「目を離した隙に娘が見えなくなった」4歳の女の子が貯水池で見つかる 意識不明の重体 岐阜県下呂市

  • なんでも
  • 応援合戦
  • 24/05/26 06:52:33

25日夕方、岐阜県下呂市で、行方不明となっていた4歳の女の子が貯水池で見つかりました。女の子は意識不明の重体です。


 25日午後6時ごろ、下呂市萩原町羽根で、名古屋市に住む女の子(4)の父親から「手を洗いに用水路に行って目を離した隙に娘が見えなくなった。『ドボン』という音を聞いたのでもしかしたら落ちたかもしれない」と110番通報がありました。

 警察が捜索したところ、用水路の近くにある岐阜県の調査研究の施設、水産研究所下呂支所の中の水深約130cmの貯水池で、浮いている女の子が発見されました。

 女の子は病院に搬送されましたが、意識不明の重体です。

 女の子は用水路から貯水池に流されたとみられていて、警察は当時の状況を詳しく調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/464d1929329a54c0c23d0038fe5dad984d557e45

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 79
    • デカパン競走
    • 24/06/01 18:31:20

    ママ友グループで公園来てて、目を離したすきに2歳が池に落ちて意識不明もあったね
    その後続報なかったけど地獄だよね

    • 4
    • 24/05/29 21:54:35

    >>68
    公園でも遊具で遊んでる子どもから遠く離れたところでずっとスマホ見てる親とかいるけど
    運良く生きてるだけだよねって思う
    誘拐されててもわからんでしょ。
    えっこの子ひとり?みたいに思っててその子が「ママー(パパー)」って走っていって、親おるんかいと思うことよくある

    • 12
    • 77
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/27 22:23:48

    こういう事故が起こるともう男って性質的に育児には向いてないんだなと思っちゃうよね。

    • 27
    • 24/05/27 22:08:14

    4歳とか目離したらダメだよね。

    • 15
    • 75

    ぴよぴよ

    • 74
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/27 22:03:33

    用水路って手を洗う場所なの…?

    • 15
    • 24/05/27 21:40:40

    なんだかなぁ。。
    四国でも姉妹か兄弟が1人がため池に落ちてさらに何年後かにもう1人が落ちた事故があったよね。危険だわ。

    • 13
    • 72
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/27 21:40:16

    子供のこういう事故って父親といる時が多いよね。男って不注意だよね。

    • 33
    • 71
    • ドッジボール
    • 24/05/27 21:39:18

    本当に事故?

    • 14
    • 70
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/27 21:33:22

    こりゃ離婚

    • 12
    • 24/05/27 21:14:06

    これを聞いたお母さんはどんな気持ちなんだろう

    • 15
    • 68
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/27 21:11:58

    4歳の子供いるけど、散歩とかに貯水池の近くを選ばないよ…
    ちゃんと見ていても怖いのに、スマホみながら片手間につれてったのかなあ。って思ってしまうね。

    • 17
    • 24/05/27 20:58:39

    >>64
    昔はそんなに子供を大切にしていませんでした。その証拠に…たくさん産んで生き残るのはそのうちの何人かでしたからね。自然淘汰されてバランス取れていたんですよ。今の子は必ず生存させなければ親のせいでしょ。そんなの対応できない子の寿命ってだけなのにね

    • 9
    • 66
    • 借り物競走
    • 24/05/27 20:51:46

    溜め池、用水路、川など危ない場所に子供を近寄らせないのは鉄則だよね。もし近付くなら絶対に目を離さないこと。何でその両方を怠ってしまったのかなー‥。自分が亡くなった子の母親なら旦那のこと一生許さないわ。

    • 20
    • 65
    • 三輪車競走
    • 24/05/27 20:47:50

    >>61
    あとお父さん方ジジババ方、放牧系ママってなぜかよそのお母さん方がうちの子を見てくれて当たり前感覚でいる
    私も友達もカフェで隣の席の親子連れのお父さんが何も言わずにベビーカーの子供だけ置いておそらくトイレに行かれた経験ありだよ

    • 10
    • 64
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/27 20:39:45

    >>58
    4歳児に求め過ぎ
    話も飛躍し過ぎ

    手を洗いに行くのを止めなかった、危険がある所で目を話でしまった親のせいだよ

    • 13
    • 63
    • 弁当マウント
    • 24/05/27 20:39:25

    >>42
    うちの旦那は◯◯は危ないからさせないでときちんと言っても、
    泣くし大丈夫と思ってやった。って平気な顔して言うよ。
    きちんとした父親もいるけど、この父親はうちの脳みそすっからかんの旦那と同じタイプだったんじゃないかな。

    • 10
    • 62
    • だんごむしレース
    • 24/05/27 20:39:24

    >>58
    何言ってんのこの人…最低

    • 2
    • 61
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/27 20:36:51

    >>42
    説明つけててもダメな人の方が多いよ。
    子供見ておいてとお願いしたら同じ部屋にいたら見てるになるんだよね。母親はチラチラ見るけど、父親はスマホや他のことに夢中で子供無視してる。何か事故起こったら見てた!って言うけど見てたら事故起こってないわ!って思う。

    • 15
    • 24/05/27 20:36:02

    トイレがあったのなら、用水路じゃなくてトイレで手を洗いなさいと言えば良かったのでは?と思ってしまうけれど、
    タラレバになっちゃうかな

    • 8
    • 24/05/27 20:34:49

    >>51
    横レスの癖に腹立つ言い方するなぁ。
    構うなや。

    • 0
    • 24/05/27 20:30:54

    >>55
    いやガチ。川に落ちたら死ぬくらい自分で危険察知しなきゃダメじゃない?仮に生きても大人になってから指示待ち人間とかになってしまう。

    • 2
    • 24/05/27 20:19:30

    思ったより流れ早くてびびった
    こんなん親が抱き抱えてるくらいじゃ無いと危ないじゃん

    • 6
    • 56
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/27 20:18:43

    目を離す意味がわからない

    • 15
    • 55
    • リレー(逆走)
    • 24/05/27 20:17:40

    >>53自分が一番馬鹿なこと言ってるってわかってて書いてるんだよね?これ

    • 0
    • 54
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/27 20:15:24

    うちも4歳がいるけど、
    しっかりしてるようで、え?ん?はい?と思う事もするから、こういった場てまは目を離しちゃいけないね

    • 6
    • 24/05/27 20:13:42

    用水路に落ちるとかどうしようもないね。目を離すなって猫の子供だってこんなバカなことしないよ。人間がバカなだけ。赤ちゃんは泣くから虐待される。死んで人口を飽和してるんだろうなって最近思うよ。

    • 5
    • 52
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/27 20:07:00

    パパ、スマホで何見てたん?エロ動画?

    • 6
    • 51
    • ファストパス発行して
    • 24/05/27 20:03:12

    >>48
    用水路で手洗い→流されて貯水池って書いてあるだろーが。
    頭弱いんか?

    • 1
    • 50
    • 三輪車競走
    • 24/05/27 20:02:53

    >>43
    ただ、そこに預ける母親も同類

    • 3
    • 49
    • 三輪車競走
    • 24/05/27 20:02:12

    >>44
    お父さんと子供だけでいる親子ってこんなだよ
    周りが助けたり注意しても超他人事
    うちの旦那は子供連れて遊びに行けるって言ってるママは危機感ない母親ばかり

    • 13
    • 24/05/27 19:55:02

    >>28
    そうなの?!貯水池で手を洗わせるってどういうこと?本当に事故なんかな。手が汚れたから貯水池で洗ってくるって子どもが言っても止めるよね。今じゃどこでもコンビニや公園あるのに。

    • 8
    • 24/05/27 19:53:37

    4歳の娘が手を洗う為に用水路へ行った事を把握しておきながら、「ドボンという音を聞いたのでもしかしたら落ちたかもしれない」ってまるで他人事みたい。
    信じられない。

    • 18
    • 46
    • ファストパス発行して
    • 24/05/27 19:52:31

    >>45
    何言ってんの?

    • 0
    • 24/05/27 19:49:39

    なんで貯水池になんて行ったの?

    • 6
    • 44
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/27 19:46:48

    旦那の危機感の無さここに極まれりだね。
    ドボンって音がしてすぐ動けば、水の波紋で位置が知れたかもしれないのに。
    なんでまったりと、落ちたかもぉ?とか言ってんだ。そもそも、手はまあ離れる事があるとして水路に落ちるまでなんで目まで離してんだ?

    • 11
    • 43
    • だんごむしレース
    • 24/05/27 19:45:45

    子供が小さいうちは、旦那や親には預けられない。怖い。本当に。
    男ってダメなんだよ、本当に。視界が多分狭いと思う。ちゃんと子供見れてないんだよね。
    絶対よそ見するの。目を離すの。
    60歳以上の人も危険。

    • 22
    • 42
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/27 19:38:28

    >>39
    まさしくそう。旦那に預ける時は説明つけなきゃダメ。

    • 6
    • 24/05/27 19:31:07

    亡くなったよね。かわいそうに。
    今更だけど、就学前は絶対に目を離しちゃいけないと思うよ。過保護なくらいついていなきゃダメ。スマホ見ながらとか、兄姉にみさせるとかもやめて欲しい。いなくなるのは一瞬だよ。

    • 6
    • 40
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/27 19:23:04

    >>39 亡くなったって朝のニュースで見たような

    • 2
    • 39
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/27 18:48:33

    父親が見ていて子供が川や池で溺れるって多いと聞いたわ。
    普段子供を見ていない父親は大人と同じ感覚で子供にも危険だとわかってるだろうと憶測で判断するかららしい。

    父親に子供を任せるときは事細かく、何がダメなのか危険なのかを説明しないと子供を任せてはだめだと聞いたことあるよ。

    この父親も軽い気持ちで子供でも用水路の危険性はわかってるだろう、近寄らないだろう。と思っていたのかも。

    かわいそうに。無事な回復を祈るだけだわ。

    • 13
    • 38
    • デカパン競走
    • 24/05/27 18:41:10

    子どもの頃っても小学生の頃用水路に落ちたけどほんとに死ぬと思ったわ。
    流れも早いし深くて足つかないし。
    姉が泣きながら走って親を呼んでくれなきゃどうなってたことやら。

    母親は、私の子どもが川の近くに行くだけでやめてぇ!って叫ぶくらいのトラウマになったよ。
    父親は用水路で洗われたんか笑って感じだったけど。

    • 7
    • 24/05/27 18:39:39

    >>18
    『大丈夫だよ』
    『ちゃんと見てるよ』
    って、すぐ言う。

    • 7
    • 36
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/27 18:36:11

    貯水池って落ちたら大人でも簡単にははい上がってこれないような角度の側面で怖いよね

    • 8
    • 35
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/27 18:28:31

    目を離した隙にって言うけど、子供が貯水池に向かってダッシュで走っていってダイブする分けないじゃん。どうなってんだか。
    記事を読むだけで心が痛くなる

    • 12
    • 34
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/27 18:23:51

    本当に親なのか疑問に思う。何してんの一体。

    • 9
    • 24/05/27 18:16:24

    >>25

    スマホから目を離さずに歩いて後ろを子供が
    ついていく、ってシチュまあまあ見るけど、
    父親は手を繋いでるイメージ。
    母親の危機管理能力はそこまで優れてるの?
    慣れが出てる人、結構いると思うけど。

    な?

    • 4
    • 24/05/27 18:15:50

    危ないね。
    こういう親の不注意による事故が後を絶たないし、大雨のときに流されちゃう人とかもいるんだから、用水路の安全対策国をあげてすればいいのに。
    外国人やら貧乏人にばらまくお金削れば予算作れるんじゃないの?

    • 3
    • 24/05/27 18:12:52

    >>12
    やめて

    • 0
    • 30
    • パン食い競走
    • 24/05/27 18:08:16

    子は親を選べないと言うけれど。
    ホントにかわいそう。

    • 9
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ