都内って世帯年収1400万円でも少ないの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 84
    • 借り物競走

    • 24/05/27 09:03:57

    >>81
    べつに少なくないよ?
    専門学校で看護師や栄養士や美容師や電気工事士になる人たくさんいるでしょ。
    東京都公務員も高卒の枠あるよ。都庁、区役所、郵便局員、消防士とかね。

    パッとしない大学出てそこそこのサラリーマンやってる人しか思い浮かばないの?

    • 1
    • 24/05/27 09:00:02

    都内は1400万でも普通の生活よ
    とにかく土地建物に関する諸々が高い

    • 3
    • No.
    • 82
    • カバディ

    • 24/05/27 09:00:00

    >>81
    いや、1400しか稼がない人が少ないんだよ(笑)

    • 0
    • 24/05/27 08:58:59

    >>36そんな人都内だと少ないよ笑

    • 0
    • 24/05/27 08:56:04

    >>79
    家いくら?

    • 2
    • 24/05/27 08:55:15

    なんか変な人達。私みたいに白金に住んで世帯年収が3000万の人はここには入れないわ。

    • 0
    • No.
    • 78
    • 赤がんばれ 白がんばれ

    • 24/05/27 08:50:42

    >>77
    田舎もんはコンプ強いから。
    上京してもカネ以外は何も持ってないから、ものさしがカネしかないんだよ。

    • 2
    • No.
    • 77
    • サッカー

    • 24/05/27 08:47:18

    都内に住む人がいくらで暮らそうがいくらの年収があろうが
    どうでもよいでしょう。
    なぜこれでもかとトピを作って執拗にあげるのでしょうか。

    • 4
    • No.
    • 76
    • カバディ

    • 24/05/27 08:44:24

    >>75
    ほんそれ

    • 1
    • No.
    • 75
    • 二人三脚

    • 24/05/27 08:43:16

    都内でも23区は30代40代でそれ以上稼ぐ「サラリーマン」は少なくないね

    • 1
    • No.
    • 74
    • 借り物競走(校長先生)

    • 24/05/27 08:41:07

    >>43
    我が家は首都圏で1500万位だけど、慎ましく暮らしてる。
    経済的に一人っ子だし、老後は本当に不安しかない。

    よく3人とか産めるよ。みんなどうやってるんだろ。

    • 1
    • No.
    • 73
    • マイムマイム

    • 24/05/27 08:39:56

    自分と周りの生活スタイルや人を見たらある程度わかると思う

    • 1
    • No.
    • 72
    • カバディ

    • 24/05/27 08:35:27

    いやいや、私赤坂に住んでるんだけど…

    • 0
    • No.
    • 71
    • 赤がんばれ 白がんばれ

    • 24/05/27 08:32:08

    カバディは田舎へ帰れ

    • 0
    • No.
    • 70
    • リレー(アンカー)

    • 24/05/27 08:31:28

    四谷は富裕層wの意味が伝わるかどうか

    • 0
    • No.
    • 69
    • だんごむしレース

    • 24/05/27 08:27:16

    誤字だらけのカバディは中卒だってバレバレ
    しかも東京にびっくりして口開いてるような田舎もん

    • 2
    • No.
    • 68
    • カバディ

    • 24/05/27 08:25:15

    >>61
    ね、四谷住んで平均が1500だと思ってるのないわ
    嘘だね

    • 0
    • No.
    • 67
    • カバディ

    • 24/05/27 08:24:24

    >>63
    時分が貧乏だから気がついてないだけだよ…

    • 0
    • No.
    • 66
    • リレー(逆走)

    • 24/05/27 08:22:21

    タワマンは中国人と田舎成金の御用達だよ

    • 0
    • 24/05/27 08:21:57

    そう、単純にまず子供いる家の家賃や家の値段考えてみたら分かるでしょ
    賃貸だとして家賃100万越えの家ならそれだけで年間1200万の収入は無ければ住めないからね

    • 1
    • No.
    • 64
    • リレー(逆走)

    • 24/05/27 08:21:31

    >>40
    エッセンシャルワーカー=工場勤務?
    バカじゃないの…
    もういいから田舎に引っこんでなよ

    • 0
    • No.
    • 63
    • ムカデ競走

    • 24/05/27 08:21:29

    うち都心じゃない23区だからその世帯年収で低いって事はないかな。むしろそのくらいの人が多い感じ。旦那さん1人で1400万超えてたら結構良い方だよ。都心のタワマンに住んでるような人と比べたら低過ぎってなるだろうけどそんなセレブ生活してる人東京の人口の1割もいないしね。

    • 4
    • No.
    • 62
    • 借り物競走

    • 24/05/27 08:19:02

    >>61
    大学があるから学生アパートもあるけれど、学生アパートですら10万円超えるよ。
    セキュリティとか考えたら20万円近くする。

    • 0
    • No.
    • 61
    • 三三七拍子

    • 24/05/27 08:12:33

    >>46
    四谷住みは富裕層ですよ
    平均とは離れていますよー

    • 1
    • No.
    • 60
    • 借り物競走

    • 24/05/27 08:09:25

    都心は1人で1000万以上でないとキツイ
    都心じゃないけれど23区内で治安も良く暮らしやすいのに世帯年収1400万円で生活出来るところも全然ありますよ

    • 1
    • No.
    • 59
    • 位置取り深夜行列

    • 24/05/27 08:08:24

    場所によるよ
    都心と言われる所なら1400万じゃ少ないかも
    でも実家のある江戸川区なんて世帯年収1400万なんて半分も居ないんじゃないないかな
    ただ、都心って税収多いから福祉充実してて、敢えて年収250万くらいの人が住んだらもしてるよね
    そういう人達が都心の世帯年収下げてるかもね

    • 2
    • No.
    • 58
    • カバディ

    • 24/05/27 08:06:10

    >>57
    えーそうなんだ、知らなかった

    • 0
    • No.
    • 57
    • 借り物競走

    • 24/05/27 08:01:17

    >>55
    世帯年収1400万円以下は中卒同士の夫婦w

    • 0
    • No.
    • 56
    • いい場面でビデオが電池切れ

    • 24/05/27 08:00:35

    >>54
    一軒家だけど?迷惑だからもう話しかけてこないでね。

    • 2
    • 24/05/27 07:59:33

    >>53
    だから1500以下は中卒多いよ

    • 0
    • No.
    • 54
    • カバディ

    • 24/05/27 07:59:00

    >>52
    もしかしてあのマンション?

    • 0
    • No.
    • 53
    • デカパン競走

    • 24/05/27 07:58:10

    >>50
    確かに厳しいよ。
    中学卒業してから途端に学費が跳ね上がった気がする。

    • 0
    • No.
    • 52
    • いい場面でビデオが電池切れ

    • 24/05/27 07:57:49

    >>48
    何この人?四谷のマイバス近辺に住んでますけど?

    • 0
    • No.
    • 51
    • いい加減にしろ

    • 24/05/27 07:57:06

    真実はこんなもん

    • 1
    • 24/05/27 07:56:11

    >>49
    義務教育超えたら厳しいらしいよ

    • 0
    • 24/05/27 07:54:56

    >>45
    行かせられないってあった?
    どのコメント?

    • 0
    • No.
    • 48
    • カバディ

    • 24/05/27 07:54:42

    >>46
    今どきは2500万円が平気みたいだよ
    四谷なら3000万円が平均くらいだよ
    本当に四谷に住んでるの?

    • 0
    • No.
    • 47
    • カバディ

    • 24/05/27 07:54:01

    >>40
    なるほど1400万円程度だと、中卒で工場勤務ってこと?
    世の中中卒もいるって聞いたけど、そのくらいの収入の人がなるんだね!

    • 0
    • No.
    • 46
    • いい場面でビデオが電池切れ

    • 24/05/27 07:53:18

    ごめん、1500万くらいが平均と思ってたけど違うの?
    私は四谷住まいだけど周りは2000万でも驚かないしきつそうな人もいるくらいよ。住居費や交際費めっちゃかかるからね。

    • 0
    • No.
    • 45
    • カバディ

    • 24/05/27 07:53:02

    >>43
    うわー、1400万円の人って子供を高校に行かせられないの?
    そりゃ大変だね
    今どきは2500万円はないと高校にも行かせられないのね!

    • 0
    • No.
    • 44
    • ビデオを見返したら地面が録画されている

    • 24/05/27 07:49:49

    都内も格差があるからね。
    少ない地域もあるし余裕がある地域もあるのよ
    大人だから分かるでしょ

    • 2
    • No.
    • 43
    • デカパン競走

    • 24/05/27 07:49:46

    >>2
    横浜だけど、一人っ子でも世帯年収1400万円程度だと義務教育終了してから厳しいと思う。
    だけど実際には世帯年収1400万円以下で2人以上子どもがいる世帯もあることは事実。
    どうやってやり繰りしているのかは不明だけど。

    • 1
    • No.
    • 42
    • キャタピラレース

    • 24/05/27 07:49:10

    田舎からの上京組は見栄を保つのが大変ね~

    • 5
    • No.
    • 41
    • マイムマイム

    • 24/05/27 07:48:06

    >>39
    夫のみで2500強くらいだけど
    そんなにいない感覚だったわ。
    でも属してる場所によるね。

    ママ友はそんなことなさそうだけど
    子供の学校では普通かな、みたいな。

    • 2
    • No.
    • 40
    • スプーンレース

    • 24/05/27 07:45:18

    >>38
    大卒じゃなくたって世の中に必要な仕事をしてくれる人は必要だものね
    エッセンシャルワーカーってやつ
    給料なりに身の丈に合った生活をすればいいだけよ

    • 3
    • No.
    • 39
    • カバディ

    • 24/05/27 07:41:32

    >>31
    あ、同じ2500万円の人いた
    平均なんだね!
    いまどきは23区は2000万円超えてて当たり前なんだねぇ!

    • 0
    • No.
    • 38
    • カバディ

    • 24/05/27 07:40:28

    >>36
    そうかもね
    私立は選択肢に入れられないよねー

    • 0
    • No.
    • 37
    • リレー(選手補欠)

    • 24/05/27 07:18:49

    世帯でしょ?
    1人700なら2階級くらい昇進してたらなるし、1馬力700稼げる女性は同じかそれ以上稼ぐ人と結婚するし、結婚くらいじゃやめないよ?

    30代で結婚するにしても、専業主婦になられて世帯年収700か、2馬力1400かで、前者を選ぶ人ってなかなかいないと思うけど。

    インセンティブある仕事ならともかく、今どきは大手はどこもホワイト化してるから毎日終電タクシーで残業代>給与なんてないし。

    1人で稼ぐ人だと40代より上になるからマレじゃない?

    • 2
    • No.
    • 36
    • スプーンレース

    • 24/05/27 07:17:02

    小学校から全部国公立なら大丈夫じゃない?
    国立の専門学校もあるし

    • 2
    • No.
    • 35
    • カバディ

    • 24/05/27 07:13:36

    大変だよねー
    1400万円なんて普通だと思ってたけど、少ないなんてさ…
    東京怖いねぇ
    2500万円で金持ちは調子乗ってたわ、反省
    2000万円はないと厳しいね23区は

    • 3
51件~100件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ