ママ友のアドバイスがうざすぎる

  • なんでも
  • 開会式
  • 24/05/22 15:36:54

夫婦や家庭の悩みを話したら
あなた気が弱いのがいけないんじゃないの?とか
夫にもっと言い換えしたら?とか言われた
言い返せるなら悩んでないのに。
そんな家庭環境にお子さんが可哀想とか
義実家へ尽くすのも昭和みたいと言われたり
腹立たしかった

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 79
    • しっぽ取り
    • 24/05/25 08:01:47

    >>71
    人のトピで自分語りして興味惹かせといて
    情報出し惜しみしたんじゃないの?
    今もあなたの発言気になるし

    • 1
    • 78

    ぴよぴよ

    • 77
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/24 18:11:56

    >>66
    子供の為を考えたら離婚が最善の方法なのかわからない

    • 0
    • 76
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/22 21:41:49

    >>71 違う違う。悩みでもなくトピも立ててもないのに、単なる普通の何気ないコメントにアドバイスしようとなのか細かく聞いてくる人がいるって話だよ

    • 1
    • 24/05/22 21:17:03

    おのれらさんじゃないのね

    • 0
    • 74
    • スプーンレース
    • 24/05/22 19:59:06

    毎度同じ事の悩みや不満を繰り返ししてる貴方と喋るのがウザくなって本音を言っただけじゃない?

    • 9
    • 73
    • バブルサッカー
    • 24/05/22 19:41:57

    相談もしてないのに勝手にアドバイスしてくる人は正直うざいけど
    この場合は主から相談したのだから「うざすぎる」で片付けるのもどうかと思った
    期待通りの回答もらえなかったと思うなら、そのママ友には今後話すのをやめたらいいだけ
    お互いのため

    • 6
    • 24/05/22 19:38:57

    あなたも悩み吐き出してスッキリしてんだから、それで良いじゃん。
    相手はゴミ箱じゃないんだから、黙って聞いてくれる訳無いよ。そりゃ思ってる事言うよ!

    • 3
    • 71
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/22 19:34:51

    >>67
    悩みトピ立てて、ヨチヨチしてもらえると思ったら、正論アドバイスされて腹正しかったの?w

    • 0
    • 70
    • 障害物競走
    • 24/05/22 19:30:57

    子供の友達のお母さんに話さない方がいいと思うよ。話すなら友達にした方がいい。

    • 2
    • 69
    • 大玉ころがし
    • 24/05/22 19:15:14

    内装工事するお金ないなんて可哀想ーとか、
    いつも修学旅行が高いだのケチケチしたトピ立ててるくせに大ブーメランのトピ立てるような性悪だから、ママ友にも、嫌われてるんでしょうよ。

    • 1
    • 24/05/22 19:11:43

    私も経験あるけど、いきなり泣き出すとかもうウザくてたまらない。
    だいたいこんなトピ立てて何を言って欲しいわけ?
    気持ち悪いんだよ。

    • 4
    • 67
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/22 19:10:36

    ママスタのアドバイスしたがりもウザいのいる

    • 2
    • 24/05/22 19:08:04

    誰に相談しても解決しない悩みというものがあることをわかってる人じゃないと話してもただ辛くなるだけだよ。
    このママ友には話してはだめだったのよ。
    私は20代半ばの頃職場のパートさんから上記のことを聞いて、歳を重ねるごとに意味がわかってきたよ。
    解決策は離婚しかないのよ、今更相手に変わってもらう、自分が変わることは難しいしね。

    • 1
    • 65
    • ソーラン節
    • 24/05/22 18:58:03

    聞いて欲しいだけ。

    聞かされるほうもたまったもんじゃない。

    聞いて欲しいだけならSiriにでも話せば?

    解決する気ないならそれでいいんじゃ?

    • 4
    • 24/05/22 18:57:38

    アドバイスがうざいと思うのであれば他人に話さない方がいいよ。

    • 2
    • 63
    • しっぽ取り
    • 24/05/22 18:55:39

    >>61
    この主一年中自営業夫で色々トピ立ててる頭おかしい人だよ
    どんなコメントしても聞く耳持たない構ってちゃん(笑)

    • 1
    • 62
    • みんなでゴール
    • 24/05/22 18:54:35

    ママ友程度に夫婦や家庭の悩みなんて言わないよ

    • 2
    • 61
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/22 18:52:07

    >>55
    そうなんだ笑
    確定案件かと、、
    教えてくれてありがとう

    • 1
    • 60
    • ドッジボール
    • 24/05/22 18:51:21

    >>59
    頭悪そう。そんなんだから話合わないんだよ

    • 1
    • 59
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/22 18:41:07

    余計なアドバイスいらないよね。話合わないから相談しない。
    そういう余計なアドバイスする人ってA型しかいない

    • 1
    • 24/05/22 18:39:39

    重たい愚痴聞かされてアドバイスしたらうざいとか言われたらてめーの方がうぜぇわってなって関係切る。たかがママ友だし。

    • 2
    • 57
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/22 18:28:04

    自分から悩み話してアドバイスうざいって何なん?

    • 8
    • 24/05/22 18:17:54

    ママ友程度の人に、そんな重い話?

    • 5
    • 24/05/22 18:05:21

    >>51
    ここのトピ主さん、
    >うちも自営で仕事だと言われながら本当は浮気されてたから主の気持ちは少しわかるよ
    なんて言ったら、
    うちは浮気じゃないかもしれないのにそんなこと言わないで!
    って怒り出しそうなタイプの人だよ。

    • 3
    • 24/05/22 18:01:32

    愚痴は愚痴でも、笑い話になるような愚痴ならいいよね。本気の悩みはちょっと重いよね、ママ友には。

    • 2
    • 53
    • ソーラン節
    • 24/05/22 17:59:11

    悩んでいたとしても良い回答が来そうな人と来ないだろうなという人は見極めて話題を選びます

    • 1
    • 24/05/22 17:56:52

    >>46
    うわぁ、、

    • 1
    • 51
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/22 17:55:07

    ここの人、みんなキツいね笑
    うちも自営で仕事だと言われながら本当は浮気されてたから主の気持ちは少しわかるよ
    つらくて○にたくなるし
    どうしていいか分からないけど誰かに聞いて欲しいよね
    当時はスマホもなくネットもそこまで普及してなかったから、誰にも話せないしひとりで日記に書き殴ったりしてたなあ
    ママ友や親に話せなかった
    昔からの友人2人だけに話したけど「あなたにも何か悪いところがあったから浮気されてるんじゃない?」とか言われて鬱になったよね
    まともに話を聞ける人ってほとんどいないから
    誰にも話さない方がマシだよ
    セカンドレイプってやつだよね

    • 1
    • 24/05/22 17:52:14

    ママ友にうざすぎるとか腹立つという感情もてて、こんなとこに書き込みするくらいなら、そのママ友の言うようにもっと言い返せば?と思うわ。
    聞いてほしいだけで愚痴ってくるママ友いたけど、それはあなたも悪いんじゃね?と思い正論を返すと同じように不機嫌になってたな。

    • 1
    • 24/05/22 17:49:29

    人の愚痴って聞くほうはすっごくしんどいんだよ。
    「私はお前の愚痴のゴミ箱じゃねー!!」と思いながら、それでも話を聞いてアドバイスしても「でもぉ、だってぇ」とウジウジされたら相手もそりゃきつい言葉も使いたくなるよ。
    そもそも自分で相談しておいてアドバイスがウザいっておめーが一番うぜーわ

    • 4
    • 48
    • だんごむしレース
    • 24/05/22 17:48:34

    コテハンつけなよ

    • 1
    • 47
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/22 17:48:13

    そもそもママ友なんかに家庭内の悩みなんて話さないよ。面倒くさいから。

    • 3
    • 46
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/22 17:48:09

    >>43
    ウゼー思いさせられた腹いせに
    正論ぶちかましとこ

    って思う人もいるんだよ
    ソース自分

    • 2
    • 45
    • スプーンレース
    • 24/05/22 17:35:54

    愛美と同じレベルのキチにコメントいらないよ

    • 1
    • 24/05/22 17:17:26

    アドバイスBBAに相談なんかするからだよ

    人を見て話さないと…

    • 1
    • 24/05/22 17:15:58

    >>42
    私ウゼーと思ったらわざわざ回答せずに、ちょっと用事がとか言ってその人から離れるよ。

    本気回答なんじゃない?

    • 2
    • 42
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/22 17:10:27

    ぐち聞かされた相手も、ウゼーと思ったから、
    その対応なんだよ。
    もうそのママ友は家庭内の悩みを話さないほうがお互いのためによいね

    • 7
    • 41
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/22 17:02:41

    ママ友に、マジ悩みなんて話さない

    • 2
    • 24/05/22 16:51:45

    ママ友同士の悩み話なんて世間話みたいなもんなのにね。適当に同調だけしといて欲しいよね。話は右から左に流せばいいからさ。

    • 1
    • 24/05/22 16:47:09

    >>36
    私めっちゃ共感力高くて別に他人の愚痴聞くの嫌じゃないからすごい話やすいって言われる
    でも自サバネチネチにはそれが鼻につくのか嫌われるw

    • 5
    • 38
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/22 16:41:44

    >>36AIでもうんざりするかもよ。
    主みたいなのは壁に向かって愚痴るのが一番いいと思うの。

    • 1
    • 37
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/22 16:41:05

    解決もしない、イライラするならもう言わない
    旦那にすら言い返せないならずっと我慢しとけ。

    • 2
    • 36
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/22 16:39:42

    愚痴りたいならAIにでも愚痴った方がいいよ。
    生身の人間にパーフェクトな反応を期待するな。

    • 2
    • 35
    • 仮装リレー
    • 24/05/22 16:34:26

    >>21
    じゃぁ、ここでも、アドバイスはいらないってことね~

    • 1
    • 24/05/22 16:34:18

    ママ友の方がうんざりしてそう。
    どうせこいつまたデモデモダッテだからまともに取り合うだけ無駄、相談したくなくなるようなことハッキリ言っておこ。って。

    • 2
    • 33
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/22 16:30:59

    距離近っ!

    • 1
    • 24/05/22 16:26:00

    相談してるんじゃなくて愚痴ってるだけだよね。

    • 4
    • 24/05/22 16:24:05

    いつまで経っても終わらない自営業旦那シリーズ

    • 1
    • 24/05/22 16:22:38

    この主にマジレスいらないからね

    • 3
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ