仕事の辞め癖付いてしまって辛い

  • なんでも
    • 60
    • だいこん抜き
      24/05/26 11:09:23

    主です。
    皆さん沢山コメントありがとうございます。
    転職一つ目はいずれ正社員予定のパートで入ったんですが、正社員達のサビ残・休日出勤・休憩時間返上での労働を見て、ここでの正社員は(家庭的にも)無理だなと思ったのと、イジメに近い事してくる人がいたので辞めました。

    二つ目は違う職種にしたんですが、違う職種故にアラフォーからのど新人で。
    新卒の人たちよりも私が凄く足を引っ張ってしまってて。
    仕事出来ない分早く出社したり残ったり、雑用頑張ってたけど、心身的に辛くなり家の事が今までで一番疎かになってたし、ハゲも出来てしまったので辞めました。

    三つ目はまた最初の職種に戻したんですが、パートだったのに慣れていくうちに正社員と同じ仕事させられたり、条件が変わってきたので辞めました。

    今の四つ目は三つ目とほぼ同じ理由です。
    慣れてくると条件変わってきてる。
    あと人間関係悪くて…

    人間関係だけなら最初か三つ目の職場がマシだったけど。
    最初のは独身から通ってたせいもありますが、とにかく通勤距離と時間が長くて。
    子どもに手を掛けられないので物理的に戻るのが無理なんです。

    三つ目の所は入社時と条件変わってますよね?って少し物申してから辞めたから戻るに戻れないです。

    • 0

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ