事務員、制服ありかなしか

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • あいにくの雨
    • 24/05/22 12:09:29

    下はユニクロの黒パンツとかでいけるけど上ってどんなの着てる?ユニクロにいいのあるかな?
    一応襟付き??

    • 0
    • 18
    • ぎっくり腰
    • 24/05/22 12:07:40

    なし。楽なもの着たい。ユニクロのズボンにユニクロのトップスよ。たまにハニーズ。

    • 0
    • 17
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/22 12:03:56

    制服なし。
    着替え時間やロッカールームの気遣い、面倒だったなー。
    なんか、毎日お菓子配る人がいて、お返しとかしてたらお金も時間も気力も奪われるんだよ。
    オフィスカジュアルも、適当に買って着回せばそんなにお金もかからないよ。

    • 1
    • 24/05/22 10:37:29

    前職で初めて制服なしで、大変て思ったけど、慣れてきたら楽だった。
    今また制服ありの仕事になったけど、ストッキングはくのめんどくさいー。シャツにアイロンかけるのめんどくさいー。タイトスカートでかがむの大変!って改めて感じた。
    結果私服が楽だ!

    • 1
    • 15
    • 大玉転がし
    • 24/05/22 10:13:13

    制服あり。
    お金かからない。

    • 1
    • 14
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/22 10:13:01

    楽なのは制服あり。今なしだから衣類代が前よりかかってる気がする

    • 0
    • 13
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/22 10:09:31

    制服あり
    電車通勤だから制服では行けないけど、通勤時はジーンズにティシャツとかで良いから楽
    制服があれば朝に服装で悩むことがない

    • 0
    • 12
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/22 09:50:56

    タイトスカートがむり。
    破く自信がある😅

    しかも生足ダメだだよね?スニーカーとかローファーダメだよね?
    やだー。

    • 0
    • 11
    • リレー(逆走)
    • 24/05/22 09:46:25

    今は制服ありで制服通勤

    今後、制服支給無くなるって言われた
    オフィスカジュアルの見本みたいな案内来てて、こういうのを買わなきゃいけないのか~と思って面倒くさい

    • 0
    • 24/05/22 09:45:35

    電車通勤だから、制服に着替えるのが面倒くさいわ。

    • 2
    • 9
    • 宅配便リレー
    • 24/05/22 09:43:10

    制服で通勤してもいいなら制服が楽だけど、
    いちいち着替えるなら私服がいい。

    • 2
    • 24/05/22 09:42:38

    車通勤で着替えの必要がないから、前者のが楽だけど、今の職場は後者。
    面倒くさがりの私は毎朝大変ですわ。

    • 0
    • 7
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/22 09:39:55

    うちの職場もともと制服あったけどなくなった。
    制服あったときのほうが全然楽。
    私服を制服化してロッカーに置いてたけど、ロッカー室もなくなったからめんどくさい。

    • 0
    • 24/05/22 09:00:54

    制服ラク

    • 0
    • 5
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/22 08:45:16

    普段着がカジュアルばかりの人は買い足さないとならないから制服支給のほうが楽かもね

    • 1
    • 4
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/22 08:42:04

    制服

    何も考えず決められた物を着たらいいだけだから。

    • 0
    • 3
    • 👨‍🏫
    • 24/05/22 08:41:23

    アイロンがけが必要ない制服がいい。

    • 0
    • 2
    • 仮装リレー
    • 24/05/22 08:40:40

    家から制服着て行けるなら、制服。楽だから。いちいちロッカーで着替えるなら私服。

    • 2
    • 1
    • カバディ
    • 24/05/22 08:36:28

    制服なし。着替える時間が無駄、めんどくさい。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ