理解してもらえない趣味ある?

  • なんでも
  • 借り物競走(校長先生)
  • 24/05/23 11:55:07

私、全国のスタバスタンプ集め…。
スタバに行くと店舗所在地の都道府県スタンプがアプリに残る。
スタバの為に飛行機乗ったり、旅行先決めたりする。

別に理解してもらう必要もないけど、たまに嘘つき呼ばわりされるから。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 53
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/23 15:00:26

    ポイカツって言っても買い物して貯めてるだけだけど
    今一番貯まってるのがペイペイで21万
    その他はドラストやスーパーとか
    貯まるのが楽しみで使えずにいる笑

    • 1
    • 24/05/23 14:54:43

    映画やドラマのロケ地巡り。
    飛行機代レンタカー代飲食代めっちゃかかるからその為にパートしてる。

    • 1
    • 51
    • バブルサッカー
    • 24/05/23 14:51:51

    >>47
    私の汚ったない家もやって欲しい…

    • 3
    • 50
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/23 14:49:34

    お人形とぬいぐるみ集め。
    好みの顔を見つけると買わずにいられなくなるけど、お人形は洋服代が人間なみにかかって大変。

    • 1
    • 49
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/23 14:45:54

    懸賞応募。チマチマとバーコード切り取って集めたり、応募マークを集めてるんだけど、貧乏臭いとか、ゴミを集めるなって旦那に言われる。実母にも、そこまでしないと生活できないの?と心配された。私はチマチマ作業が好きなのと、ハガキが完成した時の達成感、忘れたころに届く当選品の喜びが好きでやってるのに。
    最近、商品券10,000円分当たったのは内緒にしてる。私だけ、何か贅沢するもんね。フン。

    • 2
    • 48
    • あいにくの雨
    • 24/05/23 14:35:19

    >>1
    私も毎日楽しみにしています。
    色々勉強になりますよね。
    どんなアドバイスするのかな?とワクワクします。
    加藤先生のアドバイスや、
    大迫恵美子弁護士の話し方が特に好きですね。

    • 1
    • 47
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/23 14:23:34

    私掃除が趣味なんだけど理解してもらえないどころか、えっ潔癖なのって嫌な顔される、でも自分の家だけだし人に迷惑掛けてないし別にいいじゃんね、ほっといてって思うわ。

    • 1
    • 24/05/23 14:23:30

    >>17それ理解して貰えない趣味じゃないよね

    主は観光なしでスタバだけなら行かないと思うわ

    • 1
    • 45
    • 我が子が一番
    • 24/05/23 14:04:08

    主の趣味いいと思うよ
    私はなにもないから羨ましい
    一瞬燃えるけどすぐ冷めるから趣味らしいのないわ

    • 2
    • 24/05/23 14:00:16

    >>43
    すごい、かっこいい

    • 1
    • 43
    • デカパン競走
    • 24/05/23 13:57:35

    知恵袋での数学カテゴリーの回答
    12年間朝から晩まで回答し続けベストアンサー数は10000個近く
    何回かカテゴリーマスターにもなったことあるほどのめり込んでる
    病気としか言われないけど教えた子に感謝されたりするとやめられず中毒状態

    • 5
    • 24/05/23 13:57:10

    私のじゃないけど、息子の部屋掃除に入ったら、お菓子の空き容器に切った爪集めてた

    • 1
    • 41
    • ラジオ体操
    • 24/05/23 13:55:53

    色んなものの成分表示を隅々まで読むこと。
    だからといって別に添加物ダメ人間ではなくて、単純に何が入ってるのか知りたいだけ。

    • 2
    • 40
    • 茶色い弁当
    • 24/05/23 13:55:10

    刺繍
    趣味というか、針を布に刺すときの感触と音がたまらない
    寝る間を惜しんで刺繍してるときある

    • 2
    • 24/05/23 13:52:38

    SNSの写真保存して写り込みなどを拡大・加工してアカウントの主の顔を知ること
    特定厨まではいかないしどっかに晒すこともしない、自分だけで完結してる趣味

    • 2
    • 38
    • ハチマキ交換
    • 24/05/23 13:42:12

    布生地と紙が好き
    紙は仕事上使うので消費していくものだけど
    手先が不器用なのでお裁縫ができない
    でも布生地が好きで旅先に行っても集めちゃう
    海外のマーケットとかも大好き
    なんか作ろうにも、苦手意識が先でできない
    お裁縫得意だったらどんだけ楽しいかなって思う

    • 1
    • 37
    • リレー(逆走)
    • 24/05/23 13:40:37

    値段シール割引シールや段ボールのガムテとか剥がすこと。

    • 1
    • 24/05/23 13:16:50

    能が好き。
    もともと能の装束が好きで舞台観に行ってて
    習うようになった。
    お稽古仲間はお年寄りが多い笑

    • 1
    • 35
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/23 13:15:42

    一定の層がいる趣味だけど乙女ゲーム。
    全年齢から18禁のエロありまで幅広くプレイ中。
    しかもフルコンプするまでしっかりやりきる。
    スチルが綺麗に集め終わって、それを眺めるのが至福。
    あんまり萌えないキャラでもフルコンプの為に頑張るw

    • 4
    • 34
    • 仮装リレー
    • 24/05/23 13:12:33

    空を見る
    たまに神様のお絵描きがあるのよ

    • 2
    • 24/05/23 13:10:40

    キラキラするものが本当異常な程大好きで、この前は自分で使わないのに虹色に光るキラキラのネイルパーツまで買って光に当てて楽しんでた。

    • 2
    • 32
    • ムカデ競走
    • 24/05/23 13:10:21

    >>22
    わかる~
    しかもドンピシャで御朱印集めもしてて、
    寺とか神社いく機会増えたから、
    寺とか仏とか仏像とか日本の神様とか神話とかにも興味出て、無駄にそっちの知識増やしてるけど、そもそも私個人無宗教だし、何の役にも立たない。でも閻魔様とか餓鬼とか、ヒンズー教との接点とかいろいろ知ると楽しい。

    • 0
    • 31
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/23 13:09:37

    読む。

    本とかじゃなくて、お菓子の箱の裏とか。
    電車だと吊り広告とか。
    信号待ちのときに前に停まってる車の文字とか。
    外食のトレイのチラシみたいなのとか。

    だからどこでも退屈したことない。

    • 4
    • 30
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/23 13:08:35

    >>18

    アイドル推しは心ときめくと思う。
    私も好きな芸能人を朝から見るとやる気出る。

    • 0
    • 29
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/23 13:07:52

    >>17

    過去の偉人や時代に想いを馳せる時、あるよね。
    偉人のお墓とか行くと、「教科書に載ってるよ、凄いね」といつも思う。

    • 0
    • 28
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/23 13:06:23

    >>16

    ゆっくりしたら?って時間なのだよ、きっと。

    • 1
    • 27
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/23 13:05:04

    >>15

    ほほぅ…。何食べたらそんな立派なものが…。
    私も便秘気味なので、きっと無理だな…。

    • 0
    • 26
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/23 13:03:51

    >>11

    見つけられる能力が凄い!
    私、何かググる時ですら適当な検索ワードが出てこない。

    • 0
    • 25
    • 父兄コケがち
    • 24/05/23 13:01:20

    パンダ観覧

    • 1
    • 24
    • ぎっくり腰
    • 24/05/23 12:52:13

    写経
    お経を唱える
    グレゴリア聖歌の詠唱。

    なんとなく落ち着く。トランスできる。眠れる。人には変人だと思われるから言わないよ。

    • 2
    • 24/05/23 12:51:13

    >>20
    木嶋佳苗のこと調べてたら、夫に木嶋の魅力熱弁してた。怖くなってやめたw

    • 4
    • 24/05/23 12:48:50

    知識集め。

    集めるのが目的だから、活用することは慮外なんだけど
    使わないものを集めてどうするの?
    ってよく言われる。

    でもさー、使わないものでも収集するよねぇ。
    御朱印帳みたいなやつとか。

    • 6
    • 21
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/23 12:43:25

    最近見てないけど、5chのこの漫画・映画のタイトル教えて!みたいなスレをずっと見てた。タイトル分かった時の爽快感が好きだった。分かったところで、内容知らない作品の方が多かったけど。

    • 0
    • 24/05/23 12:29:47

    刑務所の生活とか、刑務官の仕事、死刑のこと調べたり
    めちゃくちゃ猟奇的な殺人事件をWikipediaで調べること

    • 3
    • 19
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/23 12:28:13

    勉強

    別に誰かに理解してもらいたいとも思わないけど。

    • 2
    • 18
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/23 12:21:38

    ホストみたいな韓流アイドル推してることかな

    • 0
    • 17
    • ラジオ体操
    • 24/05/23 12:20:17

    城の情報漁る。時間があれば行く
    その時代に想いを馳せながら城を眺めてる時間が幸せ

    • 4
    • 16
    • 入れ替え制
    • 24/05/23 12:15:48

    今無趣味病に陥ってるから
    趣味持って楽しんでる人羨ましい
    もしかしたら昔取った杵柄的に復活する趣味はあるのかもしれないけど飽きそう
    アンテナ故障中

    • 0
    • 15
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/23 12:13:46

    ぼかして書くけどそういう動画をたまに見る。
    性的興味じゃなくて人間からこんなに出るのか…何食べたんだろうという大食いとは逆の興味。何故こんなに太くて長いのが出るのか…私には無理だなとか思って見る。

    • 0
    • 24/05/23 12:12:34

    >>6
    近所の家とかもたまにあって楽しいのよー

    • 0
    • 24/05/23 12:10:18

    >>3
    仲間!笑 夫は諦めたのか慣れたのか頼んでくるようになったよ。
    YouTubeで角栓、毛抜き動画見てるから履歴がヤバくて人に見せられない。

    • 1
    • 12
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/23 12:04:48

    >>9

    ありがとう、元気出る。
    地図、私は苦手だから、得意な人は尊敬する。

    • 0
    • 11
    • あいにくの雨
    • 24/05/23 12:04:00

    ご近所さんや学校関連の知り合いのSNSを裏垢で眺めることかなぁ、、怪しいけど。
    フォローとかはせずに見る専。

    • 2
    • 10
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/23 12:03:44

    >>5

    「スタバの為に行っている」のが嘘と思うみたい。
    そりゃ、行ったからには観光もするけど…。

    • 0
    • 9
    • マイムマイム
    • 24/05/23 12:02:18

    地図や地球儀を見る。
    Googleアースもよく見る。
    小さい頃から地図がめちゃくちゃ好きで、見出すと止まらない。
    でもオタク級だから人には言わない。笑

    主さんのスタバスタンプ集めとか、良いと思うけどね。
    そういうあまり他と被らない趣味がある人、面白くて好き。
    嫌なこと言われても気にすんなー。

    • 2
    • 8
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/23 12:02:11

    >>3

    他人の鼻毛を抜くのが好きって友達いたな…。
    ご主人が理解を示してくれるといいね。

    • 0
    • 24/05/23 12:01:53

    >>3
    仲間がいた!うちの夫はスッキリするからやってくれって来るようになったよ

    • 0
    • 6
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/23 12:01:27

    >>2

    カチタス、見てみた。
    見やすいね。地元の情報が出てて、ほぅ!ってなったよ。

    • 1
    • 24/05/23 12:01:06

    嘘つき呼ばわりってアプリ見せたら本当つき証明できるじゃん

    • 1
    • 4
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/23 12:00:39

    >>1

    ちょっとわかる。不幸を聞きたいわけじゃないけど、
    他人の人生を垣間見れるのは面白いなと思う。

    • 1
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ