扶養内で働いてる人、スマホ料金旦那に払ってもらってるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • スプーンレース
    • 24/05/21 22:27:36

    旦那ですね。
    課金しすぎた時も、特になんも言われない。旦那も課金してるから気がついてないのかもしれない笑

    • 0
    • 19
    • 借り物競走
    • 24/05/21 22:26:04

    >>11 どういうプランを契約してるの?データ量に制限があるor無制限のプランにすればいいんじゃない?

    • 0
    • 18
    • 借り物競走
    • 24/05/21 22:24:07

    夫婦2人の収入を一括管理してるからどっちの稼ぎで何を払ったとかそういう概念がない。

    • 1
    • 24/05/21 22:22:00

    私の支払い物はすべて旦那の通帳から
    私の通帳から引き落としは一切ない
    なので貯まる一方だよ
    これが普通だと思ってこれまで過ごしてきた
    誰がどう払うかなんて決めごとがある家があったなんて衝撃

    • 2
    • 16
    • あいにくの雨
    • 24/05/21 20:36:07

    扶養内130万未満ギリギリ。
    家計を一緒にしてるから、旦那名義のカード払い。
    カード一つの方がポイント貯まりやすいし管理しやすい。
    私のスマホ代1500円くらい。課金とかはしないから毎月変わることはない。

    • 0
    • 15
    • ぎっくり腰
    • 24/05/21 19:23:43

    正社でも扶養の時も夫名義の生活費口座から引き落としてる。いくら支払いしてるかなんて夫は知らない。
    ちなみに子供の分もまとめて支払い

    • 0
    • 24/05/21 19:16:40

    財布別々なの?
    払ってくれてるって変な言い方

    • 0
    • 13
    • 放送部のテント
    • 24/05/21 19:12:56

    わたしのも子供達のも夫が払ってる
    そもそも全てにおいて毎月なににいくらはらってるのかあまりわからない

    • 0
    • 24/05/21 19:01:40

    >>8

    それなら旦那さん要らないじゃない。

    家計の細かい支出とか、貯金額とか主は把握してるの?

    • 0
    • 11
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/21 19:00:42

    >>10
    でも聞いてくるんだよ
    車で歌聞いてたらそれ料金高く習いないって?

    • 0
    • 24/05/21 18:58:15

    こういうことうちの母もいうけど、自分はパートして家事も子育てもしてるし、払ってもらってる感覚は全くない。

    • 3
    • 9
    • 👨‍🏫
    • 24/05/21 18:56:10

    結婚前に自分で契約してたやつだからそのまま自分で払い続けてるよ

    • 0
    • 8
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/21 18:55:28

    >>7
    私もフルタイムと正社員の仕事探してる
    私がいっぱい働いても家事や子供のこと、
    絶対やらないと思う

    • 0
    • 7
    • 白組優勝
    • 24/05/21 18:52:12

    >>5

    それ辛くない?
    それならフルタイムとか正社員で働いて、家事育児完全に分担した方が楽でしょ。

    • 0
    • 24/05/21 18:51:39

    よくそんな男と結婚したね
    どんまい

    • 2
    • 5
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/21 18:49:04

    >>3
    毎月生活費もらってる
    美容院、病院、服とかは自分の給料で払ってる

    • 0
    • 4
    • パン食い競争
    • 24/05/21 18:48:28

    名義旦那だから同じ口座で引き落とし

    • 0
    • 3
    • 白組優勝
    • 24/05/21 18:47:41

    扶養内なのに旦那さんと別会計の家計なの?

    • 0
    • 2
    • ピンチくん
    • 24/05/21 18:47:25

    名義が私で家族シェアプランだから、旦那の給与口座からスマホ代は引き落としです。
    でも、自分の公文代とマッサージ、公開講座の代金とかは自分で払ってます。

    • 0
    • 1
    • 障害物競走
    • 24/05/21 18:45:57

    働いてる時も働いてない時も旦那。
    3000円ぐらいで?
    今はUQ機種代入れて4500円ぐらいだけど前はauで8000円5人、固定電話入れて5万でも何も言われなかった。1回払うとずっと仕事辞めても払う羽目になると思うよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ