注意するとイライラする旦那

  • なんでも
  • 〇×クイズ
  • 24/05/21 09:21:26

旦那がいつも紙を置きっぱなしにしてそれを犬が噛んでビリビリにする。それを旦那は片付けないからいつも私がひろってる。
犬の届かないところに置けばいいのに毎回毎回置きっぱなし。
「犬がビリビリにするから置かないでくれる?」って言っただけで怒る。
気をつけるね。でいいのに。
こんなだから話もしたくないし出掛けたくもない。
同じような旦那さんいるひといる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/21 11:15:30

    うちの旦那もこうしてほしいとちょっとお願いしただけで自分が怒られたと思うらしく不機嫌になる。
    男ってそういう人多いと思う。
    でもさ、そういう男って周りの指摘を前向きに素直に聞き入れないから絶対に出世しないんだよね。学歴があってプライドの高いタイプに多いと思ってる。
    それでいてこっちには偉そうだとか言ってくるから。お前だろって思うわ。ムカつくから旦那が何か喋っても反応しないことにした。まじで面倒くさい。

    • 2
    • 24/05/21 10:46:11

    犬が行動していい空間と夫がいる空間を分けることかな。リビングの居心地を悪くして夫の部屋は居心地よくして主に自室で過ごすよう仕向けたり。犬の誤飲は怖いよね。
    うちは散らかしはないけど他の(常識の範囲だと思う)ことで私から指摘するとキレる嫌なやつだよ。

    • 1
    • 24/05/21 10:37:34

    仲良しな夫婦がうらやましいなぁ

    • 1
    • 24/05/21 10:36:00

    >>13
    あるよ。
    ゴミ部屋。
    部屋にばらまいたらそれこそキレるな。

    • 0
    • 24/05/21 10:33:36

    >>16
    いつもしばらくほっとくよ。
    いつになっても片付けないからまわりが誇りだらけになって限界で片付けちゃう。リビングだし余計気になって。

    • 0
    • 24/05/21 10:28:24

    >>15
    同じ。
    ティッシュも使ったらすぐ捨ててね。って言ってもそのままでまた犬がかじってビリビリ。
    小さいゴミ箱買って旦那の側に置くようにしてたって捨てない。すぐ忘れてその度に喧嘩。
    最近はもう言うのも疲れて最低限しか言ってない。
    すぐ怒るから話し合いはできないよね。
    優しく言ったって無理だった。

    • 1
    • 24/05/21 10:25:09

    犬がビリビリにした紙を主が拾うのをやめることはできない?もしくは拾った後、全部旦那のカバンに入れておくとかさ。紙を置いといてビリビリにされても旦那はなにも困らないから直さない(治せない)んじゃないかなって思った。私なら「あーあ!紙が洋服に紛れ込んでてそのまま洗ったら洗濯機が壊れたわー。新しいの買ってね!」って言ってやるわ。何度言っても直せないって犬以下ねって言っちゃうかもw

    • 2
    • 15
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/21 10:21:41

    >>11
    話にならない場合どうしたらいいのだろう。話し合って決めたことも忘れるんかねまた同じことを繰り返すんよ。

    • 1
    • 14
    • だいこん抜き
    • 24/05/21 10:20:17

    >>7思うだけで言わないんだ笑

    • 0
    • 24/05/21 10:17:27

    旦那の部屋はある?
    何回やっても治らないなら、旦那に宣言したあと旦那の部屋にビリビリになった紙放り込んどくわ
    もちろんその部屋の掃除なんかしない

    • 3
    • 12
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/21 10:16:03

    >>6もう、主も旦那がドスンバタンやったらやり返してみたら?

    • 0
    • 24/05/21 10:15:46

    多分それだけじゃないね?
    あなたがしてほしくないことをたくさんする旦那じゃない?
    「言っただけで怒る」っていうのもあなたと向き合って話そうともしてない、これもあなたにとって嫌で、して欲しくないことだね。
    よくふたりできちんと話し合いしたほうがいいよ

    • 0
    • 10
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/21 10:13:41

    >>8
    うちの旦那も同じく。

    • 2
    • 9
    • キャタピラレース
    • 24/05/21 10:11:13

    >>8
    うちの旦那とそっくりいらつく

    • 2
    • 8
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/21 10:10:25

    うちもそう、すぐ不機嫌になってドスンバタンうるさい
    それなのに子供がちょっと騒いだだけで「うるさい!」って怒ってる
    お前の方がうるさいわ!
    もう喋るのも面倒になるよね

    • 7
    • 7
    • 〇×クイズ
    • 24/05/21 10:04:37

    旦那の母は旦那には甘い。
    旦那の姉にはズケズケ言ってるのに。
    差別されて育ったっぽい。
    言われ慣れてないんだろうね。
    旦那の友達の奥さんが結構うるさい人で「うるさい奥さんほんと無理(笑)」って鼻で笑ってる。
    モラハラのあんたの方が無理だわ。って思う。

    • 5
    • 6
    • 〇×クイズ
    • 24/05/21 09:58:58

    >>1
    同じだね。
    もう限界だし言わなきゃわからないから言ったけど朝からドアをバタン!書類をドスン!ってほんと嫌な気持ちになる。
    話し合いなんて無理なんだよね。

    • 1
    • 5
    • カバディ
    • 24/05/21 09:53:58

    >>3
    うん逆だよね。

    • 0
    • 4
    • ムカデ競走
    • 24/05/21 09:49:05

    アスペ気質が入ってるモラ夫って感じだね。
    幼稚でワガママで自己中だから扱いづらいだろうなー。

    • 2
    • 24/05/21 09:42:13

    >>2
    逆じゃない?
    うちの旦那、よく母ちゃんはずっと怒ってたと言ってるよ。
    だから怒られるのが大嫌い。

    • 2
    • 2
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/21 09:40:09

    幼少期にあまり親に怒られなかったんだね。
    怒られず育った人は他人から注意や怒らると謝るどころか逆ギレしたりする。

    • 1
    • 24/05/21 09:36:01

    うちも。
    ここでよく愚痴トピみたいなの立つと「そんなの言えばいいだけ。察してちゃんが一番ウザい」とかコメントあるけどさ、言っても険悪な雰囲気にしかならないから言うのも嫌になるんだよってよく思う。
    こちらも毎日疲れ果てて、そんな中で更に喧嘩モードになるなんて面倒すぎてもういいやってなるんだよね。こちらがわざわざ言い方にまで気を使わなきゃならないような気力すら残ってないというか。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ