週一、1500円のランチって贅沢かな? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/22 15:57:06

    私はランチもするし、呑みも行く。なんとも思わんのだが。

    • 1
    • 56
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/22 15:55:00

    その1500円が家計を圧迫するなら贅沢だし無駄金
    そうでないなら別に平気でしょ

    • 3
    • 24/05/22 15:54:23

    全然オッケーだわ!

    • 1
    • 24/05/22 15:52:17

    各家庭の状況によるかと。
    主はそんな感じなのに旦那さんはお小遣い月に1万円だったりしたら可哀想だとは思う

    • 2
    • 53
    • だいこん抜き
    • 24/05/22 15:51:50

    週1ぐらい赦されるし許そうよ
    主婦だって板挟みでストレスたまるよ

    • 4
    • 52
    • あいにくの雨
    • 24/05/22 15:51:16

    私は1人ランチでもデザートつけちゃうから2000円とか下手したら3000円とかいっちゃう
    でも、幸せでご機嫌になれるからいいんだよ

    • 0
    • 24/05/22 15:44:46

    別にいいんじゃない?

    • 1
    • 50
    • バブルサッカー
    • 24/05/22 15:39:51

    >>48
    誰かとランチするより自分一人のランチの方が良かったりするよね。
    それって自己肯定感になるの?
    人それぞれの楽しみ方あると思うよ(笑)

    • 3
    • 49
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/22 15:36:03

    月1でかっぱ寿司で平日ランチ食べるだけでも、
    罪悪感だよ。
    ちな、夫銀行員。
    まーケチの代表選手職業ではあるけど。
    反逆のつもりで食べてるね

    • 1
    • 48
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/22 15:33:49

    自分1人のランチにお金をかけられる、自己肯定感がむしろ羨ましい。

    • 1
    • 47
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/22 15:33:32

    まさにデフレマインドだね

    • 0
    • 24/05/22 15:28:26

    会社の近くにサラダの専門店があるんだけど、ランチで1800円ぐらいする。
    サラリーマン風男性3人がテイクアウトで買いに来ていたんだけど、いつもそれぐらいランチにお金かけているのかなーって思って眺めてたよ。
    会社員の平日のテイクアウトランチでもそれぐらい出す人たちいるんだから、週1回1500円ぐらい、気にしない。

    • 0
    • 45
    • 大玉転がし
    • 24/05/22 15:26:11

    夫のランチが毎日それくらい。
    私は社食だけど、外で食べるとそれくらいになるよね。

    • 1
    • 44

    ぴよぴよ

    • 43
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/22 15:22:40

    全然いいと思う
    ていうか1500円で食べられる?安くない?

    • 3
    • 42
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/22 15:22:04

    独身の40歳くらいのおばちゃんいつもコンビニ弁当にスープとお茶買ってくる。千円はいくね。
    3人の子持ちの私手作りおにぎりと水筒のお茶

    • 1
    • 41
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/22 15:20:47

    私にとっては、全然安いと思うくらい。

    • 1
    • 40

    ぴよぴよ

    • 39
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/22 15:19:30

    1500円じゃ大したもの買えないよー。
    マックのセット二つ?
    そんなもの働いてお腹空いてたらぺろっと食べてしまう

    • 0
    • 38
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/22 15:16:19

    >>18
    横だけど
    性格クソ悪いね

    • 6
    • 24/05/22 15:14:38

    全然贅沢じゃないと思う。なんだかんだ食事だってさー、子供がすきなもの、旦那がすきなもの、私は何でもいいやってならない?
    週1くらい自分がすきな食事を自分で作らず後片付けもせず、それくらいいいっしょ。

    • 1
    • 36
    • 障害物競走
    • 24/05/22 15:11:52

    お金に余裕ないのかな?あるなら全然いいと思う

    • 1
    • 35
    • ハチマキ交換
    • 24/05/22 15:10:32

    ふつー
    私は週2で自分のお昼コンビニで済ませてるから合計したら同じ金額

    • 1
    • 24/05/22 15:10:17

    お金さえあれば、大丈夫!

    • 0
    • 24/05/22 15:08:19

    生活に困ってないなら別にいいんじゃない?

    • 1
    • 32
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/22 15:07:05

    そういう事が、毎日をスムーズに生きる為には大事。
    美味しい物食べて。

    • 0
    • 24/05/22 14:59:35

    家系的に無理がないなら良いんじゃないかな?
    私は一人ご飯が無理だから無理だけどw

    • 0
    • 30
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/22 14:58:02

    別に大丈夫でしょ。
    カツカツで貯金もできないとかなら考えなよと思うけど。
    私も出かけたついでに1人ランチよくする。

    • 0
    • 29
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/22 14:42:55

    家計に問題ないなら贅沢ではない

    • 3
    • 24/05/22 14:42:01

    気分転換になるだろうしいいじゃん
    少し贅沢かな?と思うことをすると満たされるのかもしれないし
    今安いランチって少ないしね

    • 0
    • 24/05/22 14:40:38

    好きにしたらいい
    大丈夫かどうかなんて他人がきめることじゃない

    • 4
    • 24/05/22 14:39:42

    人に聞く意味がわからない

    • 3
    • 25
    • だんごむしレース
    • 24/05/22 14:38:53

    旦那は弁当なのに後ろめたいって話なのにそれぐらいで悩むなら働けとか悩むならやめたら?とか言う人って何なんだろう。
    ピリピリしてるって事は気に食わないって事?じゃ自分が週1ランチ出来ない人なのかな?

    • 2
    • 24
    • バブルサッカー
    • 24/05/22 14:37:09

    >>2
    働いていて家計が成り立っていての状態だから出来てる事でしょ。
    それに対してこのコメントはどうかね。
    逆に1カ月6,000円は食費からも何とか捻出出来そうだけどね。

    主、楽しんでランチしな!

    • 2
    • 23
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/22 14:34:06

    専業だけど、ランチにスーパーの弁当や惣菜しょっちゅう買うよ。
    もちろん友達や親とランチも行く。
    親にはたまに奢る。
    旦那は何も言わないよ。

    • 2
    • 22
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/22 14:25:19

    専業だけど普通にランチする

    • 2
    • 21
    • デカパン競走
    • 24/05/22 14:24:04

    自分の給料から出してるなら良いんじゃない?

    • 0
    • 20
    • ハチマキ交換
    • 24/05/22 14:23:04

    一日にしたら200円ちょっとでしょ。
    それくらい全然いいと思うけど。
    楽しみがあると頑張れるし。

    • 5
    • 24/05/22 14:13:00

    働いてるんだしいいんじゃない?
    楽しみましょう
    旦那さんとお子さんにも、夕飯ごちそうにしてあげるとか、ケーキ買って帰るとかあるといいね。

    • 3
    • 24/05/22 14:11:40

    週一1500円で悩むくらいならもっと働きなよ

    • 5
    • 17

    ぴよぴよ

    • 16
    • ハチマキ交換
    • 24/05/22 14:09:16

    いんじゃない?仕事休みの平日ランチ最高じゃん。
    自分のお金だし好きにしたらいいと思う。

    • 1
    • 24/05/22 14:09:03

    家計の負担になってなきゃいいんじゃないの?
    それで主の気持ちが満たされるなら安いもんかもよ?

    • 0
    • 14
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/22 14:07:58

    >>13
    7000円のランチ?すげーな

    • 4
    • 13
    • 仮装リレー
    • 24/05/22 14:07:02

    >>7
    同意。聞くって事は自分で贅沢と思ってるんだよね。
    私もそれより高いランチにも行くけど、贅沢と思った事はない。7000円とかになると、今日は贅沢したなって思うけどお会計の時だけ。

    • 4
    • 12
    • 大玉転がし
    • 24/05/22 14:04:18

    別にいいと思う
    それで主の心が痛むならやめればいいだけ

    • 2
    • 11
    • 入れ替え制
    • 24/05/22 14:03:37

    大丈夫かな?ってトピたてるぐらい心配ならやめればいんじゃない?
    贅沢かどうか主の家のお金の事なんて誰も分からないし。

    • 5
    • 10
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/22 13:42:56

    週1なんだし別にいいんじゃないの?

    • 3
    • 9
    • だんごむしレース
    • 24/05/22 13:27:09

    贅沢だとしても家計に支障ないなら自由だと思う

    • 5
    • 8
    • あいにくの雨
    • 24/05/22 13:25:28

    普通じゃないかな
    うちは今日はUber ダッタケド昨日はテイクアウト、一昨日は出前館
    明日は友達とランチだし

    • 2
51件~100件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ