子供がしまじろうを観ているけれど

  • なんでも
  • 入れ替え制
  • 24/05/21 14:36:13

どうしてもはなちゃんが好きになれない。
むしろ嫌い、3歳のイヤイヤ期だとしても憎たらしすぎてうざい(笑)
そしてお母さんのはなちゃん至上主義も無理、そんなんでどうしてそこまでいい子やってられんだよしまじろうよ…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • カバディ
    • 24/05/21 20:44:05

    主です、コメントに気付くの遅くなってすみません。共感してくれて嬉しい(笑)

    個人的にとりっぴーとにゃっきーはリアルに近い性格のキャラクターだよなと思ってます。しまじろう一家もパパはギリ普通かなと。
    だれかあの小娘のめっ!とか泣いたら何でも許されると思ってる甘やかされ体質なんとかして下さい。そして周りも甘やかすなよ、マジでつけあがるから。あいつにもうちの子たちにも教育によろしくない!

    と子供向けアニメにガチコメ失礼します。

    • 0
    • 3
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/21 15:32:58

    夫も言ってたな。はなちゃんはトラブルメーカーって。笑

    • 1
    • 2
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/21 15:29:48

    わかるわ。私はしまじろう一家が鼻につくかな… 
    とりっぴぃ一家位が親しみやすくて良いわ。

    • 3
    • 24/05/21 15:20:01

    分かる。
    同じように思っている人がいて良かった。
    しまじろうの 子どものお手本みたいな出来た子 と
    しまじろうの母のお手本みたいな接し方。
    見てたら、自分の歯がいなさを感じて、惨めに感じる。子どもに申し訳なくなってきて、見てられない。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ