小学生で本が好きな子、どんな育て方でそうなった?

  • なんでも
    • 4
    • 障害物競走
      24/05/24 10:07:15

    今大学生の娘 
    私が本読むの好きだから小さい頃から図書館によく一緒に行ってた
    小さい頃は 絵本より図鑑をよく好んでたよ
    まだ文字が読めないから 目で見て認識できる本が良かったみたい
    体の不思議とか虫歯の仕組みとか昔の日本とか 写真が載ってるの気に入ってよく見てた
    小学生になったらかいけつゾロリとか学校の怪談とかみてたな
    小6の時初めて小説読ませてみた
    それにはまってそれからは小説ばかり読んで 自分1人で図書館に通うようになって 中学になったらおこづかいで買うようになった
    そのせいか分からないけど(読解力が付いたのかな?) 国語は成績良かったよ
    共通テストも数学悪かったけど、国語がとびぬけて良かったのでそれでカバーできた

    • 0

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ