頑張っている基準

  • 旦那・家族
  • むしろ雨よ降れ
  • c9b4c336a733e
  • 24/05/21 11:28:55

頑張っている基準って何ですか?
夫が頑張っているかどうかは自分が決める事じゃない、見ている周りが決める事だと言います。
12歳8歳の子供のことなのですが、夫が子供達は全然頑張りが足りないと言います。
私視点だと、すごく頑張っているとは思えませんが、子供なりに頑張っていると思うんですが。
夫は見ているとイライラするようで…。
なんでやると言ったのにやらないんだって意味がわからないと。
自分との約束を守れないと自分のことが嫌になるぞ!と言います。
家の中の空気が重くうんざりします。
子供達には助言はしますが、私自身のことじゃないのでどうしようもできません。
頑張っているの基準ってなんなんでしょう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • ドッジボール
    • b8966b783ba06
    • 24/05/21 19:14:44

    目に見える変化とか、客観的な数値でわかる結果しか認めないって感じだよね。
    会社じゃないんだからさ。って思う。
    今時限界まで頑張る生き方なんて誰も教えないし、したいとも思わない、きっと旦那自身もそんな頑張ってないと思う。

    • 3
    • 2
    • ぎっくり腰
    • aaaf4f009f187
    • 24/05/21 18:41:48

    頑張っているかどうかは周囲が決める事というのであれば、私から見たら旦那さんは全然頑張れてないと思う。だって、「子供に努力させる」という自分で設定した目標が達成出来てないんだもん、旦那さんの頑張りが足りてない、頑張りの方向が間違っている証拠だよ。

    人に押し付ける前に、自分が努力しないと。
    仕事だってそうでしょ?
    部下に教える時に「なんで出来ないんだ!」と怒鳴り散らす上司は無能。
    「どうして出来ないと思う?」と問題解決を図るのが出来る上司だよ。
    親も同じ。出来ない理由を考え、出来るように導くのが親の役目だと思うけど。

    • 2
    • 1
    • お弁当
    • 905bd334577d0
    • 24/05/21 17:46:23

    難しいね。でも私は頑張っているかどうかは他人が決めることじゃないと思う。
    極端だけど、ADHDとか外見じゃ分からないハンデがある人が自分なりに頑張ってて、でも成果が伴ってない時に「障害があってもこれくらいできるだろ!サボってるんだ!」ってなるのを外野でみてて気持ち的に許容できる?
    文句つけてる方が「障害の理解が乏しい」と感じると思うんだよね。
    その人にとってどうなのかは、やはり本人しか分からないよね。
    でも「いやいや、もっとやれるでしょ」と思う人がたくさんいるのも事実。
    そういう人は「頑張ってるんだろうけど、頑張りが足りない」と思う。
    0か100かじゃなくて、度合いがあると思うわ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ