子供が女の子だけのお母さんは

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/26 17:58:43

    >>29
    ハートの数がどしたん

    • 0
    • 24/05/26 16:29:00

    女だけってろくな事ない

    • 4
    • 24/05/26 12:05:24

    女系家族って逆にああ…って感じの人しか見たことないわ。女子校みたいな感じ。

    • 6
    • 24/05/26 12:03:42

    >>10
    ハートの数w

    • 0
    • 28
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/26 12:02:41

    男の子ママははっきりとした色の服が似合いそうな人多い
    おんなの子ママはぼ~~としたくすんだ色とか好きな人多いよね。
    男の子ママのほうが華やか。

    • 1
    • 24/05/26 12:00:54

    >>10
    お子さん男女いるモンスターママ知ってるから何とも…子供の性別よりあなたみたいに決めつけ激しい人が一番厄介

    • 0
    • 24/05/26 11:58:14

    私姉妹の母でパステルカラーでラフな格好してるよ

    • 0
    • 24/05/26 11:53:09

    女の子ママだけど、ナチュラルコーデ好きじゃないわ
    黒が好き

    • 3
    • 24
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/26 11:51:06

    >>10
    周りが苦労してるパターンだね

    • 1
    • 24/05/26 11:49:17

    三姉妹母の私は全身黒コーデするぜ
    顔かな?体格かな?パステルカラーは似合わない

    • 0
    • 22
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/26 11:47:48

    子ども女の子だけど、ナチュラル系似合わなすぎで真っ黒だし暗い色ばかり
    洗濯楽なのがいいからラフな服ばかりだよ笑
    ほっこり系笑っちゃうぐらい似合わない

    • 1
    • 21
    • ファストパス発行して
    • 24/05/26 11:05:44

    服の色はわかんないけど、子供が何かやった時に出る怒りのオーラは男の子のお母さんのほうがすごいなと思った。表情とかとにかく全身で怒ってる感じ。
    男の子は言葉だけだと言うこと聞かないってことかね。

    • 3
    • 20
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/26 11:03:40

    ナチュラルな色合いの服着て、腹黒い人が多い

    • 6
    • 24/05/26 10:44:45

    あなたの感想ですよね
    って言葉がめちゃくちゃ合うかな。

    • 5
    • 24/05/26 10:43:42

    >>10
    自分こそ視野狭すぎなのに、自覚ないのが凄い

    • 4
    • 24/05/26 10:43:24

    >>7
    男女ママは旦那さんが嫌いなの?

    • 1
    • 24/05/26 10:43:15

    気のせい

    • 1
    • 24/05/26 10:42:40

    >>10
    こういう分け隔てなく付き合えないあなたみたいな人がいちばん付き合いにくい

    • 4
    • 24/05/26 10:42:05

    決めつけがすごい(笑)
    視野がせまい
    周り見ても全然当てはまってない

    • 1
    • 24/05/26 10:41:53

    >>11
    なんかカジュアル…

    • 1
    • 24/05/26 10:39:11

    わたし子供女ばっかりで黒や白が多いよ
    ママ友考えてみたけど、子供の性別で服装の違いを感じたことはない
    みんなただ自分の好きな服着てるだけでしょ

    • 0
    • 24/05/26 10:37:25

    じゃあ、男女どちらもいるお母さんはどんな格好なの?

    • 0
    • 10
    • 大玉転がし
    • 24/05/26 10:10:04

    やっぱ男女いるお母さんが付き合いやすい。
    女の子しか居ない人って細かくてうるさくて被害者意識強くて自意識過剰。
    男の子しか居ない人は大雑把。
    両方いる人はちょうどいいし視野が広い。
    思い浮かべたけど格好はその人による。
    子供が男女関係ない。オシャレな人はオシャレ。ジャージの人はジャージ。

    • 11
    • 24/05/26 09:40:51

    男の子しかいないお母さんが、わりと女を出してる人多い気がする
    ゆうこりんもそうだよね

    • 4
    • 8
    • デカパン競走
    • 24/05/26 09:37:49

    女の子しかいないけど黒とかラフな格好しかしてない。ナチュラルな色合い似合わない。

    • 0
    • 7
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/26 09:36:28

    姉妹ママって旦那さん大好きな人多くない?
    うちは女男

    • 0
    • 6
    • みんなでゴール
    • 24/05/26 09:31:44

    子供女の子だけど
    黒ばっかり着てるよ
    関係なくない?

    • 3
    • 5
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/26 09:30:18

    >>4
    主さんの知り合いの中だけの話してるんじゃない?

    • 5
    • 4
    • みんなでゴール
    • 24/05/26 09:29:01

    女の子だけってどうやってわかるの?

    • 0
    • 3
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/26 09:28:43

    >>1
    世の中では、母親も保護者の立場だよ?

    • 0
    • 2
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/26 09:28:04

    学校生徒数少ないの?

    • 5
    • 1
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/26 09:26:54

    保護者の話?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ