ダスキン

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/25 06:18:33

    >>17
    苦手なんだ

    • 0
    • 24/05/24 20:27:27

    モップ3点セットと冷蔵庫の消臭頼んでる
    スポンジは苦手

    • 0
    • 16
    • ぎっくり腰
    • 24/05/24 19:38:24

    >>15
    Lara月一交換?

    • 0
    • 15
    • スプーンレース
    • 24/05/24 15:41:27

    >>14
    私は月2030円 LaLa(モップ)カートリッジ(浄水シャワー)です。
    後はスポンジ追加したらその分追加される。


    スポンジだけでクレカは解らないけど。

    • 0
    • 14
    • ぎっくり腰
    • 24/05/24 15:33:43

    クレカできる?

    スポンジだけでも使えるかな

    • 0
    • 13
    • ぎっくり腰
    • 24/05/24 15:33:12

    >>12
    たかい?やすい?

    • 0
    • 24/05/24 15:32:40

    月々1980円?

    • 0
    • 24/05/24 15:30:51

    モップのゴミを吸いとるクリーナーが優れもの

    • 0
    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • ぎっくり腰
    • 24/05/24 15:24:15

    ダスキンに匹敵するモップなんかないよね。
    ハンディーも欲しい。

    • 0
    • 8
    • ぎっくり腰
    • 24/05/24 15:23:06

    >>7
    おばさんいるといいね

    • 0
    • 7
    • スプーンレース
    • 24/05/24 15:20:23

    >>3
    洗面台の横に落ちてる髪の毛とか絡み取ってくれてるよ。
    まだまだ交換びまである時は掃除機でモップゴミを吸い取ってます。
    >>4
    私ももう10年以上ダスキンスポンジ。県外の息子2人もダスキンスポンジで無いとすぐにダメになると言うので、浄水器つけながら年2回スポンジも一緒に届けてもらいながら、帰省した時に家のを持って帰る時ある。
    私は3個のを必ず1つはストックしてあるので。使ったら叔母に連絡して次回に一緒に持って来てもらってます。

    • 0
    • 24/05/24 15:19:29

    いいよーお気に入り

    • 0
    • 5
    • ぎっくり腰
    • 24/05/24 15:17:23

    >>4
    スポンジもネットでかってます。
    スポンジだけでも届けてくれるのかわからないけど。
    洗剤気になる。

    • 0
    • 4
    • 〇×クイズ
    • 24/05/24 14:47:03

    10年くらい使ってます。スポンジも市販のは物足りなくて使えないです。
    洗剤も結構良いので御使い物に渡したりします。

    • 0
    • 3
    • ぎっくり腰
    • 24/05/24 14:17:24

    >>2
    いい?

    • 0
    • 2
    • スプーンレース
    • 24/05/24 13:42:34

    使ってるよ。旦那叔母がダスキンのレンタル仕事してるのもあって。
    普段の階段や掃除機が入らない隙間につかってる。
    交換日当日は、エアコンの上、カーテンレール、窓枠して、返してる。
    後は浄水シャワー。関東にいる息子に浄水器つけてる。

    • 0
    • 1
    • 〇×クイズ
    • 24/05/24 13:36:13

    ちらしとかスマホの広告見るとちょっと試してみたくなるよね笑。一昨年自宅にダスキンの営業きたけど断っちゃった

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ