私立大学って、オープンキャンパスの参加が入試に影響しますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/23 01:05:42

    >>40
    オーキャン行ってないけど受かったって事
    志望動機とかバリバリ選考に入ってたから
    行かないとまずいんじゃない?って思ったけど
    そんな事無かった

    • 0
    • 40
    • ラジオ体操
    • 24/05/23 01:01:17

    >>39公募なら倍率によって落ちる人いるだろ

    • 1
    • 24/05/23 00:58:01

    うちの子、行ってないけど
    公募推薦で受かったよ
    倍率3.5ぐらいだったので、全員合格って訳でもない

    • 1
    • 38
    • だいこん抜き
    • 24/05/23 00:51:25

    >>33なんかズレてない?

    • 2
    • 24/05/23 00:49:08

    >>33これ校内選考の話じゃないよね。校内選考で推薦が貰えて大学を指定校推薦で受験するでしょ?その大学受験の事でしょ

    • 3
    • 24/05/23 00:47:08

    >>18
    指定校で落ちるなんてあるの?

    • 3
    • 35
    • 我が子が一番
    • 24/05/23 00:43:36

    >>34
    大学側にあったよ。
    総合型、3回以上オーキャンに参加、模擬授業に3回参加、レポート提出などの条件をクリアしないと受験できないなどというシステム

    • 0
    • 34
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/23 00:36:09

    >>20
    学校による、とは
    大学?それとも高校?

    • 0
    • 33
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/23 00:35:07

    >>18
    だって、落とすも何も校内での選考だよね?
    面接なんてなかったし、ましてやOCの参加有無なんてまるで関係ないと思うけど。

    • 0
    • 32
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/23 00:25:58

    全然関係ないと思う

    • 0
    • 31

    ぴよぴよ

    • 30
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/22 23:31:00

    参加で合否に影響出ると、住んでる地域によって差がつくから、学校側はやっちゃダメじゃない?

    • 0
    • 24/05/22 23:25:23

    >>28それ一回は合格してんじゃん

    • 4
    • 28
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/22 23:19:49

    >>18
    私の同級生は、指定校は落ちてたよ。でもそれは、指定校で決まった後に、無免許運転のバイクで事故を起こしたからだよ。入学取り消しでしたね。それ以外では、私も指定校不合格は聞いた事ないです。

    • 0
    • 27
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/22 23:17:48

    >>19
    うちの子は、そんな大学は縁なしです。偏差値の低いところ、かろうじてBFとつかないレベルのところ。
    って感じです…

    • 0
    • 26
    • スプーンレース
    • 24/05/22 23:15:10

    >>18
    公募推薦とかではなくて?
    指定校で落ちるって周りでは聞いた事ない
    100%ではないとは言うけど、子供3人いて実際1人もいない

    • 3
    • 25
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/22 23:10:31

    >>18指定校で落とすってまずないよ

    • 3
    • 24
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/22 23:02:53

    >>19
    旧帝受ける子は偏差値低い私立を一般でわざわざ受けには行かない、共テ利用で受かっても蹴ると思う。

    • 0
    • 24/05/22 22:40:52

    >>21うちの子達別々の私立高校通ってるけど、毎年卒業生の進学実績の資料もらえるんだけど指定校で落ちた子見たことない。 1人はあまり偏差値の高くない高校だけど。

    • 0
    • 22
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/22 22:37:49

    予備校の受験説明会で、本当にレベルの低い毎年定員割れのような大学だとオープンキャンパスに行っただけで優先的に入学させますってとこもたくさんありますって言ってた、、、

    • 0
    • 21
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/22 22:31:28

    >>18
    これ、本当?
    どんな子が落とされるの?
    子供の行ってた高校100人近く指定校で行くけど落ちたって子聞いたことない

    • 2
    • 20
    • スプーンレース
    • 24/05/22 22:01:13

    >>14
    学校によるよ
    うちの子が受けたところは体験授業みたいなのを3日以上受けないとダメとか色々あった

    • 2
    • 24/05/22 21:53:10

    先生はいけって言うし、行った方がいいのは分かる。
    けど実際、旧帝大受けるような学力余裕な子が偏差値低めの大学受けて一般で高得点出したら見学行かなくても受かるよね。

    • 0
    • 18
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/22 21:51:52

    >>14
    今は指定校でも落とすからね。全員確実に入れる大学でなければ、名前を残してきた方がアピールになるのかも。

    • 0
    • 17
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/22 21:51:20

    面接の時のネタに使えた

    • 0
    • 16
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/22 21:47:38

    学校の先生からはとにかく何回でも行って顔覚えてもらった方がいいとは言われた

    • 0
    • 15
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/22 21:45:48

    >>14
    うちの子、今年指定校で入学したけど全く関係なかった
    学校によるのかも

    • 4
    • 14
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/22 21:34:16

    指定校推薦だったけどまったく関係なかったけどな。
    今は違うの?

    • 2
    • 13
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/22 20:41:25

    ありがとうございます。推薦の場合は必要になりそうですね。

    • 1
    • 12
    • みんなでゴール
    • 24/05/22 20:30:57

    >>9
    そっかそっか

    • 0
    • 11
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/22 20:26:06

    指定校推薦だけど、オーキャン必須だった

    • 3
    • 24/05/22 20:23:12

    偏差値低いなら関係ないよ
    お金出してくれれば入れるんだから
    高くても関係なさそうだけど

    • 0
    • 9
    • 障害物競走
    • 24/05/22 20:23:08

    >>1そりゃあ一般なんだから関係ないだろ

    • 4
    • 8
    • スプーンレース
    • 24/05/22 20:20:13

    一般は関係ない

    • 3
    • 7
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/22 20:10:21

    一般入試の場合は、全く関係ないと思う。
    ウチの子、結局、入学書類を貰いに行くのが初キャンパス入場だった。

    • 3
    • 6
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/22 20:08:22

    一般は関係無い。

    • 2
    • 5
    • あいにくの雨
    • 24/05/22 20:05:42

    一般なら関係ないよ。

    • 3
    • 4
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/22 20:04:13

    指定校推薦を狙う大学は行った方がいい。
    面接で見学の有無を聞かれることがあるそう。

    • 4
    • 24/05/22 20:03:28

    一般なら関係ないよねー
    うちは指定校推薦の場合はオープンキャンパス参加が必須だった

    • 4
    • 2
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/22 19:55:09

    全然関係ない
    試験結果がすべて

    ただし推薦の場合は志望理由になぜこの大学なのかを書くので、オーキャン行っておいたほうがいいかも

    • 7
    • 1
    • みんなでゴール
    • 24/05/22 19:51:56

    うちの子行ってないけど一般入試で受かったよ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ