に誰ば連れてけーて言うとですか?』って言ったら
「じゃあ30分に建ててから役員の仕事をしに来てください」
って言われたけど胸糞悪いよね。
結局26分に「もう建てられてOKでーす」
て言って、みんな入れてるし。
他の先生達に私に対するあの発言はおかしい! !って言ったけど、教頭だから何も言えないって。
役員してる人が損するのもおかしいし。
教育委員会言っても何もならんしなー。
でもまじで今回はイライラした

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/27 16:45:06

    そもそも運動会にテント建てるところなんてあるんだ。
    みんな建てていたら校庭がテントで埋め尽くされて競技や準備の邪魔になりそう。

    • 0
    • 26
    • ラジオ体操
    • 24/05/27 15:52:26

    うち、母子家庭て知ってますよね?

    いやいやいや、知らないだろw

    • 1
    • 24/05/27 15:25:17

    気持ちはわからんでもないけど、教頭先生も誰が母子家庭で誰がこうでっていちいち覚えて無いと思うよ。当日の行動をシュミレーションしたら自分はテントを後にしか建てられないってわかるだろうし、その時に役員のトップに事情話して相談しておけば、全てトップに話してあるからそこから聞いて下さいで終えられるよね。場当たり的な対処しかしてないのに配慮しろっていうのはちょっと無理があると思う。

    • 1
    • 24
    • ファストパス発行して
    • 24/05/27 15:05:13

    >>21
    なんで事前に確認しなかったの?

    • 1
    • 24/05/27 14:59:15

    >>21
    なにより誰か連れてくればいいのにみたいな言われ方がイラッ。

    言われ方と言うより自分が母子家庭ってことが周りより劣ってるぽくて普段から恥ずかしいんじゃない?
    普通そんなこと位でイラつかないよ

    • 1
    • 24/05/27 14:54:46

    こういう事案が多いから運動会ではテント禁止、お弁当時間なし、そもそも運動会やらないとか保護者の参観なしとかっていうのが増えていくわけね。

    • 3
    • 21
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/27 14:50:08

    いろんな意見ありがとー
    役員の仕事遅れてもなんかいわれるし、そもそもテント開放の時間に集合しないでほしいわ。
    なにより誰か連れてくればいいのにみたいな言われ方がイラッ。

    • 0
    • 20
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/27 13:43:07

    教頭うざいとですね。

    • 5
    • 19
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/27 13:33:01

    これは、駄目だね。

    • 3
    • 18
    • リレー(逆走)
    • 24/05/27 13:32:17

    テント建てようとしてるように見えて、教頭が勘違いしたんだなーで済む話よ。
    それに、じゃあ30分に建ててから役員の仕事をしに来てください。ちゃんと役員の仕事の前にテント先に立てていいって許可くれてるじゃん。
    そんなにイライラを引きずるような事じゃないよ。
    教頭が全部の保護者をシングル家庭かどうか常に覚えてるだろうとも思わないし、配偶者以外にも祖父母連れてくる家庭はあるんだから、失礼な質問したとも思わない。
    なんでそんなに負けず嫌いというか、ピリピリしてるの。

    • 4
    • 17
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/27 13:28:47

    出た出たクズモンペ

    • 2
    • 16
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/27 13:28:18

    >>15
    結果26分から解放されてるし、どの道ルールブレブレであほくさいよな。

    • 4
    • 24/05/27 13:26:54

    テント建てる時間と集合時間が同じなら先に確認しなかったの?

    • 3
    • 14
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/27 13:25:58

    うちの小学校は役員優先だったよ。
    まず役員が場所取りできる。
    そうじゃなかったら誰もやらないわ

    • 6
    • 13
    • あいにくの雨
    • 24/05/27 13:23:17

    まあ主の腹の気持ちが収まらないのもわかるよ。シングルで役員もキッチリやっていつもお疲れ様。頑張ってるのが伝わります。
    でも役員専用スペースとか設けていないのなら、役員と言えどもやっぱり全員と同じルールで従うべきだよ。
    当日まで役員での運動会準備もしっかりやってきた事でしょうし、事前に役員の皆さんに、申し訳ないのですが当日はテントを立てなければならないのでテント設営後に持ち場に向かいます(またはテント設営の時間だけ持ち場を離れさせて下さい)って頼めば良かったと思うよ。役員さんってちゃんと役員の仕事をしてる人に対しては協力的じゃない?きっと快く承諾してくれたと思うよ。

    • 1
    • 12
    • キャタピラレース
    • 24/05/27 13:19:32

    鹿児島っぽい

    • 0
    • 11
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/27 13:18:01

    それはイライラするね。
    ◯◯さーんとか言われてるし、元々目つけられてた??

    • 0
    • 10
    • リレー(逆走)
    • 24/05/27 13:15:58

    テントたてるのは30分からです。はーい。でいいじゃん。

    • 4
    • 9
    • しっぽ取り
    • 24/05/27 13:15:42

    そんな対応されたら役員なんてやる気無くすよね。

    • 7
    • 24/05/27 13:15:40

    主さん、お子さんのために役員もテント張りもお疲れ様~
    来年はゆっくり見れるといいね

    • 3
    • 24/05/27 13:13:27

    あー、うちもワンオペ育児だから他の家族が手伝う前提で話進められる時モヤっとする。

    • 2
    • 6
    • デカパン競走
    • 24/05/27 13:09:53

    >>2
    なんか聞き馴染みない言葉って可愛く感じるよね

    • 4
    • 5
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/27 13:09:43

    テント立てられる時間と役員の集合時間が同じことは事前にわかってたことだよね?
    テント立ててから集合でもいいかどうか確認するなりして事前に対策立てるよ

    • 7
    • 4
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/27 13:07:21

    >>1
    シングル云々は他に居ないかいわれたから言っただけじゃん?シングルでなくとも1人の場合もあるのに失礼な教頭だと思うよ。

    • 5
    • 24/05/27 13:06:52

    主、博多の人?

    • 0
    • 2
    • ムカデ競走
    • 24/05/27 13:06:09

    関係ないけど
    他に誰ば連れてけーて言うとですか?
    って可愛いぃぃとマジで思ってしまった

    • 5
    • 24/05/27 13:04:15

    ごめんだけど、主はモンペ予備軍かも。
    もやもやはわからなくもないけど、わざわざシングルだから優先して、的なこと言わなくても。。。

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ