【現役保育士さんが語る】現在の「キラキラネーム事情」がめっちゃ興味深い件

  • ニュース全般
  • あいにくの雨
  • 24/05/20 20:01:19

【現役保育士さんが語る】現在の「キラキラネーム事情」がめっちゃ興味深い件

2024/05/04

一昔前からたびたび話題にあがるようになった、子供たちの「キラキラネーム」。2010年代は個性的な名前に溢れていましたが、現在はどんな傾向が見られるのでしょうか?

インスタグラムで活躍される保育士ぱこさんは先日「キラキラネーム」というタイトルの漫画を公開しました。


新人保育士時代、たくさんのキラキラネームを有する子供たちに囲まれて過ごしていたという保育士ぱこさん。海(まりん)、詩(ぽえむ)などなど、一発では到底読めない個性的な名前が多く見られたのだとか。

[画像]

しかし、現在は一周まわって割と落ち着いた名前が多く見られるようになっているのだそう。むしろ、問題は予想していなかったところに現れているのだとか。

[画像]

なんとも興味深いキラキラネーム事情に関してを綴った今回の漫画。キラキラネームに対する印象や、今後の活動について投稿者の保育士ぱこ(@paco.9kids9)さんにお話を伺いました。


>>1につづく

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 39
    • アルティメット
    • 24/05/30 10:21:55

    >>38
    紀子さんはイトコも詐欺罪で逮捕されてる

    • 0
    • 24/05/26 08:42:11

    >>37
    紀子さんって親もヤバい人だったんだね…

    • 1
    • 24/05/25 11:31:44

    でもさー、秋篠宮家の紀子様だって、大学教授のお父さんは「あげは」って名前を付けたがってて揉めたんでしょ?
    勉強できてもやばい名前付ける親はいると思う。

    • 1
    • 36
    • バブルサッカー
    • 24/05/24 22:11:38

    名付けは親の常識度と知性が試されるね

    • 2
    • 35
    • 三輪車競走
    • 24/05/24 12:46:27

    >>34
    昭和生まれの40代BBAだけど、エリカ、マリナ、マリカ、ルイあたりの名前は別にキラキラネーム扱いされてなかった。

    マリアちゃんは珍しい名前扱いだった。
    ちなみにそこの家は親が牧師で、お兄ちゃんも聖書に出てくる人の名前だった。

    逆に今では人気のハナ、ハルはシワシワネームで可哀想的な扱いだった。

    • 0
    • 24/05/24 12:15:47

    昭和の「〇〇子」が主流の時代だと
    「エリカ」とか「マリア」「アンリ」とか洋風な名前が当時はキラキラ系だったのかな?

    • 0
    • 24/05/24 02:05:20

    今の高校生も結構やばいよー笑
    (漢字の羅列すごい。麗音愛(れのあ)みたいな)
    うちの子のクラスとかもう本当に親の顔見たいぐらい笑
    けど不思議と特進クラスにはおかしい名前の子
    ほとんどいないんだよね

    • 4
    • 32
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/23 21:13:37

    >>31
    キラキラネームが大流行してた頃に産まれたウチの子のクラスですらキラキラネームはクラスの1/3くらいしかいなかった

    • 2
    • 24/05/23 11:42:58

    世の中キラキラネームのほうが少ないからね
    悪目立ちしてるだけ

    • 1
    • 24/05/23 11:38:59

    >>29
    ここあ、もか、らて、らむ、などの飲み物ネームもペットの名前にしか思えない

    • 0
    • 29
    • 運動会は暑い
    • 24/05/23 07:52:36

    30年前 りあ って名前の子がいて珍しい名前だなと思ってたけど
    今は ゆあ、れあ とかいるもんね。
    慣れてくるもんだね。
    でも、いちご、くるみ、食べ物系はキラキラにしか見えん

    • 0
    • 28
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/22 19:47:06

    キラキラネームは定着せずブームで終わる感じかな

    • 2
    • 27

    ぴよぴよ

    • 26
    • 借り物競走
    • 24/05/22 10:01:18

    去年の担任が新卒の先生だったんだけど、担任の名前がキラキラネームだった。
    欠席した日、担任の名前が書かれた連絡袋が届いて、この時に担任の苗字をうっかり忘れていた私が子供に「かわいい名前の子がいるんやね」って話したら、「それ、先生の名前やで」って子供に突っ込まれた。

    • 1
    • 24/05/22 08:14:00

    中2に、ティナってカタカナの子いる。
    メガネかけて地味で全然ティナじゃない。

    • 3
    • 24/05/22 08:09:58

    他にもあるけど、例えば愛を「あ」みたいな、ぶった切り?が未だに読めない。
    名前の響きが普通でも漢字にすると読めないのが多いから、子どもの名前は一発で読める漢字にした。

    • 3
    • 23
    • 大玉転がし
    • 24/05/22 07:13:49

    娘に雌って漢字を付けようとして、動物のメスって意味だよってみんなから止められた人がいる

    • 1
    • 24/05/22 07:02:30

    子供の幼稚園のクラスも普通の名前ばっかだよ。
    漢字読めない子もほぼいない。

    • 2
    • 21
    • 入れ替え制
    • 24/05/22 06:49:17

    50年くらいしたら、キラキラネーム付ける親も完全にいなくなってて、一部の高齢者に多い名前みたいな認識になってんのかな

    • 4
    • 20
    • マイムマイム
    • 24/05/21 16:56:32

    >>19
    帰省して貼ってある甥姪のクラスメイトの名前見ると地方はまだキラキラネーム多いなーと思うよ
    首都圏だとかなり減ってるね

    • 1
    • 19
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/21 13:30:33

    キラキラネームってすでにちょっと古いよね

    • 3
    • 18
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/21 13:22:10

    夫婦して漢字の意味もろくに知らない親がつけるから、とんでもない意味の名前はいまだにあるよ。

    • 3
    • 24/05/21 13:05:55

    >>16
    イヌとかネコの名前ならともかく、我が子に好きな食べ物の名称を付ける親がいるとは…

    • 3
    • 16
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/21 12:30:06

    昨日見てたテレビに「ちまきちゃん」っていたな。
    お父さんが中華ちまきが好きだからつけた名前って言ってた。
    笑点の一之輔さんが驚いてた。

    • 0
    • 15
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/21 12:26:48

    ひまりは可愛いかなって思えるけど、ひまわり・みかん・だりあ・りんご、みたいなのはなぁ…
    小さいうちはいいけど、成人したら恥ずかしいよね。
    就活の時に〇〇ひまわりです!みたいなの、失笑しちゃう。

    • 0
    • 14
    • 障害物競走
    • 24/05/21 12:17:33

    >>13
    ひまりって響きがやわらかくて可愛いよね
    日葵とか向葵みたいな読めない当て字だとアレだけど(笑)

    • 2
    • 24/05/21 11:02:59

    シュートとか、エースとかギョッとしたけど慣れたのもあるね
    ひまりも、そもそも何?と思ったけど、可愛い

    • 0
    • 24/05/21 09:32:57

    >>11
    子供が幼稚園に入ったら、○太郎、○一郎、○子みたいな名前のお子さんが結構いて意外だった

    • 2
    • 11
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/21 09:23:47

    私も現役保育士。ちなみに院内保育だから今日は休み。

    15年前くらいは居たわ!かなりの確率で。
    星尊でキラトとか、真実姫でマサキとか、有夢でアリスとか。
    今は、なんなら古風な名前のお子さんが多いかも。
    蓮、蒼は多い!

    • 4
    • 10
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/21 09:21:54

    画像の転載っていいんだっけ?

    • 0
    • 9
    • みんなでゴール
    • 24/05/21 09:18:48

    去年はキラキラネームを制限するような法律まで出来たしねぇ

    • 2
    • 8
    • 仮装リレー
    • 24/05/20 20:54:59

    わかる。最近の幼児って意外と普通の名前が多いよね。
    逆に若い社会人の方がヘンテコネームだったりする。

    • 6
    • 24/05/20 20:48:25

    知人の子がドがつくほどの驚くようなキラキラネームだった
    聞いた時は「えっ?!」て思ったけど、とっさに「へぇー素敵な名前だねー」って言葉が口をついて出た
    心の中はこんな名前つけてバカじゃないの!?って思ってたけど
    だけど、素敵だねって言った時の知人はとても嬉しそうにその子を見てた
    やっぱり親としては願いを込めてつけたんだろうけど、成長したら苦労が絶えないだろうな…と思っていたら、どうやら改名したらしい(子供の希望だったとか)
    一生その名前で生活していかなければならないことを考えると、キラキラネームはやっぱり難があるよね

    • 4
    • 6
    • ソーラン節
    • 24/05/20 20:16:33

    キラキラとか濁さないで、初期みたいにDQNネームとか馬鹿ネームって言えばいいのに。
    授かり婚とかパパ活とか、馬鹿を助長する名前全部禁止。

    • 16
    • 5
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/20 20:08:46

    あんだけニュースや国会で否定的に取り上げられたんだもん。
    そりゃまともな神経持ってる親ならわざわざ自分の子供に付けないでしょ。

    • 13
    • 4
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/20 20:06:16

    この春に息子が小学生になって、どんなキラキラネームがあるのかしらと興味深々で名簿をチェックしたけど、意外と普通の名前が多かった。
    うわ!って思うほどの名前はなかった印象。
    ブームは終わった感じかね。

    • 6
    • 3
    • あいにくの雨
    • 24/05/20 20:02:49

    ④(終)

    • 0
    • 2
    • あいにくの雨
    • 24/05/20 20:02:18

    • 0
    • 1
    • あいにくの雨
    • 24/05/20 20:01:40

    ――いつから、どのようなことがきっかけでインスタグラムで投稿を始めたのでしょうか?

    保育士ぱこさん:保育士の仕事をしていて思ったことを知人に話していたら(もちろん個人情報に繋がることは伏せて)「絵日記にしてインスタにあげてみたら?」とすすめられたのが始まりです。

    ――「キラキラネーム」について、保育士ぱこさんはどのように思われていますか?

    保育士ぱこさん:キラキラネーム、かわいい名前がたくさんあって素敵と思います…が、漢字が難しすぎて入園式で名前を呼ぶ時に困ることもあります(笑)。

    ――今後、インスタグラムを通じてどのような活動をされていきたいですか?

    保育士ぱこさん:保育士の辛い面ばかりがフィーチャーされがちで、どの園も人材不足に悩まされています。 私はこの仕事が大好きなので、少しでも保育士って楽しそうだなぁと思ってもらえたらなぁ、そして保育士の人数が増えたらなぁと思って投稿しております。


    ブームが一周したことにより、逆に新人保育士さんの名前が読めなくなっていると語った保育士ぱこさん。現場ではそんな珍事が起きていたとは…これは予想外でした!

    https://curazy.com/archives/609077

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ