実家への支援

  • なんでも
  • むしろ雨よ降れ
  • 24/05/21 19:59:00

病気がちで生活の苦しい高齢の両親がいます
私は両親と同じ市内に住んでいて毎日訪問して家の家事や掃除、1週間に一度の通院や買い物などの手助けをしています。

姉がいますが、姉は遠方にいて手伝えないことは承知でそこには文句はないのですが両親にお金を貸しているらしくそれを「それくらいしかしてあげられないから」と言っています。

お金を援助してるならまだしも貸していると言うことは結局かえってくるのに、支援してるつもり?というかやってあげてる感を出してきてびっくりしています。

私としても近くで支援できない代わりに援助しているものだと思っていたのでそれは違うんじゃないかな?と思ってきて貸しているだけなら普段の手助けもお願いしようかと思っているのですが、どう思いますか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/22 01:32:56

    姉と話し合い手伝い無理ならお金支援するべき
    出すだけ羨ましい
    貧乏わけあり兄弟で、なんもしてくれないから

    • 0
    • 20
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/22 01:08:51

    >>16それならそう姉に言えばいいのに。
    こんなところで姉を叩かせたいだけにしか思えない。
    あー姉妹って嫌だね。

    • 0
    • 19
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/22 01:05:39

    ハッキリ言う。

    • 0
    • 24/05/22 01:03:31

    >>16
    それなら、言っても良いと思うよ
    っていうか言うべきだよ!

    • 0
    • 17
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/22 00:54:58

    親が体悪い
    掃除週一軽く
    毎日もえらいね

    • 0
    • 16
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/22 00:43:04

    貸してるていであげてるってことはないと思います。
    親がお金を返していないと私に催促が来るので。

    土日くらいはお手伝いして欲しいなと思うのが本音です。

    • 1
    • 15
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/22 00:40:30

    >>2電車で1時間半ほどです。
    姉は都内に職場があり、その途中に実家があるのですが数年立ち寄りもしてくれません。

    • 1
    • 24/05/21 22:16:30

    貸してる体にしてるけど、多分返してもらうつもりはないと思うけどね。

    • 3
    • 13
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/21 22:15:01

    >>12
    ほんと 最悪生活保護なら、振り込み形跡あると
    指摘され、援助できるなら通らないから
    振り込み辞めた方がいい

    • 0
    • 12
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/21 21:21:24

    本当にスッカラカンなら支援しない方がいいんじゃない?火の車だろうし、最後は生活保護受けるしかないと思う。どっちかが病気したら生活破綻だと思うし 福祉にたよるしかないんじゃない

    • 2
    • 11
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/21 21:17:22

    生活が苦しいなら遺産もないし返すあてなんてないよね
    親に貸してあげる体にして
    親が気を遣わないようにしてるんじゃないの?
    お姉さんの優しさじゃない?

    • 2
    • 10
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/21 21:16:22

    遺産書いてる人いるけど遺産あるような親なら人にお金借りないだろう

    トピ主はなんで自分が仕切ろうとしてんの?

    • 4
    • 24/05/21 21:16:10

    こんなところで愚痴愚痴言ったって仕方ない。姉にはっきり言えばいいのに。私ばっかり負担だから、せめてお金を出してよ!と。

    • 3
    • 24/05/21 21:13:41

    遺産でその分上乗せ(マイナスを相殺)するつもりとか?
    日々の資金繰りへの貢献はあるけど、返ってくる前提なら主と同等の支援とは言えないよね。
    やっぱり「貸し」ではなく「援助」にするか、普段の手助け協力させるかした方がいいよね。

    • 1
    • 7
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/21 21:10:47

    お姉さん、遺産で返してもらうつもりとか?
    ご実家の両親に介護認定を受けたらどうでしょうか?ヘルパーに来てもらうとか

    • 1
    • 6
    • 白組優勝
    • 24/05/21 21:10:01

    貸してるから、遺産はその分相続するとかなら違うと思う。
    そもそもご両親はお金返せるの?

    • 1
    • 5
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/21 21:05:04

    姉と話し合いだね
    助けないからお金貸すんじゃなく出さないと
    出してくれるだけあり羨ましい
    うちは兄弟もわけあり、金も手も出せない
    私が通って世話してる
    体悪いなら介護保険申請した方がいいよ

    • 0
    • 24/05/21 20:47:32

    姉には姉のお金事情あるでしょ。
    私も親に貸してと言われ返ってくる時もあれば返ってこない時もあった。
    私が身体悪くして専業主婦になり子供が中高生でお金かかる時期だったけど数万円くらい貯金から渡してたよ。私もお金あげてたの兄弟に繊細を話さなかったけど主の姉もそうかもよ。

    • 4
    • 3
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/21 20:36:12

    姉妹なんだから話し合っては??

    お金ない親いると大変だね
    それがあと10年は続くと思ったら…

    • 2
    • 24/05/21 20:33:25

    遠方とはどれくらいの距離?
    頼んだら来れるのかな

    • 0
    • 1
    • パン食い競走
    • 24/05/21 20:00:34

    姉に聞いてみたらいい。
    返してもらう気なの?と。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ