子供も夫も実両親も義両親も、みんな捨てたいと思うのはワガママ

  • なんでも
  • 父兄コケがち
  • 24/05/24 06:41:13

近くに実両親も義両親も住んでます。
皆に羨ましいがられますが、
実際は本当に苦しいです。

子供--勉強はできるがさかなクンみたいな喋り方。小4になり「勉強できるけど変な奴」というポジション。すでに上級生から小馬鹿にされてる。

夫--「息子が放課後や土日に遊びに行かないのはおかしい!昔はランドセル玄関に放り投げたら、友達の家でファミコンか、友達と虫取りだったのに。お前がもやしっ子にした!お前が責任取れ」

義両親--猫を多頭飼育。晩婚だったため今70代後半。猫を避妊させてこれ以上増えないが、とにかく家中が獣くさい。これでもT大卒なので、「孫がそこそこの大学いかなければお前のせい」という。

実両親--そろそろ終活しなくてはいけないのに、近くのショッピングモールで鉢植えを毎週買う。手入れもしないから鳥や野良猫に花、果物はやられる。手入れしない鉢は野良猫のトイレにされ腐って汚臭。
土を簡単に処分できない自治体。口癖は「私が死んだらこの鉢植えぜーんぶあげる!えっ!要らないの!この恩知らず!」

私自身の事じゃないのに、何で家族中から攻撃されなきゃいけないんだろう。

捨てていい??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/24 11:13:45

    捨てていいよ

    • 0
    • 24/05/24 11:10:01

    旦那一家は発達だろうね、言っても分からん系。
    勉強とかだけできる系の人間たち。

    旦那には
    お前とこの子は違う人間だ、
    お前のモノサシでモノを言うな、
    脳のキャパが小さいことを世界に露呈して恥ずかしくないのか?
    それはお前の価値観であってこの子は違うやろ
    興味関心が内の世界にあるだけだろうが
    だったらお前が外に連れてって外の楽しさ共有せえよ!!!
    と怒鳴りつける。



    心だけでも物理的距離をとろう。
    主さんは何も悪くないよ。
    どうあがいても、その価値観の共有はできないんだからシャットアウトしておk

    • 0
    • 38
    • あいにくの雨
    • 24/05/24 10:53:04

    家族全員一緒に住んでるのに子育ては全部主の責任なんだね。何でも主のせいにされそうだしそんな家族捨ててしまいな!

    でも子供は置いていかないで。
    主が子供連れて出て行けば旦那2号はできないよ。

    • 0
    • 37
    • ぎっくり腰
    • 24/05/24 10:44:17

    さかなくん、お母さんが素敵な方で、絵が好きだったり魚が好きなのを先生に他にも勉強させたりしてと言われたが、この子はこのままでいインですって言い切ったそう。

    さかなくんは開花できたから美談ですがやはり子供を信じるのは障害の有無関係なく大事だとおもいます。

    • 0
    • 36
    • ぎっくり腰
    • 24/05/24 10:34:54

    子供捨てたいのは、、、親にならなきゃよかったじゃん。
    実両親や義理両親はもっと大変な毒親、たかり親などやばい両親たくさんいる。うちもかなりやばい。
    でもなんとかしなきゃいけない。

    全部捨ててにげたら?

    • 0
    • 35
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/24 10:16:33

    他のコメントにもあったけど、私なら子どもと一緒に出ていくかなー

    • 0
    • 24/05/24 10:04:22

    さかなクン、端から見るならとてもユニークで魅力的な人だけど、育てる親との相性は相当選ぶと思う。

    さかなクンのお母さんみたいに、息子の特性を最大限引き出してやろう!というお母さんならいいけど、生真面目で子供を出来杉君タイプにしたい母親との相性は最悪だと思う

    • 1
    • 33

    ぴよぴよ

    • 32
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/24 09:59:34

    旦那からお前と言われる時点で私はキレるね。
    何故子供を捨てたいのかわからん。

    • 0
    • 24/05/24 09:45:39

    >>25
    さかな君って、「ぎょ」を入れなければ、
    普通に丁寧な話し言葉だよね。
    いい育ち方をしてるんだろうなって思う。
    大人になって、汚かったり乱暴な言葉遣いする人より、
    丁寧な言葉遣いして、穏やかで、周りに配慮が出来る青年になるのなら、
    別に話し方とかは、今はいいんじゃないのかなって思う。

    • 2
    • 30
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/24 09:43:05

    捨てましょう。
    ゴミと生活してると慣れちゃうんだよ。
    怖いよ。
    捨てましょうよ。

    • 1
    • 24/05/24 09:39:32

    全部録音してメモにも書いて記録残しなよ。
    捨てるにしても少しでも有利に捨てようよ。

    • 3
    • 28
    • ハチマキ交換
    • 24/05/24 09:32:45

    どれもこれも主が上手くかわせばいいだけの話じゃない?
    主にも何かありそう

    • 1
    • 27
    • しっぽ取り
    • 24/05/24 09:22:14

    子だけ連れて家を出たら?
    それで解決しそうだよ

    • 2
    • 26
    • ムカデ競走
    • 24/05/24 09:21:09

    子供を陽キャにしたがる親居るよねー。
    私なら子と2人で逃げる。

    • 2
    • 24/05/24 09:16:50

    >>7
    主はさかなクンがスカパラと演奏してる映像を見た方がいいわよね

    • 1
    • 24/05/24 09:14:32

    子供はただのとばっちりじゃん....
    親、義親はいい大人なので面倒見なくてよし
    旦那はお前も親だろう?とキレてよし

    • 3
    • 23
    • バケツリレー
    • 24/05/24 09:10:51

    旦那の「おまえがもやしっ子にした、お前が責任取れ!」ってどういうこと?責任って?
    離婚したいってこと?
    アホな旦那。

    • 1
    • 24/05/24 09:07:48

    なんで、主が全部の責任を背負わなきゃいけないって思うのかな。
    夫も親も、いい大人なんだから、自分のやる事の責任は自分で取らせればいい。
    子供は、まだ1人では生きていけない年齢だから、
    主は子供の事だけサポートしていけばいいんだよ。

    • 2
    • 21
    • 宅配便リレー
    • 24/05/24 08:55:05

    登場人物全員パンチあるね
    息子くん、本当にさかなくんみたいな天才タイプなんじゃない?

    • 2
    • 20
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/24 08:48:37

    いいんじゃないかな。

    捨てられないと思ってるほうがわがままだと思うし。
    でも息子さんは何も悪くないので、なんで捨てたいのか、わからない。

    • 2
    • 19
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/24 08:47:04

    捨てる、というより子どもを連れて逃げ出して欲しい。子どもに罪はないから。

    • 4
    • 18
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/24 08:44:56

    うちより全然まし。
    ジジババとは同居してるわけでもないし。

    息子は変な子でも頭良いなら将来は勝ち組の可能性は高い。むしろ最近はそういう変わった子の需要は高い。

    嫌なのは旦那だけだね。古臭い考え。

    • 2
    • 17
    • アルティメット
    • 24/05/24 08:39:42

    朝早くからこんな長文投稿して、相当暇なんだな

    • 2
    • 16
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/24 08:38:40

    みんな変な人だよね
    発達系の一族かな
    息子は頭いいなら、いい大学行けそうじゃない?

    • 5
    • 15
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/24 08:33:11

    夫も高学歴なんだよね
    子供は中学受験させて、レールに乗せたら心配ないし
    義親はそろそろだろうしお金あるから
    その後はお金で解決できるし
    実家はたまに世話すれば良いだけ

    みんなワガママでもお金で解決できそうだし
    余裕もあるだろうから、割り切ればいいよ
    第三者から見るとどうしようもない悩みって訳でもない
    主がもっと適当にしたたかになれば良い

    • 4
    • 14
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/24 08:20:49

    私も主みたく旦那と実母に被害受けてるから分かる

    旦那側、発達障害かな
    実親は終活は考えたくないって感じかね

    • 5
    • 13
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/24 08:17:19

    息子さんは博士ちゃんに出てくるような子なんだろうな。
    勉強はできてて良かったじゃん。
    祖父母世代から特性はありそうだが頭がいいならなんとかなる。
    祖父母とは縁切ろう。

    • 5
    • 12
    • 借り物競走
    • 24/05/24 08:15:43

    長ーい 釣り

    • 5
    • 11
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/24 08:13:04

    まあ…それ遺伝だよね
    祖父母世代から変な漢字の人たちだし

    でも息子さん、オタクでも勉強はできて良かったじゃん

    • 2
    • 10
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/24 08:10:08

    >>7
    だよね
    第二のさかなくんに育てれば解決ww

    • 6
    • 24/05/24 08:09:24

    旦那と義実家はいやだけど、あとは別にー。
    息子は成長楽しみだし、実親の植物ぐらい多めに見てあげなよ。
    植物にお金かけれる余裕がある人は無くなる時も処分費用に当てられるぐらいのお金残すから。

    • 1
    • 24/05/24 07:59:57

    実両親、義両親、夫は捨てていいと思うけど、子供を捨てる理由は?
    小馬鹿にされているから捨てたいの?

    • 6
    • 7
    • 借り物競走
    • 24/05/24 07:59:46

    さかなクン馬鹿にしないでよ。
    凄い人だし。

    • 11
    • 24/05/24 07:59:39

    旦那と義実家を捨てたら、子供の問題は半減するような
    性格優しいなら、まだこれからの好転が期待できそうよ

    • 1
    • 24/05/24 07:56:22

    息子と実両親の捨て方は?
    どうやっても何かしら関わりが切れなそう

    • 0
    • 4
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/24 07:53:19

    子供だけはもらいたいけどな
    義実家実家からのこだわり遺伝子もらっちゃってそうだけど

    • 0
    • 3
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/24 07:16:53

    いいと思うよ。
    結局は主の人生。
    子供への責任は逃れられないから、養育費と自身の生活費を稼いで自立したら?

    • 5
    • 2
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/24 07:14:51

    いいよー。
    でも養育費は払わないとねー。

    • 4
    • 24/05/24 07:12:49

    いいんじゃない

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ