今別トピ見て思ったけどみんなバンバンモノ捨てるの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~71件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 21
    • よさこい

    • 24/05/23 10:46:22

    捨てる。
    要らないと思ったらポイ。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 閉会式(校長先生のお話)

    • 24/05/23 10:43:07

    自分の基準だけど
    まだ世の中に存在してて買うことができるけど
    今は使っていない、使う予定も今のところないものは捨てる

    服は何かで見たけどそれを着て人に会えるかどうかを基準にしてる
    痩せたら~とかは絶対痩せないから今着れない服は捨てる

    あと悩むものは一旦保留にして物置に置いておいて
    1年思い出すことも見ることもなかったら捨てる

    • 0
    • No.
    • 19
    • 借り物競走

    • 24/05/23 10:41:40

    物が多いのが嫌いだから、すぐに捨てられる。
    子供とは学期末と学年末に必ずプリントとか片づけて捨ててるし、衣替えするときに捨ててるし、書類はもらってきた時点で不要なものは捨ててる。

    • 0
    • No.
    • 18
    • サッカー

    • 24/05/23 10:40:33

    そもそもどういったものが捨てられないの?

    • 0
    • No.
    • 17
    • 録画ボタン押し忘れ

    • 24/05/23 10:40:29

    服でも何でも1年触っていないものはバンバン捨ててる。子供のおもちゃはハードオフに持ち込んだらそれなりの金額付いたし。来月、新居に引っ越しだから絶賛、断捨離中!

    • 0
    • 24/05/23 10:37:17

    >>3
    すぐに捨てれないのならそこら辺に積むんでおけばいいよ
    すごーく邪魔になってきて「あ~もうこれいらないわー」となるから、そしたら一気にゴミ袋に入れる

    • 0
    • No.
    • 15
    • ジャイアントバレー

    • 24/05/23 10:36:52

    まさに断捨離中
    私は片付けられない女だとばかり思ってたんだけど、そうじゃなくて捨てられない女だった事にやっと気づいた。
    バンバンとはいかないけど少しずつ頑張ってます。

    • 1
    • No.
    • 14
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)

    • 24/05/23 10:34:53

    私も捨てられないよ
    若い頃はバンバン捨ててたんだけど、メルカリとかやるようになって、捨てられなくなったわ
    たまーにもうどうでもいいや!って思う時があって、その時に大量に捨てる
    あと有料ゴミ袋、大きいの使ってる
    いっぱい空いてるから捨てるもんないかなーって探すから笑

    • 0
    • No.
    • 13
    • ぎっくり腰

    • 24/05/23 10:34:44

    >>9悩む時間と無駄なものに取られてるスペースがもったいないよ

    • 0
    • No.
    • 12
    • みんなでゴール

    • 24/05/23 10:32:43

    >>5
    服とかそうだけど、まだ着れる・高かったで捨てられないなら今すぐ着てお出掛けすると良い。
    着ない理由が分かると思う。
    逆に、全然着れるし何なら気分上がるわと思ったのならラッキーよ

    • 3
    • No.
    • 11
    • リレー(逆走)

    • 24/05/23 10:32:32

    >>7やりたい笑 スパルタでいきます

    • 1
    • No.
    • 10
    • 障害物競走

    • 24/05/23 10:32:17

    ちょうど今日子供のズボンの膝に穴があいたからゴミ箱にポイしたわ。
    次に子供作る予定ないのに子供の服取って置く人の気持ちがわからない情緒の無さ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • リレー(バトン落としてきまずい)

    • 24/05/23 10:32:02

    もったいないと思っちゃうんだよねー

    • 1
    • No.
    • 8
    • リレー(逆走)

    • 24/05/23 10:31:58

    >>5例えばどんな物に対してそう思う?
    いくつか出してみて

    • 0
    • No.
    • 7
    • ラジオ体操(最後)

    • 24/05/23 10:31:15

    誰かうちの断捨離付き合って、私が悩んだらうーん、これはいらない!って切り捨てて袋に入れて欲しい
    そんでリサイクルショップに持って行って欲しい

    • 3
    • No.
    • 6
    • ぎっくり腰

    • 24/05/23 10:31:00

    いつか使う、何かに使えるは捨てる
    今すぐは使わなくてもお正月におせち作る時にいる!とか、使用目的がはっきりしてる物は置いておく

    • 2
    • No.
    • 5
    • 綱引き

    • 24/05/23 10:30:50

    >>4

    捨てたら終わりだ
    戻ってこない
    まだ使えるかも
    なんかあったときに

    だよ!!!!

    • 1
    • No.
    • 4
    • リレー(逆走)

    • 24/05/23 10:29:41

    >>3逆に捨てられない理由はなに?
    どんな気持ちになるか教えて

    • 0
    • No.
    • 3
    • 綱引き

    • 24/05/23 10:27:29

    ねぇ1の人も2の人も本当なの?
    できないよー

    • 0
    • No.
    • 2
    • リレー(逆走)

    • 24/05/23 10:26:54

    バンバン捨てる。
    必要か不必要かでは考えてない。
    今!欲しいのか!!それは!!!って考える。
    9割いらんやつ

    • 3
    • No.
    • 1
    • 組体操

    • 24/05/23 10:24:09

    今すぐに目の前の棚の扉を開いて全部出してごらんよ
    その中から必要なものだけをよけるとあとはすべて捨ててもいいものね
    まだ使えるかも、何かの時に使うかも、欲しい人がいるかも、の気持ちをまずは捨てることね

    • 3
51件~71件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ