子供のお泊まり会。相手親に連絡必要?

  • なんでも
  • ピストル鳴ったらスタート
  • 24/05/20 22:21:08

おしゃべり大好きママから、あの人って評判悪いよって聞いたママ友の家に、
子供が今度泊まりに行く約束してきたんだけど、どう思う?
泊まりとなると、相手親に連絡する必要ある?
今中2

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • 運動会は暑い
    • 24/05/24 18:57:53

    約束するまえに親に相談はなかったの?
    うちも一度お友達の家にお泊まりしたけど、泊まっていいか聞いてきたよ。

    その子の家は知ってるけど親の顔は知らないから、連絡はしない代わりに、2Lペットボトルと、子どもたちの好みを聞いて朝食用のパン多めと、あとひと言添えた手紙を持たせたよ。

    • 0
    • 24/05/24 18:48:15

    >>28
    中学生なんてもう じゃなくて まだ だよ

    • 1
    • 28
    • ピストル鳴ったらスタート
    • 24/05/24 18:43:16

    もう中学生だし、子供の自主性に任せてあるし、なんなら私は高校生には親同士何も連絡せずよく泊りに行ってたよ。
    食事はマックで済ませて、お風呂には入らなくていいって言ってある。
    相手から誘われたって言ってたし。
    それと、もしかして相手の親が、これを機会に私とまた仲良くなろうという下心があるのかも。だとしたら嫌だなと思う。

    • 0
    • 27
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/22 23:34:43

    中2で親の同意もなしに泊まりの約束してくるってことにまずビックリしてる。
    そんな放任なとこもあるのね。

    そもそも相手の悪評を言いふらしたり、評判悪いって聞いただけで付き合いたくないとか我が子がお世話になるのに連絡しないとか、ずいぶん民度が低い…

    • 1
    • 24/05/22 23:31:28

    ごめん、本気でスレ立てるんだよね?
    自分の子がお世話になるのに相手親に連絡しないとかあり得るの?もしそうならかなり非常識な親なんだけど、住む世界が違うのかしらってくらいびっくりしたわ。

    連絡先知らないなら子供経由で手紙を渡したらいいと思うけど。

    互いにお金出して旅行とかではなくて、相手のご自宅に泊まるんでしょ?食事とかお風呂とかお世話してもらうのに挨拶なしはないわー。

    • 2
    • 25
    • ピストル鳴ったらスタート
    • 24/05/22 23:26:05

    噂聞く前は普通にお茶してたから、相手の連絡先は知ってたけど
    削除しちゃってる。
    相手からラインくれば復活できるんだけど。

    • 0
    • 24
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/21 01:14:01

    おしゃべり大好きママって書き方からして、そのママも実は信用してないでしょ。
    いっそ噂は信じないで、一度泊まりに行かせたら?

    事前に子ども通して今度お世話になります的な一言と連絡先書いた手紙渡してもいいし、行くなら当日までに何かしら連絡は取れるようにしておいた方がいい。
    向こうの家で何かあった時に連絡取れないと困るよ。

    • 5
    • 23
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/21 00:45:53

    うーん。。。行かせたくない

    • 3
    • 22
    • 仮装リレー
    • 24/05/21 00:12:57

    >>7 その年齢でママはヤバい
    母か母親 許せてお母さん

    • 1
    • 21
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/21 00:05:36

    >>15
    ブーメランw
    相手も主がこんなヤツだとは思ってなかっただろうよ

    • 2
    • 20
    • ぎっくり腰
    • 24/05/20 23:58:42

    私なら外泊は許さないわ。非行に繋がるし。

    なーんてね。笑

    • 2
    • 19
    • ソーラン節
    • 24/05/20 23:41:03

    評判て何が?
    主、おしゃべりママにはめられてない?

    • 3
    • 24/05/20 23:38:18

    具体的にどう評判が悪いの?
    主の受けた印象は 普通だったんでしょ?

    あの人評判悪い、って言いふらしてる人の方が悪いじゃん

    • 9
    • 17
    • ピストル鳴ったらスタート
    • 24/05/20 23:34:38

    >>10
    うちの子しっかりしてるから大丈夫だと思う。
    相手の子もすごくおとなしい人畜無害な感じ(笑)だし。
    相手に直接会うの嫌だ。

    • 0
    • 16
    • だんごむしレース
    • 24/05/20 23:34:16

    泊まるなら必ず親どうしの同意が必要

    • 9
    • 15
    • ピストル鳴ったらスタート
    • 24/05/20 23:33:25

    >>9
    子供仲良いから3回くらいお茶したことあるよ。
    フツーのお母さんって感じで、まさか評判悪い人って思わなかった。
    人ってわからないもんだね。

    • 0
    • 14
    • ラジオ体操
    • 24/05/20 23:28:26

    >>7
    ママが笑

    • 2
    • 13
    • 入れ替え制
    • 24/05/20 23:24:00

    えお泊まりに連絡する必要ないとかあるん?

    • 8
    • 24/05/20 23:22:53

    >>7
    母が、と言うように教えましょう

    そして評判がどうとか 判断するのは自分で。

    • 2
    • 11
    • 茶色い弁当
    • 24/05/20 23:19:37

    「あの人、子供が泊まりに行くのに挨拶も連絡もしない非常識で評判悪いよ」って主がおしゃべり大好きママに噂を流される、と

    • 12
    • 10
    • デカパン競走
    • 24/05/20 23:16:38

    常識で考えて、普通に連絡して挨拶くらいするでしょ。
    手土産持たせて送りがてらの挨拶でもいいし、
    電話でもいいけど。
    てか、お喋り大好きママが胡散臭い(笑)
    私ならその評判も確かめがてら挨拶行くわ。
    だって事実ならお泊り会自体させられない。
    息子でも色々あるし、娘なら尚更。

    • 11
    • 9
    • 大玉転がし
    • 24/05/20 23:10:28

    >>7そのお母さん、本当に評判悪い人なの?
    会ったことあるの?
    私ならお喋り大好きママの方を警戒しちゃうけど。
    関わりたくなくても自分の子供がお世話になるなら連絡先を渡すなり何なりするのが常識かと思う。

    • 10
    • 24/05/20 22:59:30

    おねしょが心配などがあったら伝えておいた方がよいと思うよ。

    • 1
    • 7
    • ピストル鳴ったらスタート
    • 24/05/20 22:56:45

    はっきり言って会いたくないし関わり合いたくないのよ。
    評判悪い人に近寄ってこっちまで変に見られるの困る。

    適当に菓子折り持たせて、ママがお世話になりますって言ってたって
    伝えさせるのはどうだろう?

    • 0
    • 6
    • 大縄跳び
    • 24/05/20 22:38:14

    車で連れて行ってその時に言うか、子供が自分で行くならメッセージくらいはした方がいいんじゃない?

    • 5
    • 5
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/20 22:36:02

    子供同士が仲良しならいいじゃん
    連絡はするよお世話になります迷惑かけますって
    その反応で様子見でもいいんじゃない

    • 2
    • 4
    • ソーラン節
    • 24/05/20 22:34:51

    どう思う?って、
    おしゃべり大好きママヤバイなって思う。
    表は悪いって、何?って聞かなかったの?

    それとは関係なく、子供がお世話になるんだから、直接挨拶くらいするべきだと思う。
    何もしないのは非常識だよ。
    おしゃべりママに、あの人子供がお泊まりしたのに、何も挨拶しなかったらしいよーって、陰で言われるよ?

    • 6
    • 3
    • わんわんレース
    • 24/05/20 22:28:26

    未成年の子供が一晩世話になるんだから、連絡は必要。

    • 12
    • 24/05/20 22:24:50

    あの人って評判悪いよって言うおしゃべり大好きママがいちばん信用ならない

    一晩お世話になるなら お世話になりますくらいは言ってもいいのでは?

    • 15
    • 24/05/20 22:21:50

    おしゃべり大好きママ   ね。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ