障害のある方の施設入所120人待ち、それも順番で入れるのではなく

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/21 15:49:21

    >>12
    本当だよね
    お金があったって簡単じゃない
    他人に迷惑をかけるタイプのボケ方や認知症だと追い出される事もあるし

    • 1
    • 14
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/21 15:32:12

    入所ってお金はいくらくらいかかるの?

    • 0
    • 13
    • ラジオ体操
    • 24/05/21 14:58:24

    そうね
    順番というより緊急性

    • 3
    • 12
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/21 14:57:03

    高齢者とかの介護施設もだよね。
    よく、介護しない施設に入れるみたいなのを見かけるけど富裕層じゃないと簡単に決まらないのにって思って見てる。親子共に準富裕層でもなんとかなるだろうけど、それ以下だと厳しいよ。待つしかない。

    • 3
    • 11
    • しっぽ取り
    • 24/05/21 14:55:35

    就労支援B型の住み込みタイプのとこなら結構空きあるよ。うちは待ちが200人以上います。空くのは数十年後になります言われてそっちにした。子供みたいに卒業っていう制度がないから永遠に増え続けるんだろうね。

    • 2
    • 10
    • バブルサッカー
    • 24/05/21 14:52:11

    >>9
    障害者といっても色々いるからね
    みんなが意思表示出来ないわけないでしょ

    • 0
    • 24/05/21 14:41:37

    >>6
    施設入るような障害者がそんな意思表示できないでしょw馬鹿なの?

    • 0
    • 8
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/21 13:30:38

    順番待ちしてるの?早く入れると良いね。

    • 2
    • 7
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/21 13:29:27

    入所できたとしても、虐待とか心配だよね。
    高齢者もだけど、相手は一筋縄ではいかなかったりするし人手不足だし、イライラすることもあるだろうし。
    難しい問題だよね。

    • 1
    • 24/05/21 13:28:37

    >>2
    あなたの子が事故や病気で軽い障害持ちになってもそう言えるならね
    いやだよまだ死にたくない!と泣いてる子にも薬打つことになるんだけど

    • 3
    • 5
    • デカパン競走
    • 24/05/21 13:27:46

    >>3

    そうなの、、、
    高級老人ホームではなく安いところは確かにそうかもね
    いかに緊急かってことだよね
    厳しいね

    • 0
    • 4
    • デカパン競走
    • 24/05/21 13:26:46

    >>2

    うーん
    なんとも言えない

    • 0
    • 3
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/21 13:24:15

    介護施設もそうだよ。
    安いところだとかなりの人数待ちだけど、家族構成や介護できる人がいるかどうか総合的に判断する。
    障害のある方の施設とかは他害とかあると断られたりするし基準が厳しそうだね。

    • 1
    • 24/05/21 13:16:56

    >>1
    それより安楽死制度。
    親が面倒見れない障害者は安楽死でいい

    • 3
    • 1
    • デカパン競走
    • 24/05/21 13:10:22

    税金をもっと使って欲しい

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ