想像以上にお金が掛かり中受辞めたい

  • なんでも
  • 我が子が一番
  • 24/05/21 22:26:41
娘が中受のために塾に通ってるんだけど、想像以上にお金がかかり生活が苦しい。
そこに来て私のパート先が息子が継ぐはずだったのに結局継がず廃業することになるかもと。
私立中とか学費かかるし無理だよね
中学受験は小4の時学校で色々あり、中学は別なところにしない?と始めたんだけど、今は地元の公立中でも良さそう。
辞めてもいいかなあ。現在小6です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • 我が子が一番

    • 24/05/21 22:32:57
    >>1
    子供は塾自体は楽しく通ってるけど、第一志望が難関で合格できるかは今のところわからない。とにかく倍率が高い。第一志望以外は興味なくてどこでもって言ってる。もう夏期講習とかのお金もどこから出そうって感じで

    • 0
    • No.
    • 47
    • リレーのアンカーだいたい裸足

    • 24/05/22 06:05:46
    上の子優先にしてしまい下の子に我慢させてばかりでメンタルも辛いです。
    土日も塾があるのでどこにも連れていけない。
    私立中に入ったところで金銭的理由で、下の子には好きなことやらせてあげられないと思います
    受験すると決めて少しでも家計の足しにとパートを始めました…完全に私の知識不足でした。
    娘は勉強してる割にはそこまで成績も上がらないので、第一志望は難しいかもと言われてます

    • 1
    • No.
    • 58
    • リレーのアンカーだいたい裸足

    • 24/05/22 07:18:14
    >>55
    大学は今のままだと奨学金かな

    第一志望の難関私立中に挑戦するために、高い塾代払って下の子の時間を奪うのはどうなんだろうと思い…夏休みも夏期講習でほぼどこにもいけない。こんなに大変だと思わなかった
    滑り止めは受けず、第一志望の難関私立中に受からなかったら公立中に行く予定なんです。
    落ちることを考えたくないけど、もし落ちたら今までの塾代とか時間とか無駄になっちゃうんだなぁととか思うと辞めてもいいかなって。
    小6で辞める人とかいるのかな

    • 1
    • No.
    • 106
    • リレーのアンカーだいたい裸足

    • 24/05/22 09:06:20
    >>95
    小4の冬にいじめ(仲間はずれ)みたいなのがあり保健室登校になった。あの子たちと同じクラスも学校も嫌だってなって、保健室の先生と話す機会が増えた時に、娘と同じように保健室登校な子が過去にいて中受して私立行ったよ。と聞いて興味持った感じ。それからすぐに塾に通った。
    5年生のクラス替えで配慮してもらえたのか別のクラスになり保健室登校は落ち着いて、今はクラスで普通に通ってる。もう公立中でもいいかなって感じなんだけど、オープンキャンパスで行った難関の女子校も興味ある。そこに合格できたら行きたい。でもそれ以外の私立中は別に興味ないから、もし落ちたら今通ってる子たちが行く公立中する。みたいな感じです

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック